胸アツ!モタスポラウンジ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 胸アツ!モタスポラウンジ スタッフさん
2025/05/23 12:34:10
icon
「あのとき、熱くなったー!」モータースポーツ観戦エピソード募集!\レースイベントでのエピソード大歓迎!/
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
モータースポーツって、知れば知るほど奥が深くて、観ているうちにどんどん引き込まれていきますよね。そんな中で、「これは忘れられない!」という熱くなった瞬間、ありませんか?
テレビ越しに手に汗握ったレース、現地で味わった臨場感、応援していた選手のドラマ、地元グルメの意外なおいしさ...。
モータースポーツに詳しくなくても、「あのとき、なんかすごかった!」と感じた気持ちが、みなさん同士の共感や新しい発見につながるかもしれません。
さて、今回のテーマはこちら!
\レースイベントでのエピソード大歓迎!/
「あのとき、熱くなったー!」
モータースポーツ観戦エピソード募集!
例えば・・・
・テレビ中継で観た最終ラップの大逆転劇。普段はあまりレースに詳しくないのですが、この日は偶然つけたチャンネルで目が離せなくなって...気がつけば画面に向かって叫んでいました。こんなに夢中になれるなんてびっくりでした。
・初めて現地で観たレース。エンジン音が身体に響いてくる感じや、風を切るスピード感に圧倒されました。周りの観客の熱量もすごくて、気がつけば自分も大声で応援していて...あの一体感、クセになります。
・セナとプロストのあの鈴鹿の衝突(1989年)、あとから映像で観ただけなのに胸がざわざわしました。「勝ちたい」という想いがぶつかると、こんなにも濃いドラマになるんだなと。スポーツの本気ってこういうことなんですね。
などなど、
みなさんの「熱くなった瞬間」を、ぜひ聞かせてください。
どんな小さなことでも大歓迎です!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
コメント、楽しみにお待ちしています。^^
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: 竜の落とし子さん
2025/05/06 10:31:51
-
from: 胸アツ!モタスポラウンジ スタッフさん
2025/05/13 10:05:35
icon
\モータースポーツ用語クイズの答え合わせ!/
こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。
先日投稿した 「レース用語クイズ」 にたくさんの反応をいただき、ありがとうございました!
みなさんの回答や感想、動画で調べてみたというコメントまで、楽しく拝見しました^^
さて、お待たせしました…いよいよ答え合わせの時間です!🏁
「ちょっと待って!まだ答えてみたい!」という方は、まずはこちらの投稿からどうぞ!^^
▼\初心者も大歓迎♪/🏁モータースポーツ用語クイズに挑戦!
https://cs.beach.jp/scu/114hr
「けっこう難しかった〜」という声もありましたが、それも大丈夫!
「かっこいいな」「なんか気になるな」って思った瞬間から、もうスタートしています♪
それでは、正解と豆知識、発表しまーす!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
\モータースポーツ用語クイズの答え合わせ!/
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
🔰【初級】
Q1. 「ポールポジション」とは何を意味する?
正解:B 予選で最も速かった車のスタート位置
「ポールポジション(Pole Position)」とは、予選で最も速いタイムを出した車が獲得する、スタートグリッドの先頭にあたる特等席です。通常は最前列の一番内側で、スタート直後の展開を有利に進めやすく、レースをリードするチャンスが高まります。
Q2. 「ピットストップ」で行われることとして、正しいのは?
正解:A タイヤ交換や給油などの作業
レース中、車がピットに入り、タイヤ交換やセッティング調整などを行うのがピットストップです。給油の可否はシリーズによって異なり、たとえばF1では安全面から給油が禁止されているため、主にタイヤ交換やウイングの調整が行われます。作業時間は2秒前後と非常に短く、このわずかな差がレースの勝敗を左右することもあります。
🧩【中級】
Q3. 「アンダーステア」の意味は?
正解:C ハンドルを切っても思ったより外にふくらむ
アンダーステアは、タイヤのグリップが不足し、ドライバーが思った通りに曲がれず、コーナーの外側へ膨らんでしまう現象です。FWD(前輪駆動)の市販車でもよく見られます。逆に「オーバーステア」は、後輪が滑ってスピン気味になることを指します。
Q4. 「オーバーテイク」の意味はどれ?
正解:C 他の車を抜いて前に出ること
「オーバーテイク(Overtake)」は、レース用語で「追い抜き」のこと。ポジション争いの要であり、ファンが最も盛り上がる瞬間でもあります。接触リスクもあるため、ドライバーの技術や判断力が問われる重要な場面です。
🧠【ボーナスQ】
Q5. 「アンダーカット戦略」とはどんな作戦?
正解:B 先にピットインして新品タイヤの速さで前に出る
アンダーカットは、ライバルよりも先にピットインし、新品タイヤのグリップを活かしてアウトラップ(ピットアウト直後の周回)でタイムを稼ぎ、相手がピットインするまでに前に出る戦略です。うまく決まると「見た目では後ろにいたのに、ピット明けでは前に出ている!」という鮮やかな逆転が実現します。
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
みなさん、何問正解できましたか?
「思ったより当たってた!」という方も、「なるほど〜!」と新たな発見があった方も、ぜひコメントで感想を聞かせてくださいね。^^
「この用語も気になる!」「こんな言葉も紹介してほしい!」などのリクエストも大歓迎です!
たくさんのコメント、お待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 45
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 40
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 ドラミーゴ、 kyuki、 翼が欲しい虎、 あっちゃん、 竜の落とし子、 あんぱん、 アンユキ、 れいぽよ、 ぴよちゃん、 さくらりんご、 akiakiakimi、 ヨシ、 ニックネーム、 まみむーメモ、 わんこ、 Peach Melon Cherry Fizz、 きりん太、 たんぼマスター、 おくちゃん、 泉ちゃんの塩、 inako、 もふにゃん、 ひまわりママ、 三毛猫、 いちごの小春、 美味しい北日本、 chiemoji、 ゆず、 ケビン、 ブルボンヌ、 千尋、 タラリラリンチャム、 jun.ikuta、 フルーツ、 ちょびんちゃん、 りりる、 影丸、 Biz、 くりゆみ、
-
-
from: まぁちゃみんさん
2025/05/03 20:37:38
icon
初めて買った車は何ですか?
私はAE92と言われたTOYOTAカローラレビンに乗ってましたミッションの面白さに目覚めて毎晩走ってました。
私はAE92と言われた
TOYOTAカローラレビンに乗ってました
ミッションの面白さに目覚めて
毎晩走ってました。
from: Honesta!さん
2025/07/31 11:52:19
icon
競艇のメッカ住之江で初めてボートレースを生で観戦したときです♪