気候変動についてみんなで話そう!コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
固定トピック
from: 気候変動についてみんなで話そう!コミュニティスタッフさん
2025/05/14 16:25:57
icon
「気候変動」や「地球温暖化」に対する取組みといわれて思い浮かぶことや、やっていることは?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
ここは、「気候変動」という大きなテーマで話していくコミュニティです。
みなさんとのおしゃべりを通じて「気候変動」や「地球温暖化」、「カーボンニュートラル」などについて、まずは「知ること」から始め、そして「考えてみる」「やってみる」を共有し、またみんなで考えていく…そんな場にしていけたらと思っています。
私たちの暮らしにも大きな影響があるといわれている「気候変動」「地球温暖化」。
「地球」という規模なのでとても大きなテーマですが、この機会に、まずは知ることから始めてみませんか?
そこで今回は、こんなテーマでみなさんからのご意見、コメントを募集します!
========================
「気候変動」や「地球温暖化」に対する取組みといわれて思い浮かぶことや、やっていることは?
========================
そもそも「気候変動」とは、「気温および気象パターンの長期的な変化」を指します。(※1)
一方「地球温暖化」は、地球の地表や大気、海水の温度が上昇する現象をいいます。(※2)
(※1)引用:国際連合広報センター 「気候変動とは何か?」
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/climate_change_un/what_is_climate_change/
(※2)引用:国立環境研究所 「1 気候変動とは」
https://adaptation-platform.nies.go.jp/climate_change_adapt/adapt/a-0101.html
近年、「昔の夏はもっと涼しかった!」、「台風や洪水などの自然災害が増えた気がする」という会話をする機会が増えた気がします。みなさんはいかがですか?
これらは「気候変動」や「地球温暖化」によって起こることの一部です。
今回は、みなさんが「気候変動」や「地球温暖化」と聞いて思い浮かべる対策、またはみなさんが取り組んでいることがあれば教えてください。どんなことでもOKです!
「気候変動や地球温暖化って聞いたことがあるけど、よくわからない」というコメントも大歓迎です。
よくわからないな…という方は、「気候変動や地球温暖化のイメージ」や、知りたいと思うことをぜひ教えてください。
たとえば、
========
「食品を作る際に大量の二酸化炭素が排出されると聞き、食材を計画的に買って、使い切るようにしたり、なるべくゴミを出さないようにしています」
「森林再生がカーボンニュートラルにつながると聞いたことがあるので、植樹活動に取り組んでみたいです」
「気候変動のニュースをよく見るけど、実際に自分に何ができるのか、まだよく分かりません…。対策をしなくてはいけないのはわかっているのですが、個人でできることってあるのかなと疑問です」
========
などなど…。
みなさんの身の回りの取り組みや、学校や企業、地域での取り組みなど、どんなことでもOKです。さまざまな事例や、思い浮かぶことを投稿してください。
みなさんからの投稿をお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 247
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 100
icon拍手者リスト
あっき〜!、 じつ、 りーちゃん、 まな、 melon、 クロハ、 あてこ、 sabakann、 こばみ、 りりる、 あずさ、 あついちご、 こあら、 カヤック、 ぐらたん、 Maru、 ちゅうきちくん、 toshi、 みーな、 もめむ、 ta、 ウキット、 Biz、 あっちゃん、 ぽっちゃりん、 clpf、 あもどん、 トクちゃん、 よこーた、 ジョニーさん、 なおぴぃ、 トッティ、 かもり、 白クマ兄ちゃん、 ポンポンジー、 puuk、 みい、 いちごの小春、 inako、 ちぃこ、 ドラミーゴ、 けいたつ、 野うさぎ、 megu、 るうびい、 ひよっこ、 ひまわりママ、 さいきん、 れいぽよ、 やまちゃん、 なおくん、 おおらん、 えりたん、 mansun、 ちび。、 コミニちゃん、 美味しい北日本、 ニックネーム、 Peach Melon Cherry Fizz、 どなるど。、 くうたろう、 三毛猫、 akiakiakimi、 ALLEN、 ひなた婆、 千尋、 まあちゃん、 ketta、 くりゆみ、 フレネミーなルキ、 ミッキー、 フトンターレ、 nosmile、 にとへい、 やまやす、 あまかん、 まみむーメモ、 ai、 おはぎ、 ゆず、 ちょびんちゃん、 しづ、 あゆ、 ズイ、 ケビン、 たんぼマスター、 きりん太、 teruteruwasi、 のんちゃん、 わんこ、 草取り名人、 りん、 ぽ〜りん、 よっし、 クレスタ、 ぼぼの母、 オブリ、 Osamu、 とも、 ゆゆ、
-
-
from: 気候変動についてみんなで話そう!コミュニティスタッフさん
2025/06/16 10:45:25
icon
【写真も歓迎!】あなたが守りたいと思う四季の風景をおしえてください
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
みなさんはどの季節が好きですか?
私は、春の景色が大好きです。冬が終わって街ゆく人の服装が軽く、明るくなっていく頃、あちこちで花が咲いていく様子を見るのが毎年とても楽しみです。
日本では春・夏・秋・冬と、四季折々の異なる景色を楽しむことができます。
今回は、みなさんが大切にしたいと思う四季の写真やエピソードを募集します!
========================
【写真も歓迎!】あなたが守りたいと思う四季の風景をおしえてください
========================
みなさんは「四季」と聞くと、どんな景色や情景を思い浮かべますか?
春爛漫の桜の季節、
清流の音が涼やかな盛夏、
もみじも色づく紅葉の絶景、
しんしんと降り積もる雪景色
など、
風物詩や行事など、地域によっても季節の景色はさまざまにあると思います。
みなさんが未来に残したいと思う「四季の景色・風景」、その風景にまつわるエピソードや思い出を教えてください。
たとえば、
========
「地元の川では、昔はホタルがたくさん飛んでいて、毎年帰省して見るのが楽しみでした。今ではずいぶん減ってしまいましたが、なんとか守りたい景色です」
「沖縄の海とサンゴ礁です。毎年家族で沖縄へ行き、海に潜るのが恒例なんですが、青い海が気候変動で白化していると聞き、危機感を持つようになりました」
「実家の近くに広がる田んぼの風景です。帰省するたび、季節ごとに変わる田んぼの風景を見ると季節を感じますし、心がホッとします」
========
などなど♪
みなさんは「未来に残したい季節の風景は?」と聞いて思い浮かぶのは、どんな景色ですか?
お写真の投稿も大歓迎です!!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします
季節とともにある日本の暮らしや景色を、ぜひこの機会に共有しましょう^^
投稿をお待ちしています。
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: カヤックさん
2025/05/28 13:32:31
-
from: わんこさん
2025/06/16 08:41:26
icon
-
from: 気候変動についてみんなで話そう!コミュニティスタッフさん
2025/04/30 12:01:30
icon
「気候変動についてみんなで話そう!コミュニティ」って?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
ここは、「気候変動」というテーマで話していくコミュニティです。
みなさんとのおしゃべりを通じて「気候変動」や「地球温暖化」、「カーボンニュートラル」などについて、まずは「知ること」から始め、そして「考えてみる」「やってみる」を共有し、またみんなで考えていく…そんな場にしていけたらと思っています。
「気候変動」は地球上のすべての動植物に関わること。持続可能な開発目標(SDGs)のゴール13(気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる)であり、世界各国、様々な企業がこの対策に取り組んでいます。
このコミュニティを開いたチューリッヒ保険会社もその一つです。
コミュニティオープンにあたって、スタッフさんからメッセージをいただいていますのでぜひお読みください!
■コミュニティをはじめた理由
-----------------------------------------------------
「気候変動についてみんなで話そう!コミュニティ」へご参加いただきありがとうございます。
チューリッヒは、「明るい未来を共に創造する」というパーパスを掲げ、世界で最も社会的責任と影響力のある企業の一つとなることを目指しています。記録的な高温や大雪、洪水、山火事など、気候変動は、私たちの生活に直接影響を与えており、喫緊の課題となっています。
私たちは、気候変動に対して何ができるかを共に考え、行動するきっかけを作る場を提供することも使命の一つと考えています。一人ひとりの力は小さくても、やがてそれが大きな力になると信じています。
このコミュニティで皆さまと語り合いながら、皆さまとともにこの危機に意識を向け、考え、行動する「きっかけ」を作っていく場に育てていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!
-----------------------------------------------------
すてきなメッセージをありがとうございます!
みなさんからも、メッセージを読んだ感想や、もっと知りたいと思ったことなど、コメントをお願いいたします!
ぜひ気軽にご参加くださいね。
お待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: おおらんさん
2025/06/15 00:51:26
icon
気候変動によって身体に負担かかってますか?
夏、扇風機だけで過ごせていましたが、10年ほど前からはクーラーにお世話になっています。また、日差しが暑いから痛いになり、帽子や日傘必須になりました。皆
夏、扇風機だけで過ごせていましたが、10年ほど前からはクーラーにお世話になっています。
また、日差しが暑いから痛いになり、帽子や日傘必須になりました。
皆さんは、なにか負担になっていますか? -
from: こじろ3さん
2025/06/09 18:23:30
icon
梅雨の入り明け宣言ってあてにしてますか?
最近は、もう既にムシムシジットリ暑いってのに梅雨入り宣言がない、宣言があったら晴れ間が続き、明けたといっても、しとしと雨が続き・・ってな感じで梅雨どき
最近は、もう既にムシムシジットリ暑いってのに梅雨入り宣言がない、宣言があったら晴れ間が続き、明けたといっても、しとしと雨が続き・・ってな感じで梅雨どきがはっきりせず、宣言をあてにすると膝カックン。なので今は宣言など気にせずマイ宣言でやつで、「オ!もう梅雨入りだな、明けたな」をやってますが、皆さんはいかが?
-
from: あみあやかはるさん
2025/06/19 18:46:59
-
from: ぽ〜りんさん
2025/06/21 11:20:51
icon
🌀 扇風機を使っていますか❓
暑くなってきましたね🥵我が家では扇風機を主に使っています。もちろん無理せずエアコン(冷房・ドライ)を使う部屋もありますが、併用です。扇風機が優先なのは
暑くなってきましたね🥵
我が家では扇風機を主に使っています。
もちろん無理せずエアコン(冷房・ドライ)を使う部屋もありますが、併用です。扇風機が優先なのは変わりありません。
職場でもハンディファンです。部屋はエアコンが弱め設定されています🎐
みなさんのお宅では如何ですか❓ -
from: かずちゃんさん
2025/06/25 09:03:56
icon
from: たんぼマスターさん
2025/07/11 09:14:51
icon
四季のメリハリがたしかに
from: たんたか9641さん
2025/07/10 21:43:38
icon
四季を感じにくくなったとは思いますね、、、
-
from: わんこさん
2025/06/01 10:35:25
icon
今年の夏も猛暑になると思いますか?
2024年は年間猛暑日日数が62日と国内最多記録を更新する暑さでした今年はこの記録をさらに更新しするほどの猛暑になると思いますか?
2024年は年間猛暑日日数が62日と国内最多記録を更新する暑さでした
今年はこの記録をさらに更新しするほどの猛暑になると思いますか?
from: 草取り名人さん
2025/07/13 04:18:58
icon
電気ガス水道の節約