子育て共感ひろば by 宇津救命丸>掲示板
運営者(オーナー):宇津救命丸株式会社
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うづまるさん
2025/05/28 11:45:02
icon
「子育て共感ひろば by 宇津救命丸」って?
こんにちは。コミュニティスタッフのうづまるです。
まずは、このコミュニティに参加してくださり、本当にありがとうございます。子育ては喜びも多いですが、夜泣きやかんの虫、睡眠不足や感情のゆらぎなど、悩みごとも尽きないですよね。だからこそ、みなさんと一緒に心がほぐれる場所をつくりたくて、このコミュニティをはじめました。
『子育てをしていて本当によかったと心から思える社会をつくる』という想いを大切に、毎日が少しでも前向きになるような出会いや、小さな気づきが生まれる場を目指しています。みなさん一人ひとりの経験やアイデアが、誰かの力になったり、安心材料になったりする。そんな、応援し合える温かい輪が広がれば嬉しいです。
みなさんは、どんな気持ちやきっかけでこのコミュニティを覗いてみようと思いましたか?
例えば、
「夜泣きが続いて悩んでいるけれど、同じ思いの人がいるか知りたかった」
「漢方や生薬について実際の声を聞いてみたかった」
「子育てのちょっとした工夫を知りたい」
など、どんなことでも大歓迎です。
みなさんの想いをお聞きできるのを、楽しみにしています。どうぞお気軽にコメントくださいね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 87
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 45
icon拍手者リスト
-
コメント: 全87件
from: 鈴凛凛さん
2025/09/04 13:43:09
icon
夜泣きが落ち着いてきて、一安心かと思いきや激しいイヤイヤ期に突入。
子育ての大変さを実感する日々です。イライラや怒りが出てしまわないよう、心の平静をうまく保つ方法を知りたいですね。
from: 太陽ホームランさん
2025/08/19 13:09:52
icon
現在、娘はイヤイヤ期真っ盛りです。
すぐ怒る、食べ物を投げる、障子をぶち破る、などなど大人だったら家庭内暴力(?)の破壊力。
ストレスがたまりますが、上手く発散させる方法を知りたいものです。
from: エスパー写真部さん
2025/08/17 18:59:57
icon
言葉を発するのが遅かった娘に不安を感じながらの子育てです。
他人は他人なのだから・・・と割り切ろうとしてもなかなか難しいですね。
少しでもポジティブになれるきっかけを得られたらいいな、と思います。
from: キントさん
12時間前
icon
よろしくお願いします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト