サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アガサさん
2025/09/12 17:57:40
icon
王位戦第6局 と 他棋戦の事
新しい将棋会館で初めて行われる 2日制タイトル戦
突然の変更だった為
連盟も主催者も大慌てで準備した事でしょう
検分は無し 主催インタビューあり
午前中のおやつも10時開店のお店からでは
10時に出すことはできない為 無し
主催が不二家さんなら何とでもなったでしょうけど・・
朝の 🍵 お茶は 森本さんが運んできた
あの 蓋つきのお茶碗 連盟に有ったのかしら
ABEMAは1分ほど配信が遅れるしCMが入るけど
中日のyoutubeは遅れずCM無いから2画面で見ます
評価値が出ないのは残念ですけど・・
ABEMAのCM中に藤井君が色々動くので見逃せない
昼食時 藤井君はいったん和装を脱ぐから
ちゃんと個別に控室用意されてるといいな
1日目のこの日は 他にも対局が有るので
連盟は部屋の使い方 大慌てで変更したのかも
昼食は朝の内に注文したのか 前日か
将棋会館だからって 対局者負担ではなく
費用は三社連合でしょうね
3時のおやつ時間 二人揃って席を立った
記録君 誰も居ないその間にトイレにも行かず
盤面見つめて 👉 指を動かし検討
誰も居なくても流石にヒフミンアイは出来ないから
首を傾け永瀬君側から・・・反対に藤井君側からも
そうよね~ せっかくトップ棋士二人の
記録取ってるんだもの勉強しなくちゃ
今まで沢山の記録君見たけど
首傾けて見てるのは初めて見た
そうされちゃうと可愛いなって思う
藤井君の座る場所のせいか 灯りの位置のせいか
たまにアップにしてくれても暗くて見ずらく 残念
評価値や時間の差より永瀬君の作戦がこわい (>_<)
藤井君は新たな盤面なら 攻略法を考えて
脳内ワクワク 楽しくてしょうがないでしょうが
私は 少々心配の1日目
藤井君 ホテルで朝シャンした後そのままなのか
(男性化用粧品は判らないけど)
いつもつけてる何かを忘れて来た?
髪がパサパサしてて 左の前髪が気になる風で
軽くだけど頭を左に振る
特別なものでなかったら 買い物頼んだらいいのに
一時 整髪料?付け過ぎて ヘルメットのように
固まってた時も有ったけど使い方慣れたのでしょう
中日新聞のカメラはリモートなので
まるで若杉さんの切り取る写真のような
一瞬が有ってとても良い
もう少し沢山撮って欲しいものです
2日目
藤井君の状態 時間差は気にならなかったけど
何故か気が付いたら私の眉間の縦皺が深くなるほど渋面になり
夕方には あー ダメかと思いました
まだ藤井君は諦めてはいないし 考えてるけど
私は根性無しだから
ため息が出るし見たくないので 消音 チラ見でした
終盤 どうなる事かとハラハラするも 勝利し 防衛
王位戦は6期となりました \(^o^)/
タイトル戦の初連敗は匠君との王座戦勝利で止まったけど
もし今回破れると永瀬君に3連敗って事になるので
これも止まって良かった良かった! (*^^)v
永瀬君が どんどん強くなってる
今年 藤井君と2日制タイトル戦で16局目
(王将5 名人5 王位6)
いつもVSは名古屋で短時間のを1日2~3局だから
年間対局数としたらVSの方が多いでしょうが
二日制を16局ならVSより遥かにみっちり向き合える
羽生世代のように匠君がと言われるけど
もう暫くは永瀬君ですよ
このくらい・・ 藤井君が苦しむくらい強くないと
藤井君のVS相手は務まらないのでしょう
年内 もう二人が向き合うタイトル戦は無いので
直ぐにVS再開できます ( ^)o(^ )
記録の國井勝太三段 朝アップになってた
16歳で可愛い・・イケメン風ではなく
ポッチャリお子様風って言うのかな
タイトル戦の記録係は初めてで
読み上げの声は緊張してるのか今一だった
昼食時 記録君 足が痺れて襖につかまりながら
そろり そろ~りと歩いてて
可愛い子は 大丈夫かなとつい目で追ってしまうわ
奨励会員は記録に来ないと見ること無いから
このまま数年昇段しないと ただの男の子に
なってしまう可能性がある
記録で有名になる前に4段になれるかな~~
同日 将棋会館で 順位戦Aがあり
天彦x勇気を覗いたら天彦君が(可愛く)映ってた
午前中は前髪下ろしてたからかも
その天彦君 昼前 王位戦対局室に現れた
タイトル戦じゃ無ければ時々覗くのあるけど
タイトル戦の 対局真っ最中でも 良いのか???
そのあと勇気君の手番で20分も前に昼食休憩に
順位戦は長いから 色々気にしないのかな
王位戦の休憩中に勇気君が入室して
棋譜用紙と盤面をシッカリ見て行きました
飯島さんも休憩中 見に来てたらしいけど
午後(駒テラス?)大盤解説があるので
その下調べかもね
今回 台風の竜巻被害に合った牧之原
来年は開催されるかどうか判らない6局目より
1~4局に入れて貰えると良いけど
地方紙の三社連合なので
それぞれの新聞社の都合が有って 難しいのかな
例年と違ったドタバタもありましたが
今期の王位戦は終わりました
三社連合の森本さんは どこの新聞社の所属かは判りません
最初に 対局室の端の方に座ってる姿に気付いた時(4年前)は
観戦記者でも無いし何だろう?と思ったものです
大手新聞社の将棋部門の記者では無いので
姿を見るのは王位戦だけ
将棋ファンは 森本さんのファンが多いけど
次は来年の7月です
どうか配置転換などになりませんように-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト

-
コメント: 全0件


