ふれあいラボ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ふれあい先生さん
2025/07/25 17:00:02
icon
“ふれあい貯金”はじめませんか?
こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。
貯金って、お金だけじゃないんです。
心をちょっとあたたかくしてくれる「ふれあい」も、毎日コツコツためていくことで、立派な“貯金”になります。
たとえば、
・朝、背中をポンと軽くたたいて送り出す
・洗い物中に「ありがとう、助かるよ」と声をかける
・スマホを置いて、目を見て話を聞く
──ほんのちょっとのふれあいでも、ストレスホルモン(コルチゾール)が減って、心が整う効果があるとわかっています🌿
今週はどんな「ふれあい貯金」をしましたか?
ぜひ、ふと心に残った瞬間をシェアしてみてくださいね📝
たとえば──
🗣「朝、夫に“いってらっしゃい”と手を振ったら、めずらしく照れ笑い」
🗣「洗濯物をたたみながら、子どもと“これ誰の靴下?”って笑い合った」
🗣「コンビニで“いつもありがとうございます”って言われて、ちゃんと笑顔で返した」
大きなことじゃなくていいんです。
誰かと心がふれた瞬間が、あなたの中にそっと積み重なっていきますように。
みなさんの「ふれあい貯金」を教えてください。例文への感想やコメントも!
みなさんの参加をお待ちしていまーす!
コメント: 全79件
from: のんちゃんまんさん
2025/09/24 00:25:04
icon
夫が家事をしてくれたら必ずお礼を言うようにしています。「少しくらい私にお礼を言ってくれてもいいのに...」と不満に思ったことから始まりました(笑)言って欲しいなら、私も言おう。そんな空気が伝わったのか、家族みんなでお礼を言いあえて家の中の空気も明るいです🎶
from: 猫だましさん
2025/09/12 10:38:01
icon
ありがとうと感謝を伝えるときは、両手をぎゅっとして、目を見て伝えるようにしています。情報過多の日常なので、気軽にありがとうが流され気味かなと思ってます。ふれあい貯金がんばりたいです
from: tomokoさん
2025/09/03 00:53:28
icon
初め、「ふれあい貯金」何てすごいキャッチコピーだ!なんて思いながら見てましたが、「ふれあい貯金」、いくらあってもいいものですね。素敵です。ムリせずにしていこうと素直に思いました。ありがとうございます。
from: 第二絵画展さん
2025/09/02 22:41:53
icon
距離感を大切にする人が多い時代なので、触れ合いもなかなか難しい部分はありますが、やっぱり人同士の触れ合いがないと寂しいものですよね。貯金したいです!
from: ジョーペンさん
2025/09/30 09:14:34
icon
始めたい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト