新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

わんにゃん おしゃべりカフェ by ペットライン

わんにゃん おしゃべりカフェ by ペットライン>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

ペットフード選びでどのようなことを気にしていますか?上手くいったこと・失敗したことを教えてください!

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。ペットと暮らしていると、フード選びで悩むことも多いですよね。「好き嫌いがはっきりしていて何をあげたらいい

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。

ペットと暮らしていると、フード選びで悩むことも多いですよね。
「好き嫌いがはっきりしていて何をあげたらいいか迷う」・「初めてのフードはなかなかチャレンジしづらい」など、きっとみなさんもそれぞれに試行錯誤を重ねながらフードを選ばれているのではないでしょうか。
今回は普段どのようなことを気にしてペットフードを選んでいるか、またペットフード選びで上手くいったことや失敗したことなど、みなさんのエピソードを気軽にお話しいただけたらと思って投稿しました。
また、ペットラインのフードを使ったことがある方は、感想もぜひ教えていただけますとうれしいです!

ペットフード選びでどのようなことを気にしていますか?上手くいったこと・失敗したことを教えてください!

「うちでは、なるべく原材料が安心できるものを選ぶようにしています。口コミや獣医さんのアドバイスも参考にしながらいろんなフードを試しました。最初はなかなか食べてくれなくて困ったこともありますが、今はお気に入りのフードに出会えてとても満足しています。」

「実は、うちの子は急に好き嫌いが変わることが多くて...せっかく良さそうな商品を見つけても、買ってあげたら全然食べてくれなかったことも。お試しサイズの量がもっと多ければ、失敗も減るのになあって思ったりしています。」

「子犬の時に使っていたメーカーさんのフードをずっと使っています!同じブランド内で年齢別のラインナップが用意されているので、成長に合わせて切り替えやすく、とても助かっています。」等、

みなさんのフード選びの工夫や体験、どんな些細なエピソードでも問題ございません!
お気軽にコメントいただけたらうれしいです。明るく楽しく、いろいろなお話を聞かせてくださいね!

【ペットフードをお得にお試し!ペットラインしあわせマルシェ】

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 75
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 38

icon

【ペットフード選びでどのようなことを気にしていますか?上手くいったこと・失敗したことを教えてください!】コメントお待ちしています♪

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです!

今回は「ペットフード選びでどのようなことを気にしていますか?上手くいったこと・失敗したことを教えてください!」について、たくさんのコメントをありがとうございます!
素敵なこだわりや工夫がいっぱい集まりましたよ✨

みなさんのコメントをいくつかのグループに分けてご紹介しますね!

🩺【ペットフード×健康ケア】
腎臓・膵炎・下部尿路・皮膚トラブルなど、体質や年齢に合わせてフードを選んでいる方が多くいらっしゃいました。療法食を上手に取り入れたり、低脂肪・乳酸菌入りなど成分表をじっくりチェックする様子が伝わってきます。
「ふやかしてあげる」「ぬるま湯で香りアップ」など食べやすさへの配慮もありました。みなさんのケア愛が感じられますね!

😸【ペットフード×食いつき・好み】
こちらは“いかにおいしく食べてもらうか”がテーマのみなさん。サンプル活用率が高く、「飽き防止のローテーション」「粒の大きさで吐き戻し軽減」など試行錯誤されていました。
「食べてくれると思ったのにスルーされた…」「リニューアル後に食べてくれなくなった」など、「うちも同じ!」と感じた方も多いのでは?みなさんでアイデアをシェアし合えば、次の“完食フード”が見つかるかも…?

🛒【ペットフード×品質&コスパ】
国産・無添加・お肉メインなど“安心できる原材料”派と、“コスパ重視!”派のグループ。どちらの視点も大切ですよね。
「療法食が高かったけど保護団体に寄付して気持ちを切り替えた」という温かなエピソードも。みなさんの“品質&お財布バランス術”、とっても参考になります♪

★【全体まとめ】
今回は「ペットフード選び」について、本当に多彩な視点が集まりました!健康ケアも、食いつきアップも、品質&コスパも…どれも“うちの子”の幸せを想う気持ちから生まれているんだなあと改めて実感しました。
まだまだコメントは大歓迎ですので、“わが家流フード選び”、ぜひシェアしてくださいね🐾

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: asitaさん

2025/08/30 23:55:53

icon

美味しく食べてくれるこ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

さく

from: jun.ikutaさん

2025/08/30 17:45:43

icon

ニャンコ♀にと買ったご飯を吐き戻ししたりワンコ♀のご飯にと買っても全く食べ無かったり……
まだまだ勉強ですね(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

さく

from: デコピンさん

2025/08/30 15:16:26

icon

おいしく食べてくれる、安心安全なフードを選びます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: keiさん

2025/08/29 06:40:19

icon

普通に販売している商品で購入しています。国産であるかは気になります。カリカリタイプを主に色々購入しています。フード替えを試した時にお腹の調子が悪くなったので同じタイプに戻ってます。食べたくない日もありパウチタイプをトッピングしています。お肉系はうれしそうです。高齢犬になるので年齢別にはしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ちゃあさん

2025/08/28 23:23:53

icon

まず、年齢に合わせたフードが必要です♪
子猫や、高齢になるとカロリーは低めなのでね

猫は、腎臓が弱いので、その辺りも気にしなきゃいけないし
太ったら、肥満防止用にしなきゃいけないし
毛玉ケアも必要になります
低脂肪だったり、尿路結石用だったり、
たくさんの猫、保護猫、野良猫、まぁ大変です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ごんちゃんさん

2025/08/28 23:11:45

icon

ワンチュール、ニャンチュールがお勧めです。本当に犬、猫が大喜びです。テレビで良く宣伝をみますが、効果がすごい食事です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: えっちゃんさん

2025/08/28 17:10:20

icon

大事なワンちゃんの為に、フードはいろいろと研究しましたよ。

先ずは、国産であること。
次に、原材料が穀物類から記載されていないこと。記載順に、含有量がおおいので。
タンパク質類から記載されているものを選びます。
有害な添加物や訳の分からない原材料のものはダメ。
なるべく、質の良い原材料で、記載事項が少ないフードにしています。

硬さは、柔らかいと皮膚病をおこしやすいと獣医さんから聞いたので、硬めを選んで、よく噛んで食べるようにさせています。

愛犬は、大事ですから。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト