新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

ごんちゃんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: ごんちゃんさん

2025/05/14 03:27:06

icon

■いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?■新聞を読むひとときは、あなたにとってどんな価値がありますか?インターネットの情報も良いですが深くニ

from: ごんちゃんさん

2025/05/08 23:03:32

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:大谷翔平、伝説の地で躍動マイアミでは打率.393敬遠ではブーイング、敵地でも大人気■どんな記事?:50-50を達

from: ごんちゃんさん

2025/05/07 22:54:12

icon

スイーツ甲子園、テレビの番組でみたことがあります。高校生が青春をかけて美味しいスイーツを作ろうとする姿勢がとても新鮮でした。スイーツ甲子園の情報を今後

from: ごんちゃんさん

2025/05/04 07:45:14

icon

ヨシタケさんの絵本は周囲の人と楽しくワクワク感があり、子供たちの連帯意識を向上させるのに良い気がしました。他人を思いやる心が育つと良いと思いました。

from: ごんちゃんさん

2025/04/30 23:27:20

icon

英字新聞で英語を学ぶのは文法やスラッグもわかり英語に慣れるのに良いと思います。英会話は難しいと思いますが読めるようになるのは良いことだと思います。

from: ごんちゃんさん

2025/04/19 06:15:51

icon

万博で近未来の世界を一足早く体験できるのも魅力だと思います。私の場合、体験したことが数十年先にどうなっているのか考えるのず楽しみです。空飛ぶ車もきっと

from: ごんちゃんさん

2025/04/17 22:03:17

icon

■いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?■新聞を読むひとときは、あなたにとってどんな価値がありますか?朝一番4時ごろに新聞を読みます。ひとし

from: ごんちゃんさん

2025/04/16 21:18:24

icon

面白そうなので気軽に回答してみました。

from: ごんちゃんさん

2025/04/15 22:02:01

icon

くまもとり企業や団体がプロの仕事を知ってもらう企画がとても良いと思いました。子供がおとうさんの仕事がわかり興味を持つ子供たちも増えると思います。公共の

from: ごんちゃんさん

2025/04/07 21:42:11

icon

うんちからいろいろな生き物の生態がわかり生物の研究には欠かせないものだと思います。うんちは自然界でも必要なものでありいろいろな役割もしていると思います

from: ごんちゃんさん

2025/03/27 22:00:51

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:■どんな記事?:ジャース大谷翔平3年連続4度目MVP?佐々木朗希は新人王?米全国紙が順位&タイトル予想公開■新聞

from: ごんちゃんさん

2025/03/22 13:48:22

icon

■頼りにしているインフルエンサーは?:マツコ■選んだ理由:テレビで見ていてしっかりした世間の意見を的確におさえたコメントをしていると思います。ユーモラ

from: ごんちゃんさん

2025/03/13 22:51:36

icon

スタンプラリー頑張って前進していきたいです。

from: ごんちゃんさん

2025/03/11 02:10:20

icon

想い出の食べ物はカレーライスです。コーンを入れて肉はぶつ切りを事前に炒めてからカレールーに入れます。カレーを作ると2日くらい毎日カレーごはんになります

from: ごんちゃんさん

2025/03/06 22:23:30

icon

■頼りにしているインフルエンサーは?:マツコさんです。■選んだ理由:テレビでよくコメントをみのすが、いろいろ知識がありなるほどと思うことを的確に教えて

from: ごんちゃんさん

2025/03/04 22:14:30

icon

■やってよかった習い事:ピアノです。■理由:子供のころから高校くらいまでやりました。今でもそこそこピアノが弾けます。●やりたかった習い事:声楽●理由:

from: ごんちゃんさん

2025/02/14 00:09:07

icon

令和の小学生は凄いと思います。将来が楽しみです。

from: ごんちゃんさん

2025/02/11 11:44:56

icon

■やってよかった習い事:茶道■理由:精神的な落ち着きが得られることです。●やりたかった習い事:英会話●理由:最近、外国の方が増えていて会話をする機会も

from: ごんちゃんさん

2025/02/07 21:21:09

icon

メディアリテラシーは子供の勉強になるイベントだと思います。池上さんの知識でわかりやすくメディア情報の特性や真実について学んでほしいです。

from: ごんちゃんさん

2025/02/02 17:10:59

icon

ラミレスさん、家族でとても楽しそうです。動物も好きなので親子のコミュニケーションもうまく取れていると思います。これからの情報が楽しみです。

from: ごんちゃんさん

2025/02/02 16:17:05

icon

■やってよかった習い事:ピアノ■理由:今でもソナタ程度は弾けます。音楽ができると気分をあげることが出来ます。●やりたかった習い事:茶道●理由:茶道をし

< 前のページ 次のページ >