新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

たんぼマスターさんのコメント(過去6か月)

from: たんぼマスターさん

2025/06/18 08:00:54

icon

↓うののさらら、かもですねw

from: たんぼマスターさん

2025/06/18 07:45:25

icon

「英字」なのか「英語」かは80年代からすでに朝日で喧々諤々w

from: たんぼマスターさん

2025/06/18 07:39:54

icon

世の中、たい焼きにも天然と養殖があるとか。かの「踊れたい焼き君」のような一丁焼きが天然、台焼きが養殖?、知らんけどwぼぼの母さまにインスパイトされまし

from: たんぼマスターさん

2025/06/16 18:44:05

icon

84年、京都・常盤の喫茶店で少年チャンピオン、毎週金曜のルーティンでしたが内容とかまったく。バイト前、二日酔いを抜くのに深煎りコーヒーをすすっていたせ

from: たんぼマスターさん

2025/06/16 18:27:57

icon

ウォーホルの作品、贋作ではなかったんですね。慶賀×2

from: たんぼマスターさん

2025/06/14 07:54:10

icon

修学旅行で昼食のお店、法隆寺門前、実は土地の不法占拠で強制撤去されたとは新聞でw

from: たんぼマスターさん

2025/06/14 07:47:36

icon

いずれアヤメかカキツバタ、んでハナショウブ…って区別がつきません、まったくw

from: たんぼマスターさん

2025/06/14 07:42:05

icon

孫とではあかんみたいですし

from: たんぼマスターさん

2025/06/13 07:49:46

icon

たとえば映画「フラガール」にも。すぐ近くには海鮮市場、みなさん一度おきんなまし…って私が喧伝するいわれはぜんぜんw

from: たんぼマスターさん

2025/06/12 08:43:29

icon

熊本では軽自動車の「軽」を表すのだとか。私にはヌエにしかw.

from: たんぼマスターさん

2025/06/12 08:40:55

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:犬の不妊手術支援10年■どんな記事?:鹿嶋の「けいせつ基金」が■新聞名:茨城新聞■掲載日:6月12日■おすすめし

from: たんぼマスターさん

2025/06/11 07:49:46

icon

「赤とんぼ」の歌詞からずっと秋だと思ってましたがこの時期?。十五でねぇやは嫁にゆき…民法違反?w

from: たんぼマスターさん

2025/06/11 07:46:30

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:遊水地の清掃活動ヒガンバナの移植も■どんな記事?:下館ロータリークラブの環境保護■新聞名:茨城新聞■掲載日:6月

from: たんぼマスターさん

2025/06/10 07:57:53

icon

還暦すぎのジ〜ちゃんも慎んでw

from: たんぼマスターさん

2025/06/10 07:55:41

icon

和歌山だったとは。ずっと奈良だとばかり、知らんけどw

from: たんぼマスターさん

2025/06/10 07:53:35

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:タイへ不要ランドセル■どんな記事?:不要になったランドセル、平井中学ではタイへ■新聞名:茨城新聞■掲載日:6月1

from: たんぼマスターさん

2025/06/09 06:37:49

icon

見返り美人に見返り阿弥陀、♪振り向かなぁいでぇ〜、○○の人ぉ〜w

from: たんぼマスターさん

2025/06/08 07:41:23

icon

メロンやパイナップルの給食はいまやフツー?。脱脂粉乳最後の世代としてはw

from: たんぼマスターさん

2025/06/07 08:00:23

icon

米価高騰は各方面に。聞けば酒造米もだとはのっぴきなりません。

from: たんぼマスターさん

2025/06/07 07:53:38

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:お帰り「乳飲み児」埴輪■どんな記事?:”ワッ!”くらぶでも紹介された「はにわ展」、貸し出されていた名品が無事に帰

from: たんぼマスターさん

2025/06/06 07:51:50

icon

♪茨城ぃ〜、茨城ぃ〜、我らが茨城ぃ〜ちなみに久々、「火垂るの墓」のTV放映があるのだとか、知らんけどw

from: たんぼマスターさん

2025/06/01 07:29:14

icon

花田植の風習。早乙女が…って、地元では老刀自にw

from: たんぼマスターさん

2025/05/31 07:47:45

icon

アラフォーの娘とでも!?

from: たんぼマスターさん

2025/05/31 07:45:15

icon

形あるものは必ず。けれど、小5からの思い出は。拝復ぼぼの母様茨キリ?、大みか!?w

from: たんぼマスターさん

2025/05/29 07:56:30

icon

茨城新聞・いばらき春秋より「アンネのバラ、平和運動にはいろいろな形がある」

from: たんぼマスターさん

2025/05/29 07:48:00

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:鹿嶋に子ども食堂■どんな記事?:NPO法人が鹿嶋に■新聞名:茨城新聞■掲載日:5月29日■おすすめしたいHAPP

from: たんぼマスターさん

2025/05/27 07:54:22

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:警察犬が不明女性発見■どんな記事?:行方不明だった高齢女性の発見、警察犬にご褒美を■新聞名:茨城新聞■掲載日:5

from: たんぼマスターさん

2025/05/27 07:47:49

icon

その匂い、香りはいったいおいくら万円?

from: たんぼマスターさん

2025/05/26 07:48:13

icon

万博にはまったくキョーミがありませんでしたが、俄然w

from: たんぼマスターさん

2025/05/26 07:46:18

icon

■HAPPYになった新聞記事の見出し:患者・家族会が啓発活動■どんな記事?:指定難病の啓発、水戸の芸術館タワーをグリーンにライトアップ■新聞名:茨城新