新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来の里づくりコミュニティ

未来の里づくりコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

6時間前

icon

「桂の木ばうむ」の美味しさ!彩り天佑卵です。

from: 三毛猫さん

7時間前

icon

プリン旨そうですね。

from: 三毛猫さん

7時間前

icon

桂の木ばうむの旨さですね。

from: 三毛猫さん

7時間前

icon

高温の熱さですね。

from: 三毛猫さん

7時間前

icon

完成を担う職人

from: 三毛猫さん

7時間前

icon

参加しています。

from: 三毛猫さん

2025/08/31 00:27:27

icon

神秘的なたたら吹き体験をできるなんて、凄いことですね。きっと神聖な至福の世界に誘ってくれることでしょう。

from: 三毛猫さん

2025/08/31 00:17:46

icon

ひもりです。

from: 三毛猫さん

2025/08/31 00:10:04

icon

朝食は卵かけご飯が定番の家族です。いつもは一杯だけですが、「彩り天佑卵」にしたら、お醤油なしで一杯!ちょいお醤油で二杯目!黄身が濃厚で、しっかりした味

from: 三毛猫さん

2025/08/30 23:56:49

icon

「ままたまごぷりん浮わり」は、地元食材を使用した贅沢な二層仕立てのプリンですね。上層には木次乳業の新鮮な牛乳で作ったミルキーなパンナコッタ。下層には、

from: 三毛猫さん

2025/08/30 23:40:23

icon

たたらの里の恵みから生まれた「桂の木ばうむ」を味わった事がないので、是非、食べたいですね。

from: 三毛猫さん

2025/08/30 23:36:52

icon

よろしく!

from: 三毛猫さん

2025/08/16 21:28:59

icon

木炭の補給もいいですね。

from: 三毛猫さん

2025/08/14 00:10:04

icon

里山はマイナスイオンがいっぱいな場所ですね。

from: 三毛猫さん

2025/08/13 23:50:07

icon

火の番

from: 三毛猫さん

2025/08/13 23:47:20

icon

そうですね。

from: 三毛猫さん

2025/07/20 00:15:39

icon

刀や道具をつくる職人

from: 三毛猫さん

2025/07/20 00:09:09

icon

よろしくお願いいたします

from: 三毛猫さん

2025/05/26 23:33:47

icon

【番子(ばんこ)】ですね。体力と集中力が求められ、若手にとっては登竜門となるポジションといわれる番子です。鞴(ふいご)を操作し、炉に風を送り込む、火の

from: 三毛猫さん

2025/05/26 23:19:30

icon

参加させていただきます。

from: 三毛猫さん

2025/05/25 19:49:38

icon

【砂鉄入れ(さてついれ)】です。砂鉄を炉に投入する役目は、鉄の質に影響を与えるので、タイミングや分量を調整する繊細な重要な作業ですね。

from: 三毛猫さん

2025/05/25 19:45:46

icon

よろしくお願いします。

from: 三毛猫さん

2025/05/24 16:34:29

icon

参加させていただきます。

from: 三毛猫さん

2025/05/24 16:32:43

icon

【炭焚き(すみたき)/火守り(ひもり)】木炭の補給や火の管理を担当。安定した高温を保つために24時間体制で作業し、体力と集中力が必要とのこと、体力に自

from: 三毛猫さん

2025/04/27 23:22:23

icon

休日に、「たたらの里平飼い彩り天佑卵」の栄養たっぷり、濃厚な「彩り天佑卵」を、ふんだんに使った、「彩り天佑卵の茶碗蒸し」です。器に水と調味料スープを加

from: 三毛猫さん

2025/04/27 22:44:46

icon

600m位の低い山ですが、行程5.8㎞位、山頂や登山道中からは日本の穀倉地帯、碁盤の目の田園!大きな平野を眼下に望める展望の山です。古来より信仰の山と

from: 三毛猫さん

2025/04/27 22:07:04

icon

「鉄の聖地」と聞いてイメージすることは?奥出雲地方の「たたら製鉄」玉鋼です。

from: 三毛猫さん

2025/04/27 21:51:25

icon

川上にある里山にかつての循環型の暮らしと生態系が戻れば、豊かな栄養が川から里に運ばれ、やがて海にも恵みをもたらします。この自然のサイクルを取り戻すため

from: 三毛猫さん

2025/04/27 20:57:25

icon

素敵ですね。

from: 三毛猫さん

2025/04/27 01:29:39

icon

「たたらの里平飼い彩り天佑卵」の栄養たっぷり、濃厚な「彩り天佑卵」を、ふんだんに使った、「もやしニラ・彩り天佑卵炒め」です。ニラは約4cmの長さに切っ

< 前のページ 次のページ >