文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: りこぴんさん
2025/07/29 18:11:32
icon
遠い昔、電車で海水浴場に向かっていた幼い私は、海が見えてきたらもう我慢できなくて、電車の中で水着に着替て腰に浮袋を着けたら、改札口が通れなかった。
> 全文を見る
2025/07/27 13:28:32
毎朝新聞を開いて気になった記事を音読する。しかも早口で。
2025/07/27 06:42:13
夏祭りのイベントで盆踊りがあります。最近の子供たちの浴衣がまるでドレスのような雰囲気でとてもカラフルでした。若いママさんたちの着付けやヘアアレンジは、
2025/06/22 18:37:20
努力で改善できる項目をしっかり学びたいと思います。
2025/06/22 17:50:58
寝床にいる時間を見直そうと思っても、いつ眠ったのかいつもわからない、、、。どうしたらいいのだろう。
2025/06/22 17:48:28
試験前に徹夜で朝まで勉強していると、家の横の道を牛乳配達の自転車がガチャガチャと瓶を鳴らして走り去る音がしていました。にわとりやスズメの鳴き声と牛乳瓶
2025/06/04 15:55:39
子供の頃、よくあやとりをやっていたのを思い出しました。学校の休み時間にもポケットの中から毛糸を出して、友達と交互に取って遊んだり、色々な形を作って何に
2025/06/02 17:23:43
長時間の睡眠によるリスクが参考になりました。
2025/05/18 15:41:37
大好きな俳優さんがいます。たくさんの映画に出演していて、楽しませてくれています。ロケ地巡りをしたこともあります。いつか舞台あいさつに行きたいです。
2025/04/12 19:47:32
自転車で買い物に行った時、路上に自転車を止めていそいでお店の中に入った途端に、自転車が倒れてもう少しでお店の入り口のガラス扉にぶつかりそうでした。きち
2025/03/30 14:52:59
母は私たちが独立した後、習い事をいくつか始めました。90代の今も続けている習い事があって、毎週楽しみに通っています。私も何か始めてみたくなりました。
2025/03/21 09:34:05
夫婦そろって足腰がしっかりしているうちは、大自然の中でアウトドアを楽しみたいと思っています。天気予報を見ながら明日の予定を決めて行動するなんで、無職だ
2025/03/10 08:32:41
認知予防セミナー、いいですね。地元の自治体でも、似たような企画があったように思います。
2025/03/01 03:26:49
当事者の発信に耳を傾け、いつ自分や家族が発症しても絶望しないためにも情報を得るアンテナはいつでも張り巡らせていたいと思います。
2025/02/08 16:12:59
30代で若年性認知症になることもあるのですね。子供たちがその年代なので、他人事とは思えません。当事者の方々の発信に耳を傾けて、認知症の理解を深めたいと
2025/02/02 10:38:35
城崎温泉、友人がとっても良かったと言っていたので。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: りこぴんさん
2025/07/29 18:11:32
icon
遠い昔、電車で海水浴場に向かっていた幼い私は、海が見えてきたらもう我慢できなくて、電車の中で水着に着替て腰に浮袋を着けたら、改札口が通れなかった。
> 全文を見る