文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: りこぴんさん
2025/04/12 19:47:32
icon
自転車で買い物に行った時、路上に自転車を止めていそいでお店の中に入った途端に、自転車が倒れてもう少しでお店の入り口のガラス扉にぶつかりそうでした。きち
> 全文を見る
2025/03/30 14:52:59
母は私たちが独立した後、習い事をいくつか始めました。90代の今も続けている習い事があって、毎週楽しみに通っています。私も何か始めてみたくなりました。
2025/03/21 09:34:05
夫婦そろって足腰がしっかりしているうちは、大自然の中でアウトドアを楽しみたいと思っています。天気予報を見ながら明日の予定を決めて行動するなんで、無職だ
2025/03/10 08:32:41
認知予防セミナー、いいですね。地元の自治体でも、似たような企画があったように思います。
2025/03/01 03:26:49
当事者の発信に耳を傾け、いつ自分や家族が発症しても絶望しないためにも情報を得るアンテナはいつでも張り巡らせていたいと思います。
2025/02/08 16:12:59
30代で若年性認知症になることもあるのですね。子供たちがその年代なので、他人事とは思えません。当事者の方々の発信に耳を傾けて、認知症の理解を深めたいと
2025/02/02 10:38:35
城崎温泉、友人がとっても良かったと言っていたので。
2025/01/28 17:49:14
歯の健康が寿命に関係があると言われているので、苦手だけれど定期健診に行ってこようと思います。
2025/01/28 17:45:08
3人の子供たちと、そのお相手さんとも付かず離れずのいい距離感でお付き合いできるよう、適度なコミュニケーションをとっています。
2025/01/27 09:18:52
クロアチアのドゥブロヴニクで美しい街並みと青い海が見たいです。旅行のパンフレットで見て気に入りました。
2025/01/26 06:11:54
とりあえず今のところ痛いところはないし、病院にかかっていないし、薬も飲んでいないけれど、物忘れが多くて自分でも情けなくなる。脳の健康が気になります。
2025/01/26 05:17:26
遠く離れて暮らす母と一緒に脳トレができたらお互いに励みになると思いました。
2024/12/23 04:18:51
フルーツポンチが好きでした。甘いシロップを最後の1滴まで飲み干しました。
2024/12/15 15:44:01
認知症のリスクが14個もあって驚きです。悪玉コレステロールと認知症の関係が意外でした。どんどん研究が進んでいるようなので、正しい情報をしっかり受け止め
2024/12/07 15:40:54
くじ運がすこぶるいい。まだ宝くじは当たったことがないけれど、買ってないから当たらない。
2024/12/07 15:38:20
90代の母が、週1で行っているデイサービスでやっている運動を教えてもらって、私も家でやっています。片足立ちや細長く切ってつなぎ合わせた新聞紙を椅子に座
2024/12/07 15:30:18
ホテルのフロントに人がいない。ウェイトレスさんが注文を取りに来ない。回転寿司が何周もぐるぐる回らない。
2024/12/01 04:36:53
手軽に食べられるものを常備しておくことが大事ですね。賞味期限が長ければ、防災用品にもなりますね。
2024/11/22 03:32:56
4.生活のスタイルを見直してみましょう寒くなってくるとどうしても運動不足ぎみ。
2024/11/08 10:38:24
適当なことを言うと嘘をつくことになるのでは?と悩んでしまうけれど、それは本人の世界に寄り添うための優しい工夫、愛の言葉なのだと考えるのはいいことだと思
2024/11/03 20:42:10
4.生活のスタイルを見直してみましょう健康にいいことを積極的に取り入れることを心掛けています。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: りこぴんさん
2025/04/12 19:47:32
icon
自転車で買い物に行った時、路上に自転車を止めていそいでお店の中に入った途端に、自転車が倒れてもう少しでお店の入り口のガラス扉にぶつかりそうでした。きち
> 全文を見る