文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 那珂川 泰志さん
2025/04/26 12:01:32
icon
認知症患者数は最新の2022年時点の推計では、2025年は472万人(およそ3割減)。また、団塊ジュニア世代が65歳となる2040年の認知症患者数は5
> 全文を見る
2025/04/08 08:23:47
自転車は交通ルールを守らない人が多くいます。信号が赤でも平気で横断歩道を渡ります。こんな光景を何回も見かけました。交通ルールを遵守するよう、自転車に乗
2025/04/08 08:16:14
自分は高血圧症なので、「さあにぎやか(に)いただく」を実践したいと思います。そうすれば、尿中Na/K比を下げ、高血圧などの循環器疾患の管理に有効である
2025/04/01 07:15:58
既にセカンドライフに突入しています。田舎の家で毎日のんびりと暮らしています。していることは毎日のウォーキングやたまに家庭菜園です。そのほか、風呂やトイ
2025/03/20 06:22:01
定年を機に古里へ帰郷して早や20年が経ちました。セカンドライフ真っ最中です。地方はコンサートホールも美術館、百貨店もなくて行くところがありません。その
2025/01/18 06:45:56
最近眼科に行ったら白内障が進んでいると言われました。近い将来手術をすることになるかもしれません。そのため、手術を含めて白内障が不安に感じていることです
2024/12/04 15:12:11
私は朝早くウォ―キングして、帰ってから自宅の庭の掃き掃除や庭の草抜きなどを2~3時間しても少しも疲れません。体力にはかなり自信があります。
2024/11/07 07:17:21
『「おうちに帰りたい」と言われると「早目に準備するね」「明日〇〇しよう」という声かけが必要です。それは嘘をつくことになるのではと悩まれるご家族もおられ
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 那珂川 泰志さん
2025/04/26 12:01:32
icon
認知症患者数は最新の2022年時点の推計では、2025年は472万人(およそ3割減)。また、団塊ジュニア世代が65歳となる2040年の認知症患者数は5
> 全文を見る