文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ちゅうきちくんさん
2025/06/16 03:10:50
icon
3問中2問正解でした🐭💦宇宙開発の技術が着実に進んでいることを実感しました。
> 全文を見る
2025/05/18 09:05:32
B)混雑にさようなら!自動自律運転の妙!そう言えば最近電車に乗ると結構「後続列車が遅れているので運転間隔の調整を行ないます」のアナウンスを聞きますが、
2025/05/18 09:03:36
鉄道やバスなどの公共の乗り物やトラックや自家用車まで、あらゆる陸上を走る乗り物で省力化&自動化が進み、更には省エネルギーが進めばよいと思います。そして
2025/05/18 00:07:44
翻訳サイネージ人口が減り続ける日本では外国人労働者の確保が不可欠ですがこうしたツールは現場でとても役に立ちそうです😄それと同時に相手の人の国の言葉(あ
2025/05/18 00:05:28
首、肩、腰などが凝ったり痛くなったりすることが多いですが、整体師のようなその人の症状に合わせた手技ができるロボットがあればおもしろいと思いました🐭
2025/05/11 00:02:40
お料理ができればおもしろいと思います🐭一緒にキッチンに立てたら楽しそう💦
2025/05/06 20:11:22
エキノート、さっそくダウンロードしました💦鉄道は趣味の1つ(乗り鉄)ですので、こんな便利なアプリを知ることができてよかったです🚆さっそく活用したいです
2025/04/28 04:10:08
首、肩、腰、手や足など身体のさまざまな部位に疲労、こり、痛みなどの症状が出てきた時、そんな場所にコルセットやベルトを装着して症状に応じた電磁波などが放
2025/04/27 04:31:12
#0453次元計測アプリ「Rulerless」が面白いと思いました✋スマホのアプリで空間の距離や大きさが測れるなんて、とても便利出汁と画期的だと思いま
2025/04/27 00:42:35
F)これまでの経験や想いがつくる未来✋メルボットには単なる知識だけではなくこれまで鉄道に携わってきた人たちの様々な思いも身についている、という点に興味
2025/02/28 22:32:25
新宿区なのですが、今、ベランダから富士山が見えるのでその眺望はこれから先もずっと失われないでほしいです✋🐭
2025/02/10 03:24:20
#015冷蔵庫メインの冷蔵室や、野菜室、冷凍室、氷ができているところ、とかAIで別々に管理されているという安心感😅また庫内が広く使えるのも、とても良い
2025/02/05 21:32:42
家の中のモノを使い易く整理整頓、より快適な環境をつくりたいです💝🐭
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ちゅうきちくんさん
2025/06/16 03:10:50
icon
3問中2問正解でした🐭💦宇宙開発の技術が着実に進んでいることを実感しました。
> 全文を見る