文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 那珂川 泰志さん
2025/03/14 07:53:47
icon
>【ムスボ】みんな、家庭での防災グッズはどのように工夫していますか?防災グッズは水やラジオ、電池、スマートフォンの充電器などです。まだまだ足りないので
> 全文を見る
2025/03/14 07:48:33
大きな災害が起こったときは水を使わせてもらったり、食料をわけあったりして地域による助け合いが重要のこと。電池やカセットボンベ、水、食料などは常備が必要
2025/03/11 06:57:31
『「涼パン」は女性用だけではなく、男性用も販売されています。「吸水速乾性」「通気性」で汗が気にならず、洗濯後もすぐに乾くので、平常時も非常時も快適。汚
2025/03/06 06:45:41
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?初めて聞く言葉です。②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!わが家は普段ミネラルウォーター
2025/02/24 12:16:37
わが地域は現在雪は積もっておりません。今日は雪がチラチラまって寒い日です。豪雪地域に入る人たちは雪かきや屋根の雪下ろしに大変な労力をかけていると思われ
2025/02/22 06:34:49
>【ムスボ】みんな、雪の日のリラックス方法は?地元は雪が降りませんが、雪模様の天気のときは、PCの前に座ってネットサーフィンに凝っています。
2025/02/19 15:36:16
>【ムスボ】みんな、避難訓練は最近行っていますか?以前も最近も避難訓練は行っていません。南海トラフ地震が予想されているこの時期、避難訓練は絶対外せませ
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 那珂川 泰志さん
2025/03/14 07:53:47
icon
>【ムスボ】みんな、家庭での防災グッズはどのように工夫していますか?防災グッズは水やラジオ、電池、スマートフォンの充電器などです。まだまだ足りないので
> 全文を見る