文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
参加から97日経過/発言:4, 拍手:0
一覧を見る
from: tanyaさん
2025/07/01 08:31:29
icon
三角コーナーではなく、排水溝にゴミ受けのざるが付いてて、そこへストッキング素材の網袋をつけています。食事の支度中は中サイズのポリ袋を据えていてそこへ皮
> 全文を見る
2025/05/29 05:01:37
燃えるごみの回収日までは、生ごみは調理後と後片付け後に小さめのビニール袋にまとめて、外置きの大きめのゴミ箱へ捨てて…というか保管しておきます。
2025/05/13 13:33:08
コンポストというのを作ってた時期がありました。専用のバケツに生ごみを貯めといて、しばらく置くと有機液肥というのが出来るので、それを薄めて菜園に撒いてま
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: tanyaさん
2025/07/01 08:31:29
icon
三角コーナーではなく、排水溝にゴミ受けのざるが付いてて、そこへストッキング素材の網袋をつけています。食事の支度中は中サイズのポリ袋を据えていてそこへ皮
> 全文を見る