文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
※本コミュニティに登録するためには、GOOD DRIVEアプリのインストールが必要です。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ときわさん
2025/09/27 15:33:38
icon
リアルタイム性能の関係からかスマホのGPS機能で速度を測ると誤差と言うか変動が大きく加わるみたいで判定材料として使われていない様に見えます。なので、「
> 全文を見る
2025/09/21 20:30:56
0-20kmhに5秒はあまり意識せず常識的な加速を心掛けて運転してますがBADアクセルは経験ないです。何が違うのでしょうか?
2025/09/17 19:42:47
事故が事後に(笑)
2025/09/12 13:25:53
絶対に事故らないぞ〜みたいな心構えで慎重に運転していれば誰でも100点出せるんじゃ無いでしょうか。キャンペーン参加者の平均点をみても相当数の人が100
2025/09/04 17:43:08
2台のiphoneでインターネット共有してgooddriveアプリが走る方をモバイルデータ通信OFFにして30分くらい走行したところ普通に計測出来てま
2025/09/04 12:25:38
wifiでインターネット接続できていればモバイルデータ通信はオフでもアプリは正常に起動するので使えそうな気がしますが、今夕にでも試してみますよ。(2台
2025/08/22 18:31:32
スマホの性能に対してアプリの数が多すぎたりするとそれぞれのアプリからの通知などの機能のために表面上見えない処理がたくさん動く事になるのでgooddri
2025/08/22 17:53:23
始まりは「思いやりの精神」だったのかもしれないですね。(^^)
2025/08/21 17:16:16
茨城県のローカルルールでは右折優先みたいな話を聞いた事があります。
2025/08/17 13:47:07
高速のランプや箱根みたいな峠道を他車と同じまあまあの速度で走ってもハンドリングでBADがついた事は無いので単純な遠心力よりも修正舵で減点が入るんじゃな
2025/08/14 21:18:53
まさかの1位!でもいったい何人が同率一位なのかな〜(笑)
2025/07/28 09:41:13
特にワンペダルの回生ブレーキには運転歴が長い人ほど慣れが必要になると思います。従来の車と同じ様に加減速できる様にならないと周囲の車からは予測しづらい不
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ときわさん
2025/09/27 15:33:38
icon
リアルタイム性能の関係からかスマホのGPS機能で速度を測ると誤差と言うか変動が大きく加わるみたいで判定材料として使われていない様に見えます。なので、「
> 全文を見る