新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

とっておき

とっておき>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: むらさきしきぶさん

2007/12/02 15:02:51

icon

値上げ値上げで 困ったjことですね。

その割にニュースでいろいろゆうだけ。デモもないし石油危機みたいに買いだめも少ないしおとなしいんですね。私も何も買いだめしてないよ。早い話ものがなくなる

その割に ニュースで いろいろ ゆうだけ。

デモもないし 石油危機みたいに 買いだめも 少ないし

おとなしいんですね。

私も 何も買いだめしてないよ。

早い話 ものがなくなるのでなく 高くなるだけ!

とっておきで 買っとくと得なもん ありますかね。

今のうちに マグロのトロ 鯨肉は 食べておいた方がいいでしょうね。

10年後は えげつなく 高いよ?

えげつない は 関西弁で 超すげーこと!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: らぶりさん

2007/12/02 17:51:44

icon

「Re:値上げ値上げで 困ったjことですね。」
むらさきしきぶさんこんばんは(^-^)/
12月に入りました、石油の値上げはなかなか収まりませんね(>_<)

この原因はアメリカの低所得者向けの住宅ローンの焦げ付きから投資筋がドル買いを止め石油に投資を移しているというのが主な原因のようです。石油は枯渇するとか、いろいろいわれたりしてきましたが、それも市場価格を守るためとの見方も出てきています。日本の企業も採掘権を入札で手に入れたり、まだまだ未開発の採掘エリアもまだまだあるとのことです。日本の新潟県の長岡でもいまだに原油はで続けています。石油はコストの面から技術の進化に伴いまだまだ、海底とか、可能性が残っています。このことから、石油より、レアメタルのほうが心配です。工業用の金属が値を上げています。これらを踏まえて考えると、石油からはバイオエタノールの材料、トウモロコシ、砂糖、レアメタルといわれる金属がこれから値上げが心配です。レアメタルの影響を受けるのは半導体、電気メーカーや携帯電話電気メーカーなどといわれています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト