新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラシックを語るの会♪

クラシックを語るの会♪>掲示板

公開 メンバー数:48人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: どれにどらさん

2007年01月27日 23時56分17秒

icon

MET [The Magic Flute]

今シーズンからはじまったNYのメトロポリタン・オペラの同時中継の第二段、モーツアルトの「魔笛」を近くの映画館に見に行きました。とはいえ、これは同時中継

今シーズンからはじまったNYのメトロポリタン・オペラの同時中継の第二段、モーツアルトの「魔笛」を近くの映画館に見に行きました。 とはいえ、これは同時中継ではなく、去年12月に大好評で売り切れになったオペラの録画です。

子供向けに作ってあるので、舞台装置が楽しく、ほんとに、子供から大人まで、音楽知識のある人もない人も皆で楽しめるオペラでした。 こういうオペラをもっとすれば、オペラがもっと一般に広まるかなと思いました。

実は、去年11月に、モーツアルトの時代の楽器のオーケストラ演奏で当時の衣装を再現した「魔笛」を見たのです。 小さな劇場でした。モーツアルトの時代のオペラは、今のミュ-ジカルのように、一般庶民に親しまれていたと、何かのドキュメンタリーできいたことがあるのですが、まさにそんな感じでした。後年お金に困っていたモーツアルトは、庶民向けのドタバタ劇のオペラを沢山作ったそうですね。

この18世紀風オペラはそれなりに雰囲気もあって面白かったのですが、サラストロをやるバスの歌手が低い音を歌えこなせず、また古典楽器のフルートの音量が少なく、肝心の魔法のフルートの部分の演奏がはっきりせず、ちょっとがっかりもしたのです。古典楽器に比べると、現代の楽器は音質も音量も改良されています

ところが、このMETのオペラ、さすがに世界のMETです。どの歌手も非の打ち所もないプロでした。サラストロを演じるバスは、前の「魔笛」でがっかりしてた分、よけいその声の深さにわたしの心も深海を泳いでるような気分になりました。勿論あの有名な夜の女王のソプラノも、パパゲーノのバリトンの曲も素晴らしかったです。

舞台装置は、ブロードウェイのミュージカルのライオン・キングを担当したプロデュサーが担当して、見所満点。このミュージカルにも行ったことがあるのですが、その舞台装置の斬新さ創造性がすごく新鮮でワクワクしました。同じ新鮮さを経験しました。なおこのMETオペラは衣装も設定もモダンで、ちょっと東洋の影響がありました。モーツアルトがみたらびっくり仰天するかも。

こんな大掛かりなオペラはMETレベルのオペラハウスでないと、経済的にもサイズ的にもできないでしょうから、これからも続けてほしいです。

今シーズンは、最初の定期コンサートで、オタワ出身のバリトン歌手が「魔笛」の中の曲を歌い(K.620)、興味をもったら運良く、2度目のコンサートのヨーヨーマとエマニュエル・アックスが、ベートベンによるその変奏曲というのを演奏し、ますます興味をもったのです。たまたま運良くトロントに18世紀風オペラグループが来るのを知り見に行きました、結果として次回はMETかウィーン国立劇場で本場モンをみたいと思ったら、今回の映画館上演があったのです。

今度はウィーン国立劇場かな???

さて、長くなりましたが、わたしはあさってから、日本、東南アジアの旅に出て、三月に帰ってきますので、しばらくおやすみです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: てつさん

2007年01月28日 13時25分17秒

icon

「Re:MET [The Magic Flute]」
こんにちは♪

> 今シーズンからはじまったNYのメトロポリタン・オペラの同時中継の第二段、モーツアルトの「魔笛」を近くの映画館に見に行きました。 とはいえ、これは同時中継ではなく、去年12月に大好評で売り切れになったオペラの録画です。

私としては同時中継にはこだわっていないので、良いものは何度でも
公開してもらえるとチャンスが得られてよいと思ってます!


> この18世紀風オペラはそれなりに雰囲気もあって面白かったのですが、サラストロをやるバスの歌手が低い音を歌えこなせず、また古典楽器のフルートの音量が少なく、肝心の魔法のフルートの部分の演奏がはっきりせず、ちょっとがっかりもしたのです。古典楽器に比べると、現代の楽器は音質も音量も改良されています

歌手の技術力の低いのは問題ですが、ピリオド楽器はやはり音量が
少ないと感じます。
オケでもそうなのですが、小ホールで演奏してくれるのならまだしも
大ホールでの演奏ではやはりもの足りないですね。


> こんな大掛かりなオペラはMETレベルのオペラハウスでないと、経済的にもサイズ的にもできないでしょうから、これからも続けてほしいです。

そうですよね。どこででもできるというわけではないものを、
どこででも楽しめる!これはすばらしいことですね。
日本でもオペラ公演はありますが、METレベルを実現することは
むずかしいのではないかと。
ちなみに、チケットが高すぎるのでオペラはまだ1回も行ったことが
ないのです。


> さて、長くなりましたが、わたしはあさってから、日本、東南アジアの旅に出て、三月に帰ってきますので、しばらくおやすみです。

あっ、日本にいらっしゃるのですか!?
サントリーホールとかお時間が許せば行ってみてください♪
それにしても長旅ですね。。。1ヶ月くらいですか。
お気をつけて、いってらっしゃい( ^_^)/~~~



  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト