新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

時の流れと共に…

時の流れと共に…>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: アヒル村長さん

    2007年06月13日 02時39分23秒

    icon

    コムスン

    学校のSNSでも話題になっているので、ちょっと転載。

    …コムスン。
    誰が見ても、やったことは悪い事。
    それについて叩かれるのはしょうがないし、そうなるべき。

    でも。
    どうも、矛先がおかしい気がする。
    不正に儲けた金を返せとか、そういうのはいいけれど…
    とある朝のニュースを見ていたら
    「介護事業は利益を得るべきではない」
    みたいな、そもそもの利益を得ること自体を否定するような発言がバンバン飛んでいた。
    経営者が若くって、昔はディスコまで作った人だからかは知らないけれど、ホリエモンに絡められてる雰囲気もある。

    そういうのを見ていると…
    「利益を得ることが出来る」というのが、単に「金儲け」という物にしか繋がっていなくて

    「利用者に満足の行くサービスを提供でき、支持を得ることが出来ない限り、利益を得ることが出来ない」

    という大前提はほとんど無視されている。
    ニュースを見る限り、利用者はたいてい
    「まさかコムスンが…」
    みたいな事を言っているし、だいたいが、今まで最大手だったのだから、介護系の企業内では最も支持を集めていたというのは、おそらく確実。

    …なのに、不正事実と言う事にばかり焦点を当て、さらには、まるで
    「慈善事業」
    とでも思われているらしい福祉関連企業と言う事で、その騒ぎはこんなにでかいものに。

    もしも利用者のことを考えたら、まさか、支持を集めている会社を事業から撤退させるようなことはしないはずなのに、「当然の成り行き」と言わんばかりに、不正にのみ焦点を当て続けられる。

    最大手の企業1社だけが撤退するだけで、その瞬間に
    「介護難民」
    が発生する恐れがあると言う話が出てくるほど、実はサービスが充実していない「介護」にまったく焦点を当てられない。

    さらには、企業の利益は取り上げられるのに、
    「欠かせない業種で、なおかつきつく、労働時間も長い」
    職なのに、実は平均所得以下の給与水準なせいで、なかなか担い手が増えないことを無視されている
    (給与が増えるためには、利益を得ることが必要…)

    ついでに、スタッフの研修のような、サービス向上には利益が必要不可欠なことも無視
    (実際、コムスンも研修をしていたらしい…)

    だいたい、時期的に社会保険庁の問題隠しに使われていないか??
    (事業開始当時から、業界内では有名な話だったらしい…)

    …などなど。

    ・・・もちろん、不正をやった事自体は悪いし、罰金を払えと言うのも当然だとは思う。
    けれど、それが「業務停止」とかになると、話はまったく変わってくる。
    まして、事業撤退なんてなったら、とんでもない話。

    雪印牛乳が売られなくなっても
    (と言うか、何かすぐに復活したんだけど)
    他にも牛乳を売っている会社がたくさんいるから大丈夫!
    なんて状態でないのはハッキリしてるんだから…

    不正ばっかりに目を向けないで、もう少し、それで見えてくることも考えないと…


    ・・・なんていう話が出ていた。
    …そのまま内容をまとめて転載したものと一緒に、自分の考えも書き込んでしまったので。

    後は、御自由にどうぞ(?)

    今日の天気:晴れ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件