新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

時の流れと共に…

時の流れと共に…>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: アヒル村長さん

    2012年04月06日 01時10分50秒

    icon

    1年目との違い

    社会人2年目に突入して明日で一週間。
    校務分掌が変わったからという理由が大きいものの。
    ほとんど何も仕事がなかった去年とは違い、今年は始まってすぐから色々な仕事がもらえる。
    新人や若手の仕事、雑務。自分の唯一の得意分野(笑

    大学にしても部活にしても、経験則からすると…
    自分に雑務がたくさん回ってくる集団は、ある程度うまく物事が回っている集団。
    逆に、自分が先頭に近付いて活躍するようになればなるほど、危険(苦笑
    なにしろ自分よりリーダー役に適している人なんていくらでもいるし、きっと大多数がそういう人。
    で、リーダーが面倒な仕事を放り出して適当に下々のものに振り分けて、
    残ったリーダーとしての仕事に集中してくれると。
    大体はうまくいくらしい。

    …まぁ、まずはなによりも地味な仕事ができないと。
    他の仕事なんてうまくこなせるはずがない。
    今年は…
    学年の役割としても、すでにいくつかの行事やらなんやらの担当が自分にも割り振られているらしい。
    なかなかと忙しくなりそう。

    そうすると不安になってくるのが教採。
    なにしろ去年は一次試験をパスしているから、ここから先はもう「一次は通って当たり前」
    …万が一、もしも一次で落ちたらもうしゃれにならない(苦笑

    最近は、本を開いて文字を追っているだけで眠くなってくるけれど…
    なんとか、三度目の正直としたい。
    勝負は週末の土日かなぁ。
    うまいこと時間をやりくりしないと。

    今日の天気:曇り

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ナオ

コメント: 全0件