新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

絵画の散歩道

絵画の散歩道>掲示板

公開 メンバー数:46人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: jun_zoさん

    2006年09月02日 19時29分00秒

    icon

    5分ポーズ


     例によって、新宿美術研究所での素描です。よく見て、線を大切にしたいと思いつつ、思うようにいきません。う〜ん、シュンさんみたいなかっこいい線で描けたらなぁ。
     もう少し、調子が上がってきたら、コンテばかりではなくペンなども使ってみたいと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: jun_zoさん

2006年09月04日 19時56分00秒

icon

「Re:Re:5分ポーズ」
> 私は一時期、頭が考えるより先に手を動かす練習をかなりやりました。

 なるほど・・。スポーツと似ているところがあるかも・・。
 じっくりフォームを考えたりする必要もありますが、
 ボールが来たらちゃんと反応しないことには・・ですよね〜。

 考えすぎると描けなくなる・・ってこともありますね。

> 私の研究したところによると、これは特殊な能力じゃなくて、だれでも同じようになるみたいですよ。

> 私が人物を描く時は、まずオフの状態で一気にサラリと全体を描いてしまいます。
> オフの状態で描いたものは考えて描いていないので、つじつまが合わない部分が結構あります。それをつじつまが合うようにする必要があります。
> それで次は、オンの状態で各部分部分をじっくり描いていきます。
>  

 ・・つじつまが合わなくても、まず最初の感動が大切かもしれませんね。
 感じたもの、感動を画面に表わさなくては・・。

 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シュンさん

2006年09月04日 08時48分37秒

icon

「Re:5分ポーズ」
> う〜ん、シュンさんみたいなかっこいい線で描けたらなぁ。

お褒めいただいて嬉しいです♪
私は一時期、頭が考えるより先に手を動かす練習をかなりやりました。
jun_zoさんもご存じだと思いますが、ある一定の速度を超えると脳の思考速度が追いつけなくなって考えることを放棄しますよね。その追いつけなくなる状態を維持しながら線を描くと良い味が出るんですよ。

その線で描くと、頭ではどういうわけでそうなったのか理解できていないんだけれど、出来上がったものを見ると良い感じに仕上がります。とくに人物のような複雑な対象とか、短時間に描く時、役に立ちます。

私の研究したところによると、これは特殊な能力じゃなくて、だれでも同じようになるみたいですよ。

今は、考えることを遮断できる状態のオン、オフを、ある手順を踏むことで自由に切り替えることが出来るようになりました。

例えば、物の構造とかを考えて描く必要がある場合はオンの状態で描きます。
ピカソ的絵の発想で描きたい時はオフの状態で描くわけです。

私が人物を描く時は、まずオフの状態で一気にサラリと全体を描いてしまいます。
オフの状態で描いたものは考えて描いていないので、つじつまが合わない部分が結構あります。それをつじつまが合うようにする必要があります。
それで次は、オンの状態で各部分部分をじっくり描いていきます。

・・・私の描法解説でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト