新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

週末 DIY !!

週末 DIY !!>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: nicさん

    2006年06月01日 06時06分29秒

    icon

    06-- 園芸

    現在の品種と状況を書き加えていこうと思います。

    ローズ
     ゴールドメダル
      5/28 とても順調です。花芽が沢山付いています。
      6/04 一部黒星病がありました。
     クリスチャンディオール
      5/28 順調かな。花芽が幾つか付いています。
      6/04 黒星病ひどく心配です。1/2葉を取り薬剤散布
        脇から、肥料の追加用土を追加しまた。
     ゴールデンカバー
      5/28 まあまあです。場所が悪かったようなので様子見です。
      6/04 日当たりが悪い・毛虫にやられたので、移植しました。
     オールドブラッシュチャイナ
      5/28 まあまあです。場所が悪かったようなので様子見です。
      6/04 移植しました。
      6/12 土手が崩れていたので、盛り直しました。
         周りを踏むと沈んで行きました。 
     バンクシアルテア・黄モッコウばら
      5/22 植え付けました。
      5/28 毛虫の被害にあってました。
      6/04・12 異常なし
     ロサ・バンクシアアルバ・白モッコウばら
      5/22 植え付けました。変化はありません。
      6/04・12 日陰でしたが大丈夫そうです。
     ゴールド・バニー(CL)
      5/28 植え付けました。
      6/04・12 湿度もあり、大丈夫そうです。
     ローゼンドルフ シュパリースホップ(CL)
      5/28 植え付けました。摘花しました。
      6/04 少し乾燥していたので、鉢の廻りの土を追加

    マンションで鉢植え
     ときめき
      5/31 そのままだったのであまり成長しません。
         植え替えを考えています。
      6/16 新しいシュートが数本出ています。
     ロサ・エグランテリア(スイートブライヤー)
      6/01 まあまあです。少し大きな鉢に植え替え予定。
      6/05 植え替えました。
     ラ・フランス
      6/01 まあまあです。葉が茶けているのが心配です。
       12 新芽が伸びてきましたが、幹が細い
     ゴールド・バニー
      6/01 とても順調です。花芽が沢山付いています。
       13 花を摘み取りました。
     バンクシアルテア・黄モッコウばら
      6/01 鉢を大きくしました。
    Newアンネフランク 2鉢
      6/01 鉢に植え替えました。
       14 開花しました。

    樹木
     月桂樹
      5/28 順調に成長してます。下草を整理しました。
     きんかん
      5/28 あまり調子がよくありません。
      6/11 あじさいを最初植えた場所に移動
     あじさい 青 赤
      5/28 植え付けました。日向の真ん中で心配です。
      6/04 日陰に移植しました。 
      6/12 とても元気に葉を広げています。

    観葉植物
     セローム
      6/01 新葉が大きく伸びています。鉢を替えてみました。
     サボテン
      6/01 少しの水やり もしかして手が伸びるやつかな・・
      6/12 週一程度の水やり 変化はなし

    園芸店
    GREEN VALLEY
    http://www.green-valley.jp/index.html

    Doit-- DIY Town
    http://www.diy-town.co.jp/

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 41
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全41件

from: nicさん

2006年06月29日 02時53分54秒

icon

「Re:Re:06-- 園芸-- ときめき」

ときめき
6/28 二回目の花が咲きました。
 写真を撮りましたので載せますね。
 結構綺麗なのですが、前回より開いていくのが早いのは気温のせいかな・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月28日 17時41分01秒

icon

「Re:06-- 園芸-- ときめき」
ときめき
6/28 二回目の花が咲きました。
   FL系だから、そのままで良いのかな・・

前回の開花してたのが 5/15だから44日後に二番花が咲きました。



5/31 そのままだったのであまり成長しません。
   植え替えを考えています。
6/16 新しいシュートが数本出ています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月25日 15時37分52秒

icon

「Re:06-- 園芸」

きんかん
5/28 あまり調子がよくありません。
6/11 あじさいを最初植えた場所に移動

6/22 植え替えた後の状態
   良くなって来ました。
   新しい芽になってきてます。

    一安心・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月22日 23時48分18秒

icon

「Re::Re:06-- 園芸--オールドブラッシュチャイナ」

お引っ越しした最初の花が付きました。一寸ピンぼけですが、可愛いピンクです。
 次回は、日当たりの良い場所が特等席と覚えて起きます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月22日 22時21分34秒

icon

「Re:Re:06-- 園芸--クリスチャンディオール」

6/22 の様子です。

 殆どの葉が黒点病です。新しい葉はならないのか、とても綺麗な新芽を伸ばしています。花芽は摘花してしまいました。

 早く元気な姿が見たいです。ベニカXをスプレーしてきました。

>  クリスチャンディオール
>   5/28 順調かな。花芽が幾つか付いています。
>   6/04 黒星病ひどく心配です。1/2葉を取り薬剤散布
>     脇から、肥料の追加用土を追加しまた。
>
> 一輪咲いていました。
>  殆どの葉に黒星病がありました。
>  とても綺麗な赤色です。隣のゴールドメダルはとても元気なのに・・
>  種類によって管理が違ってくるのが良くわかりました。
>
>  大丈夫かな・・心配です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月20日 08時07分13秒

icon

「Re::Re:06-- 園芸-- バオバブの木」
 少しずつですが成長しはじめたので根付いてくれてるのかな。
昨日少し、液肥を与えました。

 薔薇の状態は、ベランダしか見れないのですが黒点・うどんこ・虫害が始まっていましたので、消毒を夕方しました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月19日 00時19分17秒

icon

「:Re:06-- 園芸-- 芽接ぎ」
接ぎ木の方法として、芽接ぎ があるそあうだ・・

 どんな方法か調べてみました。

--

薔薇と遊ぶ
http://www8.plala.or.jp/roseone/indexR.html
 芽接ぎ
 http://www8.plala.or.jp/roseone/tsugiki.html

 お勧めの書籍
 NHK出版 趣味の園芸、作業12ヶ月 バラ 藤岡友宏著
 ゆうりんどう
 http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?author=%93%A1%89%AA%97%46%8D%47

 芽接テープ メデール
 http://www8.plala.or.jp/roseone/aglis.html

--
・なかなか始めたばかりの小生には、新しい事だらけです。野バラを台木にするのか・・・山に探せばあります。メデールなんて良い洒落ですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月18日 22時03分00秒

icon

「Re:Re:Re:06-- 園芸-- アンネフランク」
アンネのバラ
 一つの歴史を眺めている。幸せと平和。一人の少女の話はとても有名であり心打たれる歴史の一ページとも言えます。

 細かなお話を相原バラ園 さんに書かれていたのでご紹介。
http://www.i-rose.net/

 http://www.i-rose.net/rose_tale.htm

「アンネのバラ Souvenier d'Anne Frank」・「プレイ(祈り)」・「セント・コルベ」が一つの歴史としてあげられるとは、興味のあるところです。

 杉並区 読書の森 中央図書館 まだ杉並区のホームページでは検索出来ないのかな・・

 いろいろな人たちの繋がりを感じます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月17日 20時46分23秒

icon

「Re:Re:06-- 園芸-- アンネフランク」

6/17
 風が強く花が散ってしまったので 摘花しました。

 最初の頃より、ピンク色が強くなった感じでした。
 いろが変わるのまで楽しめるのは良いですね。


> 6/16
>  二日経った色はピンクが強くなってきています。
>  一度に何色も楽しめるなんて良いですね。
>
> > 6/14
> >  初めて一つ残しておいた花が咲きました。
> >  昨日まで蕾だったので今日開くとは・・
> >
> > 色が変わっていくと書かれているので少し楽しみです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月17日 13時30分20秒

icon

「Re:Re:06-- 園芸-- 日照について」
AOL--http://www.engei.net/aol/guide.asp?keyword=rose&ID=484
を読んでいたら、
--
栽培される場所の日当たりによって品種を選ぶことも大切です。多くのバラは1日5時間以上の日照を必要とします。モダンローズは、日照不足ではまずうまく育ちません。日照条件が悪い場合は、オールドローズや野ばらなどのワイルドローズは半日陰でも育てられる品種が多いので、探してみてください。
--


成る程、野バラが元気に日陰で生長していると数株植えて失敗したのはこの事ですね。
 元気を回復するのに時間がかかります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月17日 10時07分11秒

icon

「Re:06-- 園芸-- 剪定」
バラが伸び始め綺麗な花が咲いてます。
さてい、どうしたら良いやら・・・

剪定 バラ 夏 で検索
--
京成バラ園芸 
http://www.keiseirose.co.jp/dictionary/grows/index.html
・基本から書かれていたのでメモ・メモ
京成バラ園
http://protoleaf.co.jp/items/keisei-rose/sentei-summer.htm
・やさしい図解 表紙の花から解説・バラ園での様子が見れます。

神奈川県農林水産情報センター
夏剪定
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/NOSOKEN/seisan/2000Topics/200007/BARA.HTM
・折り曲げる方法もあるのか・・

AOL
http://www.engei.net/aol/guideindex.asp?keyword=rose
・園芸用語辞典など 参考に 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月16日 23時34分05秒

icon

「Re:Re:Re:06-- 園芸-- アンネフランク」
6/16
 二日経った色はピンクが強くなってきています。
 一度に何色も楽しめるなんて良いですね。

> 6/14
>  初めて一つ残しておいた花が咲きました。
>  昨日まで蕾だったので今日開くとは・・
>
> 色が変わっていくと書かれているので少し楽しみです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月14日 15時29分21秒

icon

「Re:Re:06-- 園芸-- アンネフランク」

6/14
 初めて一つ残しておいた花が咲きました。
 昨日まで蕾だったので今日開くとは・・

色が変わっていくと書かれているので少し楽しみです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月13日 07時37分08秒

icon

「Re:06-- 園芸」
貝細工で検索して出会いました。
 ガーデニングって、花の写真って 素敵に生き生きしてる。
 眺めていて飽きない・・自分のはまだスナップ写真もう少し考えよう・・

After Gardening
http://www.j-aoki.gr.jp/index.html

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月12日 04時21分56秒

icon

「Re:06-- 園芸」

樹木
 きんかん
 5/28 あまり調子がよくありません。
 6/11 あじさいを最初植えた場所に移動
少し新芽を伸ばし始めていました。
とても日当たりの良い場所で、今度は大丈夫かな・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月11日 23時26分15秒

icon

「Re:06-- 園芸--ゴールドメダル」

ゴールドメダル

 黒星病が広がっていましたが、とても元気に花を咲かせていました。

 2時過ぎから雨がやんできたので、黄色く変色した葉を取り除き、ベニカXを散布しました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月10日 13時31分39秒

icon

「:Re:Re:06-- 園芸」
色々と勉強になることばかりです。

 農薬の使用量を最低に考え育てている方たちの方法は・・

木酢液・ニュー碧露 にんにくにトウガラシ 漢方となると驚きました・・


http://www.hisakoroses.com/organic-2005.htm

http://www.hisakoroses.com/mokusaku.htm

http://www.hekiro.com/
米ぬかを使うとは・・

--
米ぬかジョウロ作戦はやっていますか?
気温がポカポカしたころに、
シャワーの部分を取り払ったジョウロに
米ぬかを3握り、堆肥を3握り、木酢を少々。
これを水で撹拌して、地面に撒くんです。
すると、木酢のニオイが効いているのか、
スズメもあんまり寄りつきません。
そして3日もすれば、白いカビがウワワッと繁殖してきて、
ウドンコ病菌を追い払ってくれますよ。
春先は、少し汗ばむくらいになったら撒き時です。

この、米ぬか作戦は、現○農業に紹介されていたものを、
みんながバラにも応用したのですが、
下のアドレスに行ってみてもらえばその根拠がわかると思います。

米ヌカ防除
http://www.ruralnet.or.jp/gn/200206/26kintai.htm

--
■NEW碧露・緑豊は何から作られている?
植物保護液「NEW碧露」「緑豊」は、苦参(クジン)、苦楝皮(クレンヒ)、百部草(タマビャクブ)、艾蒿(ガイコウ)、青蒿(セイコウ)など多種の野生植物の有効成分を抽出し効果的に配合したものです。

http://www.hekiro.com/freamset/fream_hogoeki.html

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月10日 13時07分46秒

icon

「Re:Re:06-- 園芸」
 ばら ガン腫 で検索して出会いました。
 130種のバラを庭に植えてあるなんて・・・・

ガーデニングコンテストで
「ローズガーデン賞」を受賞いたしました

  納得です・・

http://felicia-nonno.main.jp/index.html

 バラの手入れ 24ヶ月
 http://felicia-nonno.main.jp/rosetreatment24month1.htm

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月10日 12時42分51秒

icon

「Re:06-- 園芸」
バオバブの木 が届きました。

 画像は次回・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: nicさん

2006年06月08日 22時07分38秒

icon

「:Re:06-- 園芸」
消毒薬と治療薬を購入しました。

オルトラン(水和剤) 1g  1000倍(殺虫)
ダコニール(フロアブル) 1ml 1000倍(ウドンコ病・クロホシ病)
※ 病気が出た時(上記に追加、又は単独で散布)
サプロール(乳剤) 1ml 1000倍 (クロホシ病治療)

 この三種をしようしてくる予定です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon