新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

1BOX愛好会

1BOX愛好会>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 喜太郎さん

    2009年10月25日 16時19分44秒

    icon

    1BOXの燃費

    今となってはどこの家庭や会社でも、ガソリン代は大きな負担になっていますね。
    私は一度満タンにすると2か月くらい持っちゃうので、あまり気にはしていませんが、安いに越した事はありません。
    因みにうちの近所はレギュラー@130〜132円。ハイオクは138円〜140円と云ったところでしょうか。
    私は燃費が良くなると言われているハイオクを入れています。

    ガスを満タンにすると、トリップを「0」にする習慣があります。
    昨日の時点で満タン後182.5kmで燃料計が約1/4残。
    果たして燃費は良かったのか悪かったのか・・・・・(?_?)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 赤いノア2さん

2009年10月25日 16時54分54秒

icon

「Re:1BOXの燃費」
自分もガソリン満タンにすると、トリップを0にします。
レビンな頃からの、習慣ですね。

給油時のレシートに、走行距離を控えておいて、後から電卓をたたいて燃費を割り出しています。

距離数を数量で、割れば分かりますからね。
前回は、425㌔を走ってフル満タンした所42リッター程入りました。

リッター辺り9くらいの計算ですね。
前の車レビンは、高い回転数がパワーバンドですので6000回転がシフトチェンジのタイミングでしたからね。

そのぶんエンジンの圧縮比が高いため、ハイオクガソリン専用でしたね。
確かハイオクとレギュラーの違いは、記憶が合っていれば引火点だったと思います。←間違っていたらすんません。(高校の時化学の授業でやったような。)

今現在は車もバイクも両方レギュラーを入れております。(NSRもレギュラーでしたが)
段々寒くなって来ているので、そろそろ灯油の時期になりますね。

それではでありまする。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト