サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ドリカズさん
2007/07/27 12:06:31
icon
【前場終えて】
■お詫び
昨日の下値支持ポイントで200日平均に誤りがありました
誤 17360円 → 正17270円
お詫びし訂正いたします。
申し訳ありませんでした。
■前場の結果
17340〜17220円 値幅120円 終値17310円 ▲390円
米国の大幅安を受け17250円とCME17270円を下回る寄付きでした。
寄付き後は先に17200円を確認し割れないことを確認し(17220円)上昇。一気に17300円を抜け17320円まで上げるも、そこから17240円まで一気に戻すなど、急落時に見られる動きもみられ、その後値幅を縮めて似たような動きから、17300円の小幅揉み合いの動きに収斂されました。
下値は10:00以降はCME、200日平均17270円にサポートされた動きでした。
値幅120円は今日のような大幅下落の日にしては少ない値幅です。
パニック売りも少なく、市場参加者の冷静な対応の表れでしょうか。
後場は週末の手仕舞いが売り買い双方に出る可能があり、どちらかと言うと、売り方の利益確定のほうが優勢で17300円から上の動きが中心ではないかと思っています。日中のトレンド指標は今のところは上向きです。警戒はするものの下値不安は今日のところは少ないと思っています。
■米国の今晩の様子見もありますが、ダウ200ドル以上下げた翌日を見てみると
7月26日 △69 (前日▲227)
6月08日 △158 (▲199)
3月14日 △58 (▲243)
2月28日 △52 (▲416)
今年に限ってみると△50ドル程度の戻しになっています。
ただし週末にはかかっていません。(今日は週末、GDP発表があり同じ動きをするかは?)
今のところ、アジアは上海を除いて下落、値下がり幅も2%強とほぼ日本と似た動きです。CMEGlobex米国は今は上昇しています。
為替は米国時間でつけて118.00近辺から一気の円安方向に動き119円台にタッチし今現在も119円台の推移です。
出来高は先物、8万3千枚、現物12億4千万株。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件