サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ドリカズさん
2007/08/30 08:43:49
icon
【今日の相場観】
■今日の日経225先物の想定レンジ
16400円〜16200円
米国市場は、前日の大幅な下落分をほぼ埋める大幅高となりました。CME日経先物も16375円△325円とこちらも下落前の一昨日の高値も上回る値になっています。
為替も、株式市場の上昇に合わせ116円台に入って戻っています。
米国は薄商いの中の乱高下、今日の上昇も、企業業績に反応したようですが、前日の下げの材料に較べると希薄な材料での同値幅の動きとテクニカル的な動きのようです。
日米ともに薄商いの中の乱高下、日足チャートの形状では上昇をイメージさせます。昨日の後半のジリ上げ、大証時間に入っての上昇も、結果を見ると確信犯的な動きだったようにも見えます。
米国は、今晩はあまり材料が無さそうですが、明日晩のバーナンキFRB議長のスピーチに注目が集まり、週末でもあり、月曜日が休場のため3連休前にもあたり、また大きく動く可能性もあります。
日本市場は自分の意思を持ちたくても、今の米市場の動きの激しさの中では身動きが出来ない状況のように見えます。
今日はまた、昨日以前の16300円を挟んだレンジに戻ってきました。日経225先物の想定も16300円挟んでの展開を想定しています。
寄付き後は、今日は大きくうごきにくい展開ではと思います。米国も週末3連休前のバーナンキ発言睨みで今晩は動きにくく、日本も米国睨で動きにくいのではと思います。前回のもみ合いレンジは高値は16380円(27日16520円は除く)、下値16180円でしたので、そのレンジ内かと思っています。5日平均が16250円にきましたので意識されるところです。
先物主導の展開が続いていますので、場合によっては、上値の多少の切り上げは意図的に作られるかも知れません。もしあっても追随はなく形式的なものに終るのではとおもいます。(時間にもよりますが)
為替は116円台にはいっていますが、前回117円にタッチしてから円高方向に行きましたので、今回は117円に触れるかがポイントになりそうです。
今日の「みんなの相場観」は「強気」46%・「弱気」39%で「強気」優勢です。今日は拮抗です。
http://dorikazu.blog108.fc2.com/ 「相場観 日経225dream 」
コメント: 全0件