新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる>掲示板

公開 メンバー数:97人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドリカズさん

    2007年09月26日 08時35分04秒

    icon

    【今日の相場観】

    ■今日の日経225先物の想定レンジ
    16580円〜16330円       

    米国は小幅上昇。CMEは16400円△50円とイブニングセッションに対してはプラスも通常取引に対しては▲30円のマイナスで帰っています。
    米国は経済指標はよくないものが多い中で追加利下げを意識しての小幅上昇のようです。中古住宅販売は5年ぶりの低水準、S$P発表の10都市住宅価格指数も低下で91年以来の下落率、消費者信頼感も低下、小売大手のターゲットが業績見通しの下方修正、小売はクリスマス商戦に対してかなり悲観的になってきています。
    為替は114.02と114円割れを確認に行って割れずに戻ってきています。また円の安値は114.86で今の時間は114円後半(114.70近辺)で戻っています。米ドルは対ヨーロでは安値更新が続いています。

    今日は昨日同様に上値をトライする動きを想定しています。
    昨日為替が114円60台でも株価上昇、為替の追随なくても16400円台で通常取引が引けたあたりに少し上を狙いそうな感じもします。今日は為替も114円も前半に入っていかなければ下値不安は少くないかもしれません。また指数は上昇も、新安値更新が依然240銘柄と多い捻れ現象は続いています。昨日の不動産の大幅反転のような動きが他でも出てくると16500円節目抜けの可能性も出てきそうです。

    16500円は心理的節目の他一目均衡表の雲の入り口にも当り、抵抗も大きくなるところです。一部ストシャクティクス等でやや加熱を示すテクニカルもあり、16500円抜けないと反転のポイントにもなり易いところです。昨日は16480円止まり、今日は失敗の可能性があってもトライする場面はあるのではと思っています。今週一目均衡の雲は下限16500円ですが来週から切下がります。雲を上値抵抗でズルズル下落か、雲内でもみ合うか、一気に上抜けるか、雲内もみ合いの可能性が少し高くなったような気がします。雲の中に入れば、下値抵抗が雲の下限が意識されます。
    また、5日平均も今日の終値にもよりますが16400円台近辺なら16300円台後半になります。ある意味上昇を意識していれば、下値では今日の終値ベースの5日平均は意識されるのではとも思っています。

    16500円チャレンジ失敗は反転ポイントにもなり易いところですから注意もしたいところです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件