新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる>掲示板

公開 メンバー数:97人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドリカズさん

    2007年10月24日 08時22分27秒

    icon

    【今日の相場観】

    ■今日の想定レンジ
    16650円〜16450円      

     米国市場は連騰となりました。ダウは109ドル高、ナスダックは45P高。ダウは大幅下落の半値戻しの少し手前、ナスダックは下落分をもどしたかたちです。S&Pはダウと同じ半値戻し手前です。CME日経は16580円と昨日高値あわせで戻っています。
    米国は基本的には企業好決算を好感しての上昇で、ハイテク関連が上昇に牽引がナスダックのいち早いもどしに繋がっているようです。
     為替は115円にタッチし月曜の日本時間の円の高値からはゆっくりと小幅に円安方向に動いています。原油は小幅続落、金は上昇、CRB商品も小幅安。 
     時間外に発表になったアマゾンの決算は好調でしたが、ザラ場中にすでに好決算期待で大幅に買われ、時間外では今の時間は売られているようです。(変化の可能性もあり)CMEglobexは今のところ昨日とは逆の幅で比較的下げています。
     今日はCMEglobexがちょうど昨日の裏返しの幅での下落です。ダウ・S&Pとも半値戻しの手前です。今日は反落の可能性もあります。弱いときだけ付き合うのでしょうか。それとも、その逆を突くのでしょうか。月末接近で明日は権利付き最終売買日だんだん動きにくくなります。
    比較的好環境・低水準価格での出来高の少なさは何を意味しているのでしょうか。昨日先物も少ない分今日動く可能性もあります。

     基本的には再度下値を固めながらの上昇を想定していますが、CME・昨日高値16580円近辺(16600円水準まで)を抜ききれずの反落パターンもありそうですから注意して行きたいとと思います。

     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    sibu quolia

コメント: 全0件