新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる>掲示板

公開 メンバー数:97人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Qさん

    2007年11月11日 12時46分38秒

    icon

    裁量トレード と システムトレード

    ドリカズさんは、裁量トレード と システムトレード の
    比較はどのように考えていますか。
    どちらにもそれぞれ、利点や欠点があると思います。
    サッカーでいうと裁量トレードはロナウジーニョのような個人技です。
    まず、真似はできません。イチローもそうですね。
    一方、システムトレードはそのロジックさえ設定して、
    過去のデータからバックテストで検証すれば誰にでも実行可能です。
    自分でシステムトレードを作れない場合はGoogleで
    システムトレード とキーワードを入力して
    検索し真似をすることも可能です。
    システムトレードは日本サッカーのような組織プレーですね。

    しかし、裁量トレードはその奥義を極めれば、無敵のトレードになる
    可能性を秘めています。システマティックにやってもイチローには
    なれないのと同じです。

    一方、シルテムトレードは カブロボ のように
    プログラミングさえしてしまえばフルオートの自動売買ができます。
    パソコンの前に張り付いていなくてもいい利点があります。

    ドリカズさんの理想のトレードスタイルのようなものはありますか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件