新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる

相場観「日経225」・・・今後の相場をどうみる>掲示板

公開 メンバー数:97人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ドリカズさん

    2007年11月15日 08時42分20秒

    icon

    【今日の相場観】

    ■今日の想定レンジ

     米国市場は反落となりましたが、昨日の上昇に較べると小幅な下落にとどまっています。ほぼ終日は前日値近辺のもみあいで引けにかけての下落幅が少し大きくなっています。  
    CME日経平均は15500円と▲110円(通常時間比▲30円)で帰って来ています。高値は15680円までありました。
    米国は経済指標で小売売上は小幅に予想を上回り、インフレは落ち着きを見せていました。
    金融関連ではベアースターンズが9-11月に追加の評価損を発表しましたが、市場予想を下回っていたようで、サブプライムの評価損も山場を過ぎたのではとの見方もあったようです。
    日本ではみずほFGの決算発表があり、純利17%の減益、評価損は通期で1700億の見通しを発表しています。1700億の内訳は700億が上期実績で、下期に1000億更に25%の下落を見込んでいるとのことでした。今後のサブプライムの問題の影響により上にも下にもブレそうです。
    米機関のADRでは日本円換算で552000円近辺ですので日本の終値よりは上昇しています。今日は日本市場でどのような反応になるかも注目したいところです。 
     今日の日経225先物は、昨日の上昇を米国の反落を受けても持続できるのか大事な1日となりそうです。銀行セクターの状況が市場の雰囲気を左右しそうな感じもします。
    テクニカル的には、昨日の通常時間で埋めきれなかった15550円の窓をすんなり埋められるかからのスタートとなりそうです。夕場、米時間ですでに15600円台をつけていますので、そう高いハードルでもなさそうです。早い時間にこのハードルを抜けると反転モードの可能性も高まり安心感も出そうです。ただ、日経平均の現物出来高は昨日の上昇時もさほどの盛り上がっていませんでしたので、節目、節目での反転には注意が要りそうです。
    次のポイントは15650円の短期間に攻防を演じたラインあたり、その上は15750円の同様のもみあいライン、15850円次に開いている窓の下水準となりそうです。
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件