新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

山歩き

山歩き>掲示板

公開 メンバー数:69人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: なおさん

    2013/07/29 02:39:02

    icon

    ナミアゲハ(並揚羽)

    ★ナミアゲハ(並揚羽)2013・07・28・AM11:44撮影/アゲハはナミアゲハともよばれるほとんど誰でも知っている蝶ですが、大都市にあってこれほど

    ナミアゲハ(並揚羽) 2013・07・28・AM11:44撮影/アゲハはナミアゲハともよばれるほとんど誰でも知っている蝶ですが、大都市にあってこれほど普遍的に分布している蝶は貴重です(※オニユリ撮影は今回始めてです)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2013/07/27 10:49:13

    icon

    夏山でのお友達

    それは蛇君です。遭遇しただけでも全身が固まってしまうくらいに恐怖を感じます。蛇君がいなければ登山回数も増えると思います。あの独特な模様と全身の長さが不

    それは蛇君です。
    遭遇しただけでも全身が固まってしまうくらいに恐怖を感じます。

    蛇君がいなければ登山回数も増えると思います。
    あの独特な模様と全身の長さが不気味です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: なおさん

    2013/07/24 20:39:45

    icon

    7月満月

    2013・07・23・PM19時46分撮影/山並みの稜線からお月さんは昇っているけれど、分厚い雲が邪魔している、諦めかけた瞬間、チラッと見えた、それが

    2013・07・23・PM19時46分撮影/山並みの稜線からお月さんは昇っているけれど、分厚い雲が邪魔している、諦めかけた瞬間、チラッと見えた、それが送信画像です。
    皆さんには「火星」に見える?コメントお寄せ下さい。お待ちしてます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: なおさん

    2013/07/22 07:45:03

    icon

    山百合

    里山の散策で、何処からともなく百合の花の匂いが飛んで来る、どこかなぁ?と当たりを探したが見つかりません、漸く頭上に「お~い、ここだヨ!」と叫んでいるよ

    里山の散策で、何処からともなく百合の花の匂いが飛んで来る、どこかなぁ?と当たりを探したが見つかりません、漸く頭上に「お~い、ここだヨ!」と叫んでいるような咲き方でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: なおさん

    2013/07/21 03:48:41

    icon

    ナミアゲハ(並揚羽)

    ナミアゲハ(並揚羽)2013・07・20・AM11:44撮影/アゲハ&ナミアゲハともよばれるほとんど誰でも知っている蝶ですが、大都市にあってこれほど普

    ナミアゲハ(並揚羽)
    2013・07・20・AM11:44撮影/アゲハ&ナミアゲハともよばれるほとんど誰でも知っている蝶ですが、大都市にあってこれほど普遍的に分布している蝶は貴重です。これからもがんばってほしい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: なおさん

    2013/07/17 10:20:11

    icon

    バラで囲まれたお宅

    薔薇・・バラ・・ばら・・世界中に483種類もあるそうです、バラ栽培で西ドイツ研修された方のお話ですが、薔薇栽培の決めては色だそうです、帰国し薔薇栽培始

    薔薇・・バラ・・ばら・・世界中に483種類もあるそうです、バラ栽培で西ドイツ研修された方のお話ですが、薔薇栽培の決めては色だそうです、帰国し薔薇栽培始めたのですが、市場で求める色に
    マッチせず、何万本もハウスの周りに捨ててありました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: あいこさん

    2013/07/15 22:49:24

    icon

    ピンクの薔薇

    ピンクの薔薇の花言葉は「満足,愛らしい,温かい心」だそうです。

    ピンクの薔薇の花言葉は「満足,愛らしい,温かい心」だそうです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    なお

    from: あいこさん

    2013/07/16 09:45:32

    icon

    よく見てないですが、トゲはあると思います。ネットで面白い諺見つけました。↓《諺》とげのないバラはない《世に完全な幸福はない》There'snorose

    from: なおさん

    2013/07/16 02:54:22

    icon

    ★ピンク薔薇珍しいですネ、トゲはないのでしょうか?

  • from: なおさん

    2013/07/12 18:47:37

    icon

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: なおさん

    2013/07/12 18:52:00

    icon

    開花時期は6/25~9/15頃まで、中国原産です。古くから薬として使われていた、日本には平安時代の9世紀頃に渡来。オレンジ色の派手な花で、つるでどんど

  • from: なおさん

    2013/07/12 07:25:49

    icon

    合歓の花(ネムノハナ)

    合歓の花の歌は「万葉集」にも詠まれていた、マメ科の樹で10mにも達する。夜になると折り畳んで垂れることから眠ったように見える、だから「合歓の花」という

    合歓の花の歌は「万葉集」にも詠まれていた、マメ科の樹で10mにも達する。夜になると折り畳んで垂れることから眠ったように見える、だから「合歓の花」というそうです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: なおさん

    2013/07/12 03:05:56

    icon

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: なおさん

    2013/07/12 03:09:47

    icon

    コンカドールという品種は日本原産のユリの交配によって開花、オリエンタル・ハイブリッド系のユリで花に強い香りがある大輪の花が咲く花が横向きに咲くのと、上

もっと見る icon