サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 太郎さん
2009/10/31 16:54:31
-
from: いちろさん
2009/10/31 14:49:24
-
from: ケンさん
2009/10/30 21:15:32
icon
蔦紅葉
太郎さん、いちろさん、皆さん、こんばんは。
太郎さん、貴重な情報有難う御座いまーす、いちろさん、私も
食用菊の事知りませんでしたよー、いい勉強に成りました。
太郎さん、いちろさん、感謝感謝でーすこれからもよろしくでーす
晩秋感じる蔦紅葉でーす。
日々葉を落しますねー。
-
from: いちろさん
2009/10/30 10:07:30
-
from: 太郎さん
2009/10/30 04:18:20
icon
「おはようございます」
> 太郎さん、
> これ、食べちゃうんですね?
>
> 食べられるのは黄色の菊と思っていたのですが
旨い・まずいの差はあれほとんどの菊は食べられます
野菜は湯がくと目減りしますが、菊は目減りが少ないです
いちろさんが言われるように、食用として栽培している菊は
黄色のが多いですね、黄色よりもこの菊はズッシリと詰まっていて
いかにも食べ応えがあります(笑)
味も香りも黄色のより良く感じます
ここでも、この色の菊を食べています
http://blogs.yahoo.co.jp/bousousyouyoubito/8496473.html
一見、黄色より「あくどそう」に見えますが、試されては
いかがでしょうか
はぶあないすでいicon
-
from: いちろさん
2009/10/30 01:33:02
-
from: 太郎さん
2009/10/29 18:14:29
-
from: ケンさん
2009/10/29 08:59:30
-
from: ケンさん
2009/10/26 10:44:43
-
from: 李紅蘭さん
2009/10/24 22:39:08