サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: rute1さん
2011/05/30 17:37:31
icon
日銀総裁
白川方明総裁は 財政借金について
財政悪化に警鐘を鳴らすと「オオカミ少年」のように受け取られるが、政府の支払い能力に対する信認は突如低下し長期金利が急騰する可能性がある、と強調した。
日銀による国債の直接引き受けや、無原則な国債買い入れは、微妙なバランスに立つ通貨や金融システムの信認を低下させ、経済に計り知れない悪影響を与えるとの懸念を表明した。
総裁は「財政状況が悪化すると、政府の支払い能力に対する信認が低下する」とし、「民間金融機関の信認は政府の信認にも大きく左右される」と指摘。「非常時における政府の各種の積極的施策が成功するかどうかは、中長期的な財政バランスの維持に関して政府への信認が維持されているかどうかにかかっている」と述べた。そして、政府への信認の実体は「財政バランスを維持していく国民の意思」であるとして、「国民の意思と無関係に、政府が『打ち出の小づち』のように財政政策を無限に展開できるわけでない」と述べた。
と講演した
当たり前だ
私が警鐘したように 突然くるという 総裁も言っている そうだ
突然 やってくるのが こういう破綻 これ 学問的には カタストロフィーっていう
現政権 前政権 どっちが責任とるの?
はっきり言って この一点に尽きる 谷垣氏の弱いのもここにある
現政権も これからやる責任がある 責任ある両者が 争う
じゃ 国民は どうすりゃいいの
失敗したり 力の無い同士が 争っている 夫婦喧嘩を 子供が見ているようなものだ この子供 かわいそうに まだ夕ご飯も食べていない 親がけんかばかりしている
そして 誰も この状況から 脱しきれない
追記 谷垣や菅直人 顔をみても サラリーマンの顔 昔の西郷や 勝の顔でない フランスのドゴール イギリスのチャーチル
マッカーサー ルーズベルト などの顔と違うね
やっぱり人物だが 政治にたいする思いが違うのが 顔にで
る 枝野、安住など 子供の顔してる 出直して来い
コメント: 全0件