サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: rute1さん
2011/11/02 05:52:07
icon
4年前
4年前に 書いたものだが 時 自民から民主にかわっているが 政治がよくなったという話は どこからも聞こえない
[27] 師走
From: rute1
師走(しわす)が近づいてきた 師(偉い先生やお坊さん)まで忙しく走るので そうついたらしい 年内に片付けようという人情だろう 今年、来年もBRIC(ブラジル、ロシア、インド、チャイナ(中国))が超大国へ成長し、日本も世界も高価エネルギー時代が続き、日本はますます高齢化社会へ進む 政変、金利・円高、高医療費、犯罪増問題多し
政府・行政の効率的かつ的確な仕事がますます重要になる 無駄・背任の多い行政は大きなリストラをせねばならない 福田さん 野党のお伺いばかりしていてもしょうがない 行政では国・地方合わせて10万人規模のリストラ早期退職必要。政治ではなんでも反対なら民主もいらない 日本の足を引っ張るだけだ 日本にとって有利か、不利か こらからは洞察が左右する
政府税調が答申しているが、破綻している日本に 税制以前の問題で破綻しているんだから、税制論議などナンセンスである 従っていくら税制をいじくっても救えない 端的にいえば増税では救えない またどこかが具合悪くなるからである
消費税上げなんかもってのほか 議員・行政のリストラをし、改革・効率で見直し 10年続けて はじめて消費税を見直す
甘い蜜はすぐ 簡単だから手を出したがるのが人間だが やることをやってから、もう手がないとなってはじめて 増税論議へ
国民は、マスコミや論客に惑わされないように
きのう 満月がきれいだった
満月や 冴えて冷気の 菊の月
4年前 消費税上げなんかもってのほか 議員・行政のリストラをし 改革・効率で見直し 10年続けて 初めて消費税を見直す
というところは いまでも変わらない気持ちである
政治家にとって 増税は麻薬に手を出すことである-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件