新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

只今懸賞生活中

只今懸賞生活中>掲示板

公開 メンバー数:134人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: めろめろぱんちさん

    2009年06月24日 22時41分42秒

    icon

    ゼリー


    今日は、デザートエステさんから
    「水のゼリー」が届きましたぁ♪♪

    冷蔵庫で冷やしてるから、明日にでも食べてみようかな(^o^)



    みんなの懸賞情報ゲット方法
    読ませてもらって、勉強になりました♪♪
    フリーペーパーはチェックしてなかったから
    これからはチェックしなくっちゃ(^o^)/

    ビオレ。。。
    私も応募したよ♪♪♪
    ちょうど家に買い置きがあったから良かった〜(^o^)



    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全6件

from: めろめろぱんちさん

2009年06月27日 12時47分47秒

icon

「Re:バーコードや応募マークの保管方法」

みんな、色々と工夫してバーコや応募マーク
保管してるんだねぇ♪♪
私は切ったら、そのまんままとめて袋に入れるだけだったから
これからは、みんなのを参考にして
整理してみます〜(^o^)


♪ゆうぴょんのママさん♪

わぁ♪♪
たくさんのヨーグルトだねぇ(^o^)
おめでとう〜〜♪♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: すいさん

2009年06月25日 13時54分02秒

icon

「Re:バーコードや応募マークの保管方法」
100均などで売ってる、薬ケースや釘など入れる工具ケース使ってます。
小さな仕切りがあるので便利ですよ^^

夏場にぜりーやドリンクのお届け物いいなぁ〜

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ゆうぴょんのママさん

2009年06月25日 12時00分08秒

icon

「Re:バーコードや応募マークの保管方法」

さりーさん。
判ります〜。本当に面倒に思えるときもありますよね。
でも細かい事が好きな私はツイツイ小さく袋に小分けして
大きめの買い物袋に纏めちゃってますが、旦那が言うには
クリアーブックを100円均一で購入して分ければ簡単に区分けが
出来るじゃないかって毎回旦那が、ワザワザ渡しに応募券や
ポイントを手渡しするのが面倒で愚痴ってました。どうですか?
あと、ビオレの情報ありがとうございます!早速応募してみます!

めろめろぱんちさん。
水のゼリー味が凄い気になります〜(^m^)♪
ぜひぜひ、教えて下さいね♪

ゆいさん。
私も皆さんと殆ど変らないです。
モラタメに登録してたり、食品なんかのHPを覗いたり
ここで皆が教えてくれたり。
でも最近は旦那が教えてくれたり、応募券をくれたものが
当選なんて多くなってきています。
今日当たったのも旦那が実家で食べたヨーグルトの応募券を
私によこしてきたものだったので当選品が届いて何だ〜これ?
なんて思い出すのに時間がかかりました。
自分は食べてない商品なので美味しく頂こうと思います♪

すいさん。
すいさん凄い!そんな自慢しあうサークルに入ってるんだ〜♪
私も参加したいな(*^-^*)♪なんて思って読み直したら、ここの
話しだったんだね(^^;)恥ずかしい・・・。でも確かにそうだよね♪
今日も自慢しちゃいますよ〜。

りりぃさん。
ビールの懸賞の件ですが私もサントリー、アサヒ、キリンと応募
して当たったのがサントリーのTシャツのみでした。
ちなみにどれも、それぞれ10口以上ずつハガキも何枚も分けて応募
しています。キリンもサントリーもTシャツでアサヒは、毎回ビールを
冷やすものだったり、ちょっとしたセットだったり。でも見事に
ハズレまくってます。結構応募が多いのかもしれないですね。
でも出さないと当たらないのでお互い頑張って応募しましょうo(^ ^)o♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: りりぃさん

2009年06月25日 11時39分31秒

icon

「Re:バーコードや応募マークの保管方法」
私は缶にまとめて入れてるんですけど、訳分からなくなっちゃってますね。きちんと整理しようと思っていても面倒で。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: さりーさん

2009年06月25日 11時30分05秒

icon

「バーコードや応募マークの保管方法」
懸賞を本格的に初めてから、まだ日が浅いのですが
キャンペーンをやりそうなメーカーの
バーコードや応募券を集めて保管しておくようになりました。

そこで、みなさんどうやって保管してますか?
先日、思い立ってぐちゃぐちゃにまとめてあったものを
整理して、メーカーや商品ごとに
5cmくらいのジッパー付きの小さい袋に
入れているのですが、その後、また券を切り取った後に
その袋を探して入れるのがどうも面倒で・・・

何かいい方法あったら教えてください!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: さりーさん

2009年06月25日 11時25分21秒

icon

「Re:ゼリー」
ゼリーおいしそう♪
この時期は冷たいものがおいしいよね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト