新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

国内旅行記

国内旅行記>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: orimasa2007さん

    2008年09月03日 10時22分02秒

    icon

    ハワイの旅(15);「ハワイの概略史・・、」


    ハワイの旅(15);「ハワイの概略史・・、」  


    ハワイの歴史は、カメハメハ1世から始まる・・、 
    カメハメハ領主は、イギリスから武器を購入し、新式兵器でマウイ島などのハワイ島周辺の島々を征服し、1810年にハワイ国家統一を成し遂げた。
    このハワイ島内の政敵は、火山の噴火で壊滅状態になったことも統一に幸いしたという。 カメハメハは、優れた外交手腕で西洋諸国との友好関係を維持してハワイの独立を守り、伝統的なハワイの文化の保護と繁栄に貢献したとされる。
    御存じ、NHK・みんなのうたに採用された童謡「南の島のハメハメハ大王」の題材となるなど有名である。

    統一国家ハワイが、後にアメリカの属国になり、やがてハワイ州のなるのだが・・。
    サトウキビ栽培のためアメリカ合衆国からの入植者が増え、次第に経済的にも力をつけはじめた白人は、アメリカ寄りの政治を求めるようになる。 その声は特に経済界から強くなりつつあったという。
    1887年、遂に白人によるクーデターが勃発し、王国の滅亡はこれによって始まる。 
    1898年、時の米大統領ウィリアム・マッキンリーはハワイの米国領への編入を宣言、この日、イオラニ宮殿に掲げられていたハワイ王国国旗が降ろされ、星条旗が揚げられた。
    古来のハワイ住民らは、この時悲しみの声をあげたという。そしてこの瞬間、ハワイは米国の準州となり、1959年、50番目の州としてハワイ州が成立したのある。

    <font size="2" color="#0000FF">日本との関連について・・、
     
    1881年、世界一周旅行で、来日したハワイ王のカラカウアは、ハワイ王国の安泰を図るため、姪のカイウラニ王女と日本の宮様・山階宮(やましなのみや)との縁談を日本政府に持ち出した。
    しかし日本政府はアメリカとの対立を避けるために、この縁談を丁重に断っている。 
    もし、この縁談が実っていたら、ハワイ王国は、もっと長く存続していたであろうし、日本の最友好国か、或いは沖縄と同様、日本の一県になっていたかも知れないといわれる。
    その一方で、太平洋戦争が早まった可能性や日露戦争におけるアメリカの好意的中立を得ることもできず、ハワイとともに日本も列強の植民地にされた可能性も指摘されている。




    ハワイ王朝「イオラニ宮殿


    次回は、 ハワイのシンボル「ダイヤモンド・ヘッド」

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件