新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

こころ

こころ>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ゆいつさん

    2009年04月12日 17時34分20秒

    icon

    そうなれば。

    子供達は人に対して思いやりや福祉の精神を持つことで評価されるわけです。

    その価値観が得をするとなれば社会生物学のESS理論からもそういう子供達が増えます。

    イジメをすれば人間性の学科が減点されるわけです。

    これが内申にも影響するわけですから、影響力があります。
    子供達はいままでは社会は学歴社会と弱肉強食の価値観にさらされてきました。
    学校の先生も一般的な親の価値観も学歴社会と弱肉強食の価値観であり、その中でも家族愛の中で優しさを基調とした価値観を身についた子供達もイジメに巻き込まれたり、学歴社会の偏った教育の指導者にさらされ、正しい生存の価値観を揺るがされ、素晴らしい人間性の教育を第一と発想出来ない文部科学省、その人達も学歴社会の価値観の第一人者であるのでまだまだこの人間社会は文明をもって野生の世界のままであります。

    人間は生物同士の心地よい共存、お互いが自己の立場に立って考えるということを念頭に持つ価値観にならなければなりません。

    恐竜が滅びたのもその価値観になりえぬことからとも考えられます。

    そうならなければ他人は他人なのですから文明が発展しても情報が増えるだけで生存の盲目の欲求の反応心の生理的現象にすぎず、人間の可能性を発揮出来ず、それで核ミサイルを持てば結果は一目瞭然です。

    我々はお互いが心地よく共存する意識を第一とする価値観にはやく全人類が取り入れられるよう認識すべきであります。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    金吾

コメント: 全0件