新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ゾイドバトルストーリー文藝部

ゾイドバトルストーリー文藝部>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: たかひら鶉さん

2008年03月22日 02時04分26秒

icon

【まずはこちらに】馴れ合え! 自己紹介・雑談スレ【書き込みを】

つーわけでハイ!部長です!自己紹介・雑談スレッドを立てました!入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__mかくいう部長ですが、こういうもんで

 つーわけでハイ! 部長です!
 自己紹介・雑談スレッドを立てました!
 入部された方はまず一筆ごあいさつをお願いしますm__m

 かくいう部長ですが、こういうもんです。

名前:たかひら鶉(うずら、と読みます)

 現在編集やら文章やらの勉強にいそしんでるヘタレ学生です。ああそこ歳は聞くな歳は。

 ゾイド暦自体はすごく短いです。アニメこそ無印の頃から見てましたが、ゾイドという玩具やシリーズ自体を意識しだしたのはジェネシスの後という見るからにゾイド冬の時代の申し子。故にまとまった創作経験もナッシング……( ∩∩)アキャー
 ゾイド事情が豊かでない時期にファンになったので、ゼンマイ電動ブロックスなんでも好きです。無節操とも言う。あ、でもサイドラはシラn(殴。

 ファンタジーでありながらもミリタリックな泥臭さを見失わないゾイドの世界が好きです。シリーズによって何でもありなとこも。
 好きな機体は健気に脇メカなコマンドウルフと、歩き方のかわいいゲーターと、写真をついつい撮っちゃうレオストライカーです。
 そろそろ改造コンテストにも何か応募してみたい年頃。

 ゾイド以外ではここ2年ほど、実習で本作りをしつつラノベ寄りの小説書いてます。発展途上ではありますが編集のスキルを使ってバトスト的な何かが作れたらな……みたいなことを画策してるので、企画立ち上げの際は一緒に遊んでください。

 ガツガツせず気楽に、それでもまじめにゾイドを楽しんでいけたらなぁと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 355
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2010年09月16日 19時46分05秒

icon

「保守代わりに・・・」
 本家で展開してるディスカッションの資料ですが、流石に長すぎるのでこっちに置いて置く事にします。以下レドラー(BC含む)の戦力分析です。

 考えてみるとレドラーって大してドッグファイトに向いた体付きをしてないんですよね。
知ってのとおり地球上ではレドラーみたいな「蜥蜴に羽が生えた生き物は存在しません」丈夫な手足ってのは陸上では有効に働きますが空ではデッドウエイトに他ならないからです。お互い飛ぶために体を軽量化してる以上、余り大きな破壊力は要らないわけですから。
その辺考えるとレドラーのベースとなる野生体が空でガチ喧嘩するケースってのは、同属との縄張り争い位で、常食としているのは地べたを這う生き物だった可能性すら有ります。何せ飛べますからね。手ごろな獲物が見つかるまで空を流していれば良いわけです。

それが何故改造された途端空の王者に変わるかというと単純に相性の問題です。ダブルソーダーは単純に格下ですし、プテラスはシンカーや敵陣地を攻撃するための「哨戒機」で「爆撃機」です。敵を叩き落して本命の爆撃機を守る「攻撃機」たるレドラーが勝てなかったら不味いんです。
その為、より空戦に特化したレイノスがロールアウトして以降レドラーはだんだん影が薄くなっていきます。ガンギャラやギルベが空を跋扈しだしたのも大きな要因でしょう。ノリが同じで一回りでかい完全な上位互換機ですからね。例えディオハルコンでドーピングしたとしても、ウエイト差が二倍近いバトルクーガーに勝てたかどうか・・・。圧倒的な速力を生かした一撃離脱しか芸が無いのでそれが通じないと喧嘩にならない訳です。

舞台は惑星Ziなんだからこっちの常識は当てはまらないんじゃないかって思うかも知れませんが同じ「無茶を通して道理を蹴っ飛ばす」どうしがぶつかったのなら勝つのは少しでも矛盾を減らして抵抗を減らした方だと思いませんか?

 続けます。西方大陸時代に開発されたブースターキャノンを装備しても問題点は解決しません。あれは直線加速が向上するだけで、旋回性能はそのままか下がってる可能性すら有ります。吹かしてる間は良くても普段は空力が悪くなるから速力も落ちるし燃費も悪くなる。素直にレーザー機銃でも装備しろよって突込みには「割けるエネルギーが無いって答えが返ってくる」と思われます。設計が古い上に高速飛行に全てのリソースをつぎ込んでるから余裕が無いんです。BCにしても弾数制ですしね。
使い続けられる飛び道具が追加された(タクティクスで装備された翼に牽架されたミサイルは着けっぱなしだと切断翼が使えません。ありゃ爆撃用でしょう)と言う観点では有効かも知れませんが、真正面しか撃てない上に機体の正中線上に無いからすごい狙いにくそうです。分かりやすく言うと複葉機時代の同調装置が付いてない機関銃みたいな感じです。
正直速度で勝り、タフさでも上を行くOS搭載機、ストームソーダーに僅かでもダメージを与えるための苦肉の策というべき代物です。獲物の長さ的に唾競り合いにすら持ち込めない訳ですから。同格の航空機にはまず当たらないし、空対地戦に用いるにはある程度低空まで降りてこないと射角的に厳しい・・・、固まって飛んでる敵に向かってぶち込んでばらけた所を仕留める位しか運用法が思いつきません。
その辺考えるとブースターキャノンを装備してるのはレドラー乗りの中でも対ストームソーダー戦を想定したエリート(と書いて決死)部隊か、動きの鈍い輸送部隊を狙う面子のデカ物担当位でしょうか? 

 結論。レドラーBCがハンマーヘッドに勝つには速度を生かしてハマヘの死角に回りこんでブースターキャノンを撃つしかない。BSの戦力分析だと何故かハマヘはレドラーにほぼ勝ち目が無い事になってますが正直疑問です。引っ掻いてどうにかなる盾鱗じゃ無いでしょ。そりゃマッハ3でレドラーが体当たりしてくればえらい事になるでしょうが、一機一殺じゃ割に合いません。しつこく食らいついて作戦を遂行できなくするという意味じゃ無いでしょうか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト