新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ゾイドバトルストーリー文藝部

ゾイドバトルストーリー文藝部>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: 堀田功志さん

    2010年09月22日 19時53分08秒

    icon

    「Re:保守代わりに・・・,追記」
     逆に野生体レイノスから見ると同レドラーは自分よか少し遅いから仕留めるのは容易いが、骨格がしっかりしてるからばらして胃に収めるのに「地上で」時間がかかる面倒な相手。もっと手軽に食べられる小鳥や魚なんかが居るからわざわざ追い回すのも面倒。そもそも生息域が違うから滅多にかち合わない。位でしょうか、飛ぶ道具が無いから決め手にかけるんですよ。

     さてお待ちかねハマヘの改造プランです。遅くなりましたが、ぶっちゃけると連続で書き込みすぎたんでほとぼりを冷まそうと思ったからです。こっちで進めるのを思いついたのはつい最近です。気が利かなくてすいません。

    で、ブースターが無いからレドラーBCに追いつけないということでしたね? ここは逆に考えましょう。イギリスの名門ジョ○スター家のように。「ブースターが無いのなら、補助が要らないくらいメインを強化すれば良いじゃないか」とね。

    元々ハマヘは水中水上問わず高い稼動効率を誇るイオンエンジンを搭載し、その上で空中用のイオンブースター、水中用のイオンパルスジェットを装備しています。メインだけでもハマヘを動かすには充分(速力は落ちるでしょうが)なのに外付けで更に出力を強化しているかというと「内部スペースを最大限効率的に使うことでこのサイズでは有り得ないほどの重装備」を施すためです。レッゲルと弾薬類。バラストタンクや、航法・火器管制を担当するCPUが詰まってる訳です。付け加えるなら廃熱や整備の便も考えてあの配置なんでしょう。並列配置なら生存性も上がりますしね。

    不要なものを吐き出して整理してやれば弄る余地は十二分に有ります。
    エンジンの出力を上げれば速力が向上し、搭載してるビームの威力が上がるか発射速度の向上が見込めます。増設した姿勢制御用のスラスターに回す分もひねり出せるでしょう。最高速を稼ぐと同時に旋回性能を強化する訳です。何より機体の外にはみ出すほどの排気パイプと言うかラジエーターってのは「何処が強化されているか分かりやすい」と言う点がイカスと思いませんか? イメージ的にはリアル世紀末な格好をしてる米の国の暴走族が道路でやってる加速性能を競うレースの参加車でしょうか。これで上手く伝わるか正直分かりませんか。背びれをまるまる放熱フィンにするのも同じ理由で有りですね。
    放熱が間に合わなくなったらひれで水面を引っ掻くなりショックガンをぶち込むなりして作った水しぶきを浴びてください。
     思い切り魔改造なんで潜水性能は失われそうですが通常型のハマヘと混ぜて運用すれば問題無いでしょう。撃墜されても水面に浮かぶ位は出来そうです。・・・こんな所でしょうか。メインが決まってる以上、あちゃこちゃ弄りすぎてもピンボケになっちゃいますし。凝りすぎるとホバーカーゴがロールアウトしてお役御免になってしまいます。

     お次は運用法ですね。NOVOさんが言ったシチュだと、帝国側としてはシンカーが海中から急浮上して輸送船団を襲撃し、迎撃に出たハマヘを上空からレドラーBCが強襲したい物と思われます。機体特性から見ても水中・水上・低空を縄張りとするシンカーと、超高空から高空が狩場のレドラーが歩調を揃える必要は無いわけですからね。
    対するハマヘはほぼシンカーと同じで高空は得意じゃ有りません。その代わり低空戦闘に関しての適正はSランク、B+のレドラーに大きく水を空けています。これを利用しない手は有りませんよ旦那!! ハマヘに通常装備されているAZマニューバーミサイルは約50Kmの射程を誇ります。全くの余談ですが露払いに使われるであろう頭部のそれと、本命に使う尻尾に積まれたのとが特に区別されて無いんですが・・・同じじゃ無いよね?

     話を戻します。レドラーを落とすのにそんな射程も火力も要りません。性能を下げた分サイズを縮小したペンシルミサイルをしこたま通常型ハマヘに積み込んでおきます。シンカー相手ならビームガンやショックガンで事足りますからね。かといって空荷で行くのも馬鹿な話です。んで持ち込んだミサイルをしこたま打ち上げる訳です。 誤射? 心配要りませんよ、高空にゃ味方は誰も居ませんから。頭を抑えて有利な状況に持ち込んでしまえばこっちの物です。マッハ3の俊足も芋洗いな戦場じゃ加速する距離が稼げません。旋回性能で勝り、取り回しが良い飛び道具を装備した改造ハマヘの独壇場です。ハモニカ砲? 視界の中で味方よか敵のが多くなった時ぶっ放すんですよ。防御力はこっちが上なんですから。

     なんか一方的な展開になりそうですが、そこは一回普通のハマヘを護衛にしたら主人公を除いて全滅した結果上層部が本気を出したとか、敵が隠し球として「本来の姿のストームソーダー(仮)」を用意してたとかどうでしょう?

     以上、長文失礼しました。妄想の燃料になれば幸いです。・・・あ、名前書くスペースが無ぇや。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 堀田功志さん

    2010年09月16日 19時46分05秒

    icon

    「保守代わりに・・・」
     本家で展開してるディスカッションの資料ですが、流石に長すぎるのでこっちに置いて置く事にします。以下レドラー(BC含む)の戦力分析です。

     考えてみるとレドラーって大してドッグファイトに向いた体付きをしてないんですよね。
    知ってのとおり地球上ではレドラーみたいな「蜥蜴に羽が生えた生き物は存在しません」丈夫な手足ってのは陸上では有効に働きますが空ではデッドウエイトに他ならないからです。お互い飛ぶために体を軽量化してる以上、余り大きな破壊力は要らないわけですから。
    その辺考えるとレドラーのベースとなる野生体が空でガチ喧嘩するケースってのは、同属との縄張り争い位で、常食としているのは地べたを這う生き物だった可能性すら有ります。何せ飛べますからね。手ごろな獲物が見つかるまで空を流していれば良いわけです。

    それが何故改造された途端空の王者に変わるかというと単純に相性の問題です。ダブルソーダーは単純に格下ですし、プテラスはシンカーや敵陣地を攻撃するための「哨戒機」で「爆撃機」です。敵を叩き落して本命の爆撃機を守る「攻撃機」たるレドラーが勝てなかったら不味いんです。
    その為、より空戦に特化したレイノスがロールアウトして以降レドラーはだんだん影が薄くなっていきます。ガンギャラやギルベが空を跋扈しだしたのも大きな要因でしょう。ノリが同じで一回りでかい完全な上位互換機ですからね。例えディオハルコンでドーピングしたとしても、ウエイト差が二倍近いバトルクーガーに勝てたかどうか・・・。圧倒的な速力を生かした一撃離脱しか芸が無いのでそれが通じないと喧嘩にならない訳です。

    舞台は惑星Ziなんだからこっちの常識は当てはまらないんじゃないかって思うかも知れませんが同じ「無茶を通して道理を蹴っ飛ばす」どうしがぶつかったのなら勝つのは少しでも矛盾を減らして抵抗を減らした方だと思いませんか?

     続けます。西方大陸時代に開発されたブースターキャノンを装備しても問題点は解決しません。あれは直線加速が向上するだけで、旋回性能はそのままか下がってる可能性すら有ります。吹かしてる間は良くても普段は空力が悪くなるから速力も落ちるし燃費も悪くなる。素直にレーザー機銃でも装備しろよって突込みには「割けるエネルギーが無いって答えが返ってくる」と思われます。設計が古い上に高速飛行に全てのリソースをつぎ込んでるから余裕が無いんです。BCにしても弾数制ですしね。
    使い続けられる飛び道具が追加された(タクティクスで装備された翼に牽架されたミサイルは着けっぱなしだと切断翼が使えません。ありゃ爆撃用でしょう)と言う観点では有効かも知れませんが、真正面しか撃てない上に機体の正中線上に無いからすごい狙いにくそうです。分かりやすく言うと複葉機時代の同調装置が付いてない機関銃みたいな感じです。
    正直速度で勝り、タフさでも上を行くOS搭載機、ストームソーダーに僅かでもダメージを与えるための苦肉の策というべき代物です。獲物の長さ的に唾競り合いにすら持ち込めない訳ですから。同格の航空機にはまず当たらないし、空対地戦に用いるにはある程度低空まで降りてこないと射角的に厳しい・・・、固まって飛んでる敵に向かってぶち込んでばらけた所を仕留める位しか運用法が思いつきません。
    その辺考えるとブースターキャノンを装備してるのはレドラー乗りの中でも対ストームソーダー戦を想定したエリート(と書いて決死)部隊か、動きの鈍い輸送部隊を狙う面子のデカ物担当位でしょうか? 

     結論。レドラーBCがハンマーヘッドに勝つには速度を生かしてハマヘの死角に回りこんでブースターキャノンを撃つしかない。BSの戦力分析だと何故かハマヘはレドラーにほぼ勝ち目が無い事になってますが正直疑問です。引っ掻いてどうにかなる盾鱗じゃ無いでしょ。そりゃマッハ3でレドラーが体当たりしてくればえらい事になるでしょうが、一機一殺じゃ割に合いません。しつこく食らいついて作戦を遂行できなくするという意味じゃ無いでしょうか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ペン打ゴンさん

    2010年09月09日 14時59分56秒

    icon

    「秋の空と…」
    一月以上も書き込みがありませんでしたが、僕以外にこのサークルを覚えているメンバーはいるでしょうか。ちょっと心配です。
    先日リボルテックのブレードライガーを近所の量販店で見かけました。今年に入ってからゾイドが話題になることが少なくなる中で、こういうものの存在は貴重だと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト