サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/30 20:00:59
icon
柔道の判定・・
なんだか、今大会の柔道は判定でもめますね・・。
どうも、主審が副審を呼ぶ回数が多いなって思ってました。今まであまり見られないシーンでした・・
日本の66キロ級の選手の件だけでなくて、他にも判定の取り消しとか変更とか多発ですね。こういうシーンが多いと、なんだかまた判定が覆るのではないかと思ってしまいます。立ち合いが合わない、相撲見てるときみたいに。。
こんなことが続いたら柔道もオリンピックから外れるのはないかという気がしますね。。
審判が審判できなかったら、審判の意味なし、ですね。。
子どもの頃、野球をやってて、いつもコーチが「一番近くで見てた人が判断したんだから、文句をいうな」と言っておりました。
すぐにビデオ判定を導入するのは、なんだかちょっと違う感じもしますね。野球だって、ホームランかどうかの判定に限定してますし。アメフトの場合には、審判の判断が明らかに間違えていたと証明できるシーンがあれば判断を変更するって限定してますし。柔道の場合は、無制限なビデオ導入だから、おかしいことになるのかもしれないですね。。
抗議はしていいんだと思うんです。ダルビッシュも高校野球だから抗議してはいけないのはおかしいと言ってましたね^^;抗議することで審判の質も上がるだろうし。。抗議を尽くして、審判の判定にしたがったらいいんだって思いますよ。。
4年間がんばってきた努力をぶつけ合うシーンで、変な感じで終わってしまうのは、勝っても負けても、なんだか・・・ってなりますよね。。
とりあえず、ガンバレ日本!^^ -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/29 17:48:01
icon
また新しい1週間ですね!
明日は月曜日〜
海外にいると、日本にいる時よりも、月曜日の憂鬱さがあまり感じないんですよ。理由はよく分かりませんが^^;
今泊まってるホテルの窓から、僕が仕事してる大学が見えるんですよ。歩いて25分くらいなので、毎朝タクシーで通勤。暑くなければ歩きたい距離なんですが、一度歩いてみると、汗だく・・・。
今、こちらはラマダン中なので、お昼ご飯はお弁当作って、あまり人に見られないように、こっそり食べてます^^;お弁当のおかず用に、ウインナーとチキンナゲット買いました^^。手作りのお弁当を食べるって、何十年かぶりで、なんとなく新鮮で良いですね。しかも、お弁当って、独特の香りがして、それもGood。いろんな食材のいい香りが混ざり合って、お弁当の香りになるですよね〜
あっ。でも、お弁当のメインは、ホテルの朝ご飯をちょっともらってます^^; -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/27 12:11:56
icon
週末〜^^
今週はあっという間に終わった感じです。(まだ終わってないけど・・)
今回はクアラルンプールとジョホールバルを行ったり来たりでした。
ジョホールバルでゆっくり滞在したいと思っているのですが、なかなかできず、いつも日帰り。。
週末はのんびりします〜〜〜^^
オリンピックも始まりますね! -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/24 19:57:58
icon
学校のいじめの問題
なんだか大津のお子さんの自殺、胸が痛みます。。
いろんなニュースを見るにつれ、学校や教育委員会の対応にも腹が立ちますし、遺族の方に全然情報や事実が知らされないっていうのも、ホントにおかしいって思います。
学校や地域は子どもを守るんじゃないの?
情報開示しない理由を、個人情報保護とかに置き換えてますけど、それって言い訳ばかりに聞こえます。遺族が強く言わないと、何も動かないという現実・・・。
なんだか、教育委員会とか存在の意味があるのかなって思ってしまいます。
加害者の子どもも守られないといけないんですが、殺人問題ですから、きちんと踏み込んだ調査が学校に出来ないんだったら、司法が踏み込むしかないなと思います。。
本当に学校は必要なのかって僕が学生の頃(教育学部だったんですよ〜)からアジェンダになってましたが、今なお、この答って無いですよね。子供は塾で勉強して大学に行ってますし・・・。親は親でモンスター化しちゃってるし。。
いろいろ考えさせられます。。 -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/22 15:34:42
icon
明日もジョホールバルへ〜
明日もジョホールバルに行きます〜
KLから車で3時間くらいなんですよ。
飛行機で行く方法もあるんですが、なんだか空港で待ってるのが面倒な気がして、車で行くのを選らんでます。
最近村上春樹の1Q84を読み始めてます〜^^やっぱり面白いですね。 -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/19 19:30:34
icon
電力が値上げ?
なんだか東京は9月から電力が8%くらい値上げみたいですね。
1社独占の待遇でビジネスをしてきた会社ですから、こういう事態になった場合には、全社員の給与を最低給与まで引き下げて、それから、受益者に負担を求めるのが筋だと思うんですが・・・。
ニュースでは役員さんの給与を30%カットってなってましたが、たぶん、皆さんそれでも年収は2000万円くらいあるのでは?(調べてないので分かりませんが・・・)
なんか、おかしい気がします。 -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/19 10:28:18
icon
ジョホールバル
明日は、ジョホールバルに出張です。
ジョホールバルっていうと、日本が初めてサッカーワールドカップ出場を決めた、思い出の土地ですね^^;
KLからJBまで車で3時間くらいみたいですが、今日はどしゃぶりの大雨。明日は車で移動できるのだろうか・・・・。 -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/15 13:04:34
icon
間違いのないニンニクスープ
最近出張にでると定番になりました「ニンニクスープ」!
今日は日曜日なので昼過ぎからクッキング〜
ニンニクをたっぷり5カケ。みじん切りにして炒めて、香り立った頃にソーセージを投入。そのまま炒めて、ソーセージにちょっと焦げ目がついて来たら、お鍋に投入。
マギーブイヨンを一個入れた水500ccでぐつぐつ。煮立って来たらキャベツを入れてそのまま一服¥
味を見ながら塩いれたり、こしょう入れたり〜
今日はコーンもあったので、コーンも入れて、ちょっと甘さも加えました〜。なんでもアリですね。
やっぱりおいしく出来ました^^ -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/13 23:40:57
icon
週末です!
出張先での週末はなんだか、うれしいです^^
@日本でも、十分うれしいですがーー
週末は久々ブキビンタンって言う通りの屋台街までご飯を食べにいこうかなぁ〜って思ってます。ブキビンの屋台はKLでも有名で、ベンツでお金持ちの人が食べにくる程のところです。。食器は全部、プラスティックなんですが〜^^ -
from: catchmeifyoucanさん
2012/07/12 15:31:14
icon
こんばんわ・・
なんと私の歓迎会を大学がやってくれることに・・・
こういうの、あまり慣れてないんですよね。。
でも、せっかくのお心遣いなので、よろこんで〜〜ですね。
この大学はインターナショナルスクールなので、学生の40%くらいは留学生。マレーシアはムスリムの国なので、主にイスラムの国から留学生が多いです。特にイランですね。なかなかイスラムの国の留学生は他の宗教の国の大学に留学するのは難しいみたいです。なので、マレーシアが人気なようです^^