-
from: ☆AKi☆さん
2009/07/31 18:09:19
icon
キ〜クッ!
今日は幼なじみのお家に
ママと2人でお祝いにいってきました☆
赤ちゃんだっこしちゃった〓
固まりました(笑)
あたしがだっこすると
赤ちゃん、縮こまって渋い顔するんですが
ママがだっこするとのびのびと寛ぐ…
あたしも早くだっこ慣れたいです〓
そして
実家帰宅後
ママと話てると
あたしの赤ちゃんが動き出したので
ママに触ってもらいました〓
あたしがママに
ココココ!
と
自分でお腹を触ってると
今まで感じたことないくらいの力で
うにょぉ〜〜!
と
あたしの指先を押し返しました〓〓〓
ママも手を添えて
動く赤ちゃんのキックを感じたようで
興奮してました(笑)
散々
腸の動きだなんだバカにされてたんですが
『やっぱり胎動は独特で腸の動きとは違うわね〜…これだけ動いてたらわかるわね…』
と
やっと納得してもらえました〓
もう!
日に日に感激です〓 -
from: ☆AKi☆さん
2009/07/30 22:57:43
-
from: ☆AKi☆さん
2009/07/30 11:57:58
-
from: ☆AKi☆さん
2009/07/30 10:38:05
icon
続き
いながら
『じゃあ大丈夫です(笑)』
となりました(笑)
『定期的に来たり、凄い痛くなったらきてね?』
と言われました(笑)
あたしには
これくらいの先生がいいみたいです〓
この病院も
担当医は決まってなくて
だいたい行く曜日で先生が違う感じで
あたしも何人かの先生に当たり
地元のクリニックにも行くので
何人か産科の先生にも会いましたが
凄い先生によって言うことが違う!
でも
それだけわからないし
どうにもならない分野なんだと感じます。
ぶっちゃけ
自分が一番のお医者さんなのかも…
だから
もっと
自分の感覚信じよう!
難しいけどきっと…
なにせ
がぜん
やる気スイッチが入ったあたし!
早速アクアビクスに問い合わせをしようと思ってます!
やっほ〜い〓 -
from: ☆AKi☆さん
2009/07/30 10:31:00
icon
検診
昨日は朝から検診の日。
休みをとってくれていた主人と実家近く病院へ。
最近食べる量も増えて体重も増えてたので心配でしたが
1ヵ月前の検診の際と100グラム違わず同じ体重で
喜んでしまいました〓〓
血圧も正常!
あたし凄い!
久しぶりの赤ちゃんは
もう人間(笑)
安静にしすぎたのか週数ギリギリ正常と言われたほど
…デカい…〓
背骨も見えて
首もできて
あたしはよくわからなかったんだけど
一緒に見てた主人にはまだお肉はついてないけど顔も見えたようです〓
相変わらずもぞもぞと動いてて
も〜〜っっっっ!!!!!〓〓〓(言葉にできないのね(笑))
胎動も激しく
ポコポコといつも幸せにしてくれるいいこです〓〓〓
続いて診察。
心配だらけの診察…
前置胎盤にケイカンの長さにポリープお腹の張り…
あらかじめ質問表にどばーっと
今までの経過や使った薬を書いて提出していたので
内視鏡で早々に流早産チェック…
結果は…
どれも以上なしっ〓〓
飄々とした先生。
何度も確かめるあたしに
『僕には胎盤も前置胎盤には見えないし、例えそうでも関係あるのは産む直前くらい。あとは関係ないし。ケイカンも短いって言っても36もあるしね〜。ポリープも今は見えなかったしポリープなんていっぱいあるもんだよ。そこの病院、随分厳しいめに言われたんだね(笑)』
と。
前置胎盤の気は確実にあると言われると思ってたので
凄い拍子抜け…
『じゃあ…』
とダメ元で用意していた
地元のスポーツクラブのマタニティアクアビクスの診断用紙を出し
『運動しても平気ですか?』
と聞くと
『いいよ〜。』
とスラスラ書いてくれました!
まだ信じられないあたしは
去り際に
『いいんですよね?』と念を押すと
『僕には流早産の前兆は全くみられないから〜』
と!
もう飛び上がりましたよ!〓〓〓
赤ちゃん問題なし!胎盤問題なし!
ケイカン問題なし!流早産の心配なし!
張りについても
一応張り止めをもしものために欲しいと言ったら
『いいけど、効くか効かないかわからない薬だよ?だから大きな病院では出してないし…薬飲まなきゃダメな時はダメだけど、副作用もあるから。安静にして治る張りは大丈夫な張りだから』
と言われ
心配ばかりのあたしはその言葉に
どんどん気が抜けて -
from: ☆AKi☆さん
2009/07/30 10:05:46
icon
結果
洗濯2回目待ちの汗だくあきです(笑)
(洗濯遅いね〓)
一昨日の喧嘩では
主人は全面的に反省してくれましたが
あたしは
主人に『母親』を求めていたんじゃないかと
あたし自身も反省しました…
あたしはお腹に赤ちゃんがいて
赤ちゃんといつも一緒。
でも主人は
ひっくり返ったって『母親』にはなれない。
主人は『父親』になるべきで
『母親』にならなくていいのに
あたしは
自分と同じことを主人に求めていたな…
と気づきました。
でも
やはり
今回気持ちをぶつけたことは
してよかったと思ってます。
主人は
それを受けて主人にしかできない思考で考えて行動してくれるはず。
喧嘩はその日中に終結しました☆
お騒がせしました〓 -
from: ☆AKi☆さん
2009/07/28 21:26:58
-
from: ☆AKi☆さん
2009/07/28 09:53:15
icon
一緒に子育てしようよ!
立て続けに書きます(笑)
一緒に子育てしようよ!
昨日主人に言ったことです。
よい主人ですが
やはりイマイチ実感はないようです(笑)
母親学級の資料や雑誌やら
先日のテストまでは他のこと考えられないから
テストが終わったらちゃんと勉強する!
と言っていたのに…
笑
まだ1ページも開いたり
わかろうという意志は感じてません〓
胎盤って…なに?
という感じ〓
そんな主人に昨晩言いました。
この子がお腹の中にいる5ヵ月は今しかないんだよ?
そのうちそのうちって言ってると
あっという間に生まれて
あっという間に成人して
あっという間にお嫁に行っちゃうんだから!
この子の可愛いの
ちゃんと見れないなんて
可哀想ねぇ〜…
妊娠わかってから今までのこと
いつ何が起きてどう思ってって
あんまり覚えてないでしょ?
きっと
一生懸命過ごしたって
生まれたらもっといつのことだかわかんなくなるよ。
今しかないんだから一緒に子育てしようよ!
と。
わかってくれたと思いますが
さてさて…
行動が伴うでしょうか?(笑)
学校行事もイベントも
見てるより
苦労したって大変だって
当事者が一番楽しい!
一緒に子育て楽しめたらいいな〓 -
from: ☆AKi☆さん
2009/07/28 09:39:12
icon
パパが好き?
毎晩
ゆっくり主人と話したり
ゴロゴロしたり
よい時間を作ってもらってます〓
夕飯後の空いたお皿を前に過ごす時間が特に好きです〓
寝るのにベッドに入り
恒例になってしまった
足のマッサージを主人にして貰ってる時間もとても好き〓
そんな主人と過ごす時間には
赤ちゃんもよく動きます〓〓
ほぼ毎晩。
あたしのお腹を見ては
毎回のように
『大きくなったねぇ〜…』
と感心する主人(笑)
主人に赤ちゃんの動きがわかるようになるには
まだまだ時間が必要だろうけど
主人と過ごす時間にとてもバタバタしてるようで
お腹の中でポコポコ感じます〓
赤ちゃんはパパのことが好きなようです〓
良かったねぇ〜(笑) -
from: ☆AKi☆さん
2009/07/28 09:32:10
icon
今日の予定
昨日は1日ダラダラしたから
今日はしっかり頑張ろう〓
今日の予定
掃除
病院行く
家賃振り込み
宝くじ買う
家計簿つける
夕飯
明日の準備
今日の病院は地元の病院。
2週間ほど前にとったポリープの検査結果を聞きにいきます。
明日も病院。
明日は実家の方の定期検診〓
なんて言われるかなぁ…
前置胎盤やケイカンの長さや体重や張りも…
心配は尽きません〓
そして
検診後は水天宮さんに安産祈願に行きます☆
あたしのママと
主人のパパママと待ち合わせる予定〓
実家同士近いと楽です(笑)
明日祈願に行き
9日の戌の日に腹帯を巻く予定〓
嬉しいなぁ〓
赤ちゃん絶対大きくなってるし
楽しみです〓