サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ウナさん
2009/08/31 21:03:21
icon
NYに行ってきます♪
こんばんは〜。
とうとう民主党政権になりましたね。
さて友人と、今週末からアメリカ旅行に行ってきます。
先ずNYへ入り、メガバス($10!)でワシントンDCへ。
レンタカーでウィリアムバーグを見物。
できればチェサピーク・ベイ・ブリッジをドライブ、
アナポリス経由でDCに戻りたいです。
NYではミュージカルも観たいです。
まったくの個人旅行、さてさてどうなることやら。
>ナカユミさん、ナツさん、
オクトーバーフェスト・オフ会、ご案内ありがとうございます。
13日に帰国しますので(新型インフルに罹らなかったら)オフ会に是非参加したいので、よろしくお願いいたします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: なつさん
2009/08/31 12:51:33
icon
「第2回オフ会のお知らせ」
すずらんさん、オフ会参加の皆さん
会場で会えるの楽しみにしてます。(^_^)
HPが開いたのでお知らせします。
場所の確認に役立ててください。
http://maruta.be/oktoberfest_sendai/user/biyori10
参加必須は特にありません・・・
15時頃から会場に居ますので、遅れても良いので来てくださいね♪
目印、旅トモと書いてる旗を持ってます。
見つけて下さいね。
見つからない場合は、ホテル仙台プラザ側の入口の所に
居て下さい。旗持って迎えに行きま〜す。☆☆icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ナカユミさん
2009/08/31 11:30:45
icon
「Re:オーバーブッキングなってほしい!」
なるほど、オーバーブックする対象者って
選ばれてたんですね
私は主に添乗で行って、2〜30人の大人数でチェックインするので
たまに「○席足りませんね〜」なんて言われちゃってました
でもツアーの場合、「席がなくても乗りますよ」という選択肢しか
ないわけですから、空いてればビジネスに振替てもらって
「くれぐれも他のお客さんには秘密に〜」とか言ってましたよ
でもそういうのって結局ばれちゃって
「なんであの人だけビジネスに」ってクレームになりやすいから
オーバーブックは肝を冷やしました
ところであつあつさんの「ノーブッキング」っていうの、コワイ
だって「オーバーブッキング」は予約はあるけど、席なくて
ごめんねだけど、ノーブッキングは予約自体ありませんよ〜でしょう
あつあつさんの机たたきが功を奏して、席ゲットだけど
やっぱり旅行は「交渉力」ですねえ
あとマイル師匠が言ってるように絶対引かないことも大事
そしてやっぱり効くのは、「いまスゴク怒ってますよ」のアクションですよね
机たたきみたいな(笑)
すずらんさん、オフ会でお会いするのを楽しみにしてます
長崎旅行、いいですね♪
私は王道ですが、ちゃんぽんはやっぱり食べました
気になるのは佐世保バーガー
素敵な旅行になりますように!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たびえもんさん
2009/08/30 12:32:08
icon
「オーバーブッキングなってほしい!」
> Activeあつあつさん、お久しぶりです。
mixiのリポート、興味深く拝見してマス。
ウラ話し、もっともっと聞きたいっ!(爆)
> オーバーブッキング、空港会社も対象者選びますもんね
> エリート会員や一人旅・旅券種類とか…
そうです。
私のメインキャリアUAの場合は、会員のステイタスが最優先、
次がブッキングクラスとチケットの価格です。
私が修行までして(今回初めてですけど)会員のステイタスを上げる大きな理由の一つです。
上級会員になると、その他にもベネフィットいっぱい!
優先搭乗・ラウンジ無料・国際線と米国内線のアップグレード券
実航マイル+ボーナスマイルetc. 今までは年間5万マイル飛んで1Pと言うレベルだったんですけど、
今回は実航マイル(実際に飛んだマイル)を2倍にカウントするキャンペーンがあったので、
年間10万マイルで獲得できる1Kステイタスになりました。
個人旅行で年間10万マイルなんて、フツーは出来ないですよ。
毎月旅行するとか、高いチケットとかビジネスクラスにするとか・・・、
とてもとてもビンボー人にはできませんから。
でも今回のキャンペーンは絶好のチャンスだったので修行までして獲得しました。
資格は2011年1月までです。去年までは、このキャンペーン年末近くに
200〜500ドルの参加費が必用だったのでバカらしくて参加しませんでした。
でも今年は無料だったので・・・。最上級会員が随分増えたみたいです。
> 今回の旅行でティオマン行きにチェックインしようとしたとき「ノーブッキングだし満席」と言われて激怒
> 旅行会社経由してるしんなはずねぇっっと机バンバンはたきまくった(^_^!)
そう!言葉なんかテキトーでもイイから、絶対に引かないこと!
これ、鉄則です。日本人は大人しいし諦めてしまうの早いから。
あつあつさんの姿、目に浮かぶなぁ・・・。(爆)
> 一組ジャンプシートに座らせられてた(・_・;)から
だけど、イイ経験かも(笑)オレだったら、喜んで。
オレはオーバーブッキングされたことはないけど、ディレイは何度もあります。
単に一区間だけだったらそんなに困らないけど、国際線への乗り継ぎだとタイヘン!
日本に帰れなくなってしまったりしますから。
もう、とにかく交渉ですね、デタラメ英語でねばり強く、ですね。
悔しかったのは、仙台〜名古屋〜サンフランのフライトで仙台空港に行きチェックイン完了。
しばらくしたら仙台〜名古屋がオーバーブッキングでボランティア募集!
もう、一目散にカウンターに行って登録しました。
セントレアで銭湯にでも入ろうと十分な時間を取っていたので、次便でもOKなのです。
ボランティアには10,000円のお礼!!!だけど結局コールされませんでした(涙)
チェックインバゲージがあったから降ろすの面倒なのと、国際線乗り継ぎだから、
何かあったらこれも面倒と判断したのかなぁと思ってマス。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あつあつさん
2009/08/29 11:56:55
icon
「Re:オーバーブッキング」
お久しぶりです、師匠!
オーバーブッキングで対象となるのはダンディ師匠だからでしょう!空港会社も対象者選びますもんね
エリート会員や一人旅・旅券種類とか…
ちょっと内容異なるけど、今回の旅行でティオマン行きにチェックインしようとしたとき「ノーブッキングだし満席」と言われて激怒したっけ(^▽^ケケケ
旅行会社経由してるしんなはずねぇっっと机バンバンはたきまくった(^_^!)
結局は搭乗、私たちは普通の座席だったけど、一組ジャンプシートに座らせられてた(・_・;)から(明らかに他国ラブラブカップル旅行者)、本当にノーブッキングだったんかなって思いましたよ〜
話はオーバーブッキングに戻って、私自身はそんな体験はないけど一度だけ、格安エコチケでビジネスにのった事がある!
それは、昔仙台⇔ホノルル定期便運航していた時、搭乗客が33名(うち幼児2)で全員ビジネスシートになりました〜DC8か10だったから、がらがらもいいところ☆
しかし、幼児1名と同行だったので結局エコキャビンをフル活用して遊んでいましたΣ('=';)残念!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たびえもんさん
2009/08/28 10:38:56
icon
「FFP」
>なつ さん
>ナカユミ さん
旅好き/海外好きな方なら、
FFP/Frequent flyer program=マイレージサービス/マイレージプログラムは親友の価値が!
会員になるための資格はありませんし、会費もありません。
皆さんが普段貯めている買い物のポイントと同じです。
タダなので、どうせだったら会員になったほうが得なことがあります。
会員になれば、飛行機に乗るとマイルが貯まります。
このマイルには有効期限がありますが、もし期限切れで失効しても
どうせタダでもらったものですから損ではありません。
貯まったマイルは、無料の特典航空券や座席のアップグレード、
そして航空会社によっては旅行商品券や電子マネーなどに使えます。
本来は自社便への継続利用を目的に始められたものですが、
スターアライアンス・スカイチーム・ワンワールドなどの航空連合の
フライトを利用すると、自分が会員ではないアライアンス内の他社便に搭乗しても、
自分が会員になっている会社にマイルを加算できます。
また、アライアンス内の他社便の特典航空券に交換もできます。
以上が基本事項ですが、航空会社によって内容が異なりますので、
自分の旅行パターンを検討しどの会社の会員になるかが重要です。
詳しくは、いずれ機会をみてご説明します。
旅好きの皆さん、お得に旅しましょう!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ナカユミさん
2009/08/27 16:44:08
icon
「Re:オーバーブッキング」
おっ、さすがマイル師匠、たびえもんさん!
旅トモで、このたびえもんさん=「マイル師匠」というのも
定着してきましたね
今度「マイル師匠によるマイル講座」をお願いしたいですね
私はめんどくさがりというのもあり、マイルにはあまり
縁がなくて〜
でもコツを掴んで、アップグレードやフリーチケットの恩恵
にあずかっちゃったら、癖になりそうですね!
マイル師匠、ぜひ今度お願いしますヽ(・∀・)ノicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: なつさん
2009/08/27 12:27:40
-
from: たびえもんさん
2009/08/27 11:46:10
icon
「オーバーブッキング」
私の場合、オーバーブッキングはトテモ有難いのです!!!。
オーバーブッキングで搭乗出来なかったことは一度もなく、
逆にオーバーブッキングのため、インボラ・アップグレードの恩恵に何度も!
(インボランタリー・アップグレード/Involuntary Upgrade
利用者がアップグレードをリクエストしていないのに、
航空会社の都合で、無料でアップグレードされること)
いままで6〜7回あったかなぁ・・・。
最近では4月と6月に連続インボラ!やっぱし、日頃の行いが良いから!(^_^)
・4月はニューヨーク/NYC〜サンフランシスコ/SFOのユナイテッド/UA国内線で。
米国内線はF Classの設定があってもゼンゼンたいしたことないのですが、
UAのSFO/LAX〜JFKは"PS/プレミア サービス"の名称でF/C/Yの3クラス、
国際線と同じような(もっとイイかも)サービスのフライトなのです。
購入したチケットはモチロンY Classですが、自分の特典を使って
C Classにアップグレードしておきました。
で、搭乗ゲートで待っていたら名前を呼ばれたので行ったら、
F Classにアップグレードです!とチケットを渡され、ビックリ!
国際線レベルのフライトでFに搭乗できるなんて、想像もしませんでした。
とっても贅沢に優雅に6時間を過ごしました。Hi
・6月はマイル獲得の修行で12フライト飛んだのですが、
まずは成田〜バンコクをとんぼ返りで往復しました。
空港で夜を明かし朝4時ころにチェックインが始まったので
カウンターに行ったら、C Classのボーディングパスが!
いやぁ、嬉しかったです。徹夜でボ〜ッとしてましたから、
美味しいタイ料理の機内食と、フルフラットのUA新型シートで
グッスリ眠り、成田に着いたら元気チャージされてました。
ちなみに、このNRT~BKKの料金は全てを含んで39,950円。
このあと元気に米国に向かい、残り10フライトを消化しました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ナカユミさん
2009/08/26 10:27:39
icon
エアラインの危険な賭け(笑) 〜オーバーブッキング
昨日のアクセス数は558アクセス!
ありがとうございます〜ヾ(*´Д`*)カムサハムニダ!!
感謝をこめて、またまたブログの転載ですが
海外旅行ネタです
オーバーブックは私は過去に5.6回。
添乗中のときもあったので
空港着いて、お客さん連れて、さあチェックイン♪なんてときに
「すいません、席が用意できません・・」なんて
言われるのはかなりの衝撃でした(汗
そのオーバーブックがなんで起きるのか
衝撃!実録!エアラインの真実(笑)
オーバーブッキングっていうのが業界用語でありますね〜
これは航空会社が実際の座席数より
多めに予約を入れてしまうことにより
当日座席が足らなくなることΣ(・ω・ノ)ノ!w
ブッキング(予約)をオーバーしちゃうこと
これが「間違えて多めに取っちゃった!」ではなく
意図的に行われているのが驚き∑(゚Д゚)
というのもエアラインは
「過去のデータなどを参考に、プログラムを作りあげて」
いるそうで
「予約クラス毎のNo show
(予約していても当日チェックインをしない人)の可能性や、
既予約の出発日までのキャンセル数予測、新規予約の可能性
などを考慮し、プログラムを組んで」いるそうなので
「この便は当日キャンセルが出そうだから、
10席ぐらい予約を多めに取っとくか・・」
的なやり取りがされてるかと思うと
驚きですねいΣ(・ω・ノ)ノ!
しかもエアラインはこのオーバーブックに関して
約款にも「予約済みの旅客に席を提供できない
ごく僅かの可能性が存在します。
その場合航空会社は、まず有償で予約済み座席を
返上するボランティアを募ります・・・」
とかなんとか載せていて
「席がないとか、たまにはこういうこともあるよね!」的な
感じで済まそうとしてます
えええヽ(`Д´)ノ
実際の席数より大目の予約取らないでよ!
バスじゃないんだから、立ち席なんてないでしょう
ここで飛行機に乗れないとこれからの私の予定はどうなるの!
そうなんです
万が一自分がこうなったら周りの人が振り返るぐらい
怒り(演技可)ましょう アピールタイムです
このアピール次第により、その後の待遇が決まる(かも知れない)
「絶対乗るけど何か!?」という態度でいると
エコノミーの予約でもビジネスが空いてたら
ビジネスに振りかえるし、
既にチェックインを済ませ、席を確保したお客さんに
「席譲ってくだサーイ」と呼びかけ引き摺り下ろすし
エアラインも必死ですよウププ
その際
「席譲ってくれた人には次の便はビジネスで用意しまーす」
など特典が付く
それでも誰も譲ってくれないとどんどん特典が増していく
しかし∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
それでも譲ってくれる人いなくて
アメリカで国内線が乗れなくて、次の日に振り替えられて
一泊しちゃったことあったなあ
私が席を譲れる立場だったら、喜んで譲って
ビジネスの振り替えや新しい往復チケットの特典なんか
頂きたいたいわあ★-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-