新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

〜陽だまりの処方箋〜

〜陽だまりの処方箋〜>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しゅわっちさん

    2009年11月24日 12時34分49秒

    icon

    京阪乗る人おけいはん

    関西の私鉄に京阪電車というものがあり、いつも大変お世話になっています。その名の通り、京都と大阪をメインに結んでいる地元密着型私鉄。

    それはさておき、紅葉もそろそろ見頃だろうと、京阪に乗って京都へ。
    京都市北区の山にある、「悟りの丸窓、迷いの四角窓」と「血天井」を見に源光庵へ行ってきました。

    観光客が多いので落ち着ける事もなく、心が迷ってばかりの私には四角窓から見る景色の方が心持ち紅葉が綺麗に見えました(^ ^;

    開け放たれた縁側で、観光客の方達が庭から見える敷地内の紅葉や突き抜ける青空、その奥に広がる雄大な山の紅葉に感動されている中、私の目に留まったのは、縁側の端にある水瓶の横で、小さな南天の赤い実が揺ら揺らと風に吹かれている様でした。

    私と違って、揺ら揺ら揺れても、芯はしっかり固まってるんだな〜と

    京都の紅葉は今が見頃です

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件