サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2015/01/19 06:57:56
icon
(@^^)/~~~『年賀状の当選番号が発表されましたよ! さっそくチェック チェック♪』(*^^)v
今年も 学園のお友達から 年賀状がとどきました♪ どうもありがとうございます♪ おいしそうな年賀状もあって元旦から心がほっこりと❤ 日の出はみられなかったけど 元旦から雪がふったりして 今年は わくわく どきどきの年になりそうかも♪
そして 昨日 お年玉付年賀状の当選番号がついに発表! といっても これがなかなか あたらなくって (>_<) さっそくチェック ちぇっく (o|o) みんなもチェックしてみてね♪
それでは 年賀状の当選番号を発表するぞ!みなのものチェックせよ!
【1等(10万本に1本)】下5ケタ(各組共通)82243
賞品:現金1万円
【2等(1万本に1本)】下4ケタ(各組共通)1351
賞品:ふるさと小包など
【3等(100本に2本)】下2ケタ(各組共通)27/30
賞品:お年玉切手シートなんと ことしは 末尾【30】が 3本も 当たってた~~~~ !(^^)!凄
◎ キルトのゆめるくんから ◎ ルル&ネル&エル&ウルちゃんから
◎ ゆめるくん&ねるるちゃん&たかぼんさんから今年はいいことがありそうよね! さっそく 交換しにいってこなくちゃ! そういえば?去年 ゆるきゃらさんからの年賀状が話題になったよね。 さくらおねえちゃん くまもんに年賀状だしたかったみたいだけど 年末 すっかり バタバタしちゃって わすれちゃったのに いまごろショック うけたの。 今年も ゆるきゃらさんからの年賀状が届いたお友達いたらみせてね♪ それでは 今週も 元気に がんばりましょ♪
さくら&てまり&姉たちより
☆ 本日は 経営学の試験です (-"-) 2限からなのでちょっと遅い日 ☆
(o|o) 今週の第一歩目は なんと 【経営学入門B】 マーケティーング・生産管理・財務管理・情報管理とかとか やりますのん。 う。。。 なんか 社会の裏側 ただいま見学中って 感じって感じです。 (^^ゞ みなさんは 試験勉強で覚えなければならないときってどうやってますか? さくら姉は ひたすら 書いてまる暗記って タイプなのです。 普段パソコンで 漢字変換とか 簡単に表示されるので 漢字を わすれないように?って こともあって ひたすらかいて かいて なので さくらちゃんのまわりは 文字がかいてある裏紙が・・ 埋もれ中 (-"-) 一か月以上の試験期間って 長いので 集中力が。。。 しかし (*^^)v
(*^_^*) 先日 学校のお友達に 年末につくった マカロンポーチを もんちさんから以前いただいたかごにいれて 学校へもっていって お年玉です♪ って 同じ生地でつくったお洋服をきて❤ お友達にマカロンポーチをプレゼントしました。 そしたら 数日後 バックや ふでばこ ポーチのところに ちょこんと 一緒に♪ ちょっとうれしくなちゃいました♪
また 一人だけ なかなか講義があわないお友達にあとから 【お年玉だよ♪ 】って あげたら とっても喜んでもらえて すぐその場であけて マカロンみたい!で かわい❤ (マカロンポーチっていうんだよ♪) ファスナーがついてる! (500円玉もはいるよ!) さっそくお財布から 小銭を ごそごそっと だして わ~ 本当に はいった!! って 目の前で 喜んている姿をみたら とってもうれしくなっちゃって。 今までに あまり味わったことがあまりない(手芸苦手だったので・・リアル世界では )感動が こみあげてきて。 じぃ~~~ん。
学園長も学園の制服をうけとってくれているお友達の様子を学園をながめながら こんな感じに 感じているのかなって♪ だから これだけ 長い年月 制服をつくってくれているのかな?っておもったら ちょっとなっとく しちゃいました。 (*^_^*) これからも 学園をとうしていろいろなこと 発見していきたいと思います。 それでは 気分転換もできたので がんばってきます♪ (*^^)v
ちなみに 土曜日は てまりちゃん おおきめのうさぎさんをつくってました。(ややちゃんに刺激されて) 日曜日は シフォンケーキを焼いてました。なんでもお友達のお誕生日プレゼントとか。 ケーキ 食べたかったな。。 (o|o) 今度焼いてね。
コメント: 全0件