新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

VFM(ボランティア・フレンド・メディア)名古屋

VFM(ボランティア・フレンド・メディア)名古屋>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: しゅーほーさん

    2012年07月03日 20時45分46秒

    icon

    アクセス報告 7月2日

    7月ですね…気づけば7月。早いものです。さしあたり、楽しみは夏休みでしょうか(笑…雨がザーザーと降っていて、なおかつ結構蒸し暑い。昨日ほどではありませ


    7月ですね…
    気づけば7月。早いものです。
    さしあたり、楽しみは夏休みでしょうか(笑



    …雨がザーザーと降っていて、なおかつ結構蒸し暑い。
    昨日ほどではありませんでしたが、いずれにしても夏らしくなってきました。

    さて、7月最初のアクセス報告。
    2日のアクセス数は

    273

    でした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: しゅーほーさん

    2012年08月01日 20時51分05秒

    icon

    「アクセス報告7月31日」7月31日のアクセス数は282でした。8月に入りましたねぇ〜夏本番です。(画像はこちらから拝借しました)http://fuu

    from: しゅーほーさん

    2012年07月31日 21時00分36秒

    icon

    「アクセス報告7月30日」水の事故は怖いですね…バイトで川遊びのインストラクター補助をしていた時期がありますが、本当に川は危ないです。水面の色が違えば

  • from: しゅーほーさん

    2012年07月31日 21時39分55秒

    icon

    人は変わる

    中日新聞には「夜回り先生」こと水谷修先生のコラムが連載されています。もうかなり長い間続いていて、今日の話は性格に関する話でした。さっそく、久しぶりのV

    中日新聞には「夜回り先生」こと水谷修先生のコラムが連載されています。
    もうかなり長い間続いていて、今日の話は性格に関する話でした。
    さっそく、久しぶりのVFMっぽい書き込みに引用させていただきます(笑
    http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yomawari/list/CK2012073102000008.html


    …性格。
    自分の性格が好きだと言える人は一体どれくらいいるのでしょう?
    振り返ってみると、「自分大好き」と自称する人はいても
    「自分の性格が好き」と話す人は見たことがありません。
    が、逆に嫌いだと話す人は結構いる気がします。
    かくいう自分もその一人でした(苦笑


    先生いわく、性格は

    ・遺伝  ・周囲の環境  ・経験と学習

    この3つによって形成されていくそうです。
    「遺伝」は幼ければ幼いほど一緒にすごしている時間が長い親からの影響も大きいだろうという意味で、
    生まれつきのあれこれというよりむしろ「環境」要因に近いものなのかなぁとも思いますが。
    いずれにしてもこの3つ。
    環境だけでも遺伝だけでもなく、どちらもが関わりあってできているものということですね。

    これを踏まえた先生からのメッセージが

    「性格は変えられる」

    …嫌な部分があっても、それは変えられないものではない。
    生まれつきだから、ずっとああいう性格だから。
    それでも人は変わることができる。
    すべては学習と経験次第…
    人と出会い、本と出合い、色々な場所で様々な経験をする。
    一歩外に出ればいくらでも変わるチャンスがある…と、そんなことをおっしゃっています。


    夏休みが一週間ほど終わり、ここから夏休み本番という今このメッセージが載せられたことに色々感じるものがあります。
    活動範囲がかなり限定されてしまう高校生まではなかなか難しい部分があるものの、
    自由の範囲が広い大学生となると、このメッセージはかなりの重みを帯びるのではないでしょうか。

    長い長い夏休み…
    イベントやボランティアなど、見回すと思っている以上に「きっかけ」が転がっています。
    嫌な部分を見つめ、「なりたい自分」を見つけて、それに向かって少しずつ進んでいく。
    普段はなかなかできないことですが、ぜひ挑戦してほしいなぁと思いますし、
    そういう人を応援していきたいなと思います。

    僕自身、もともと対人恐怖で人と目が合わせられない、しかも声を出そうとすれば地声が出せずに裏返ってしまう…
    そんなどうにもならない状況にあったにもかかわらず。
    今は何をやっているかといえば学校で働いていて、何百人を前にしても平気で話せるようになっています。
    でも、別に何があったというわけではなく、平凡に地獄のような高校3年間をすごして、
    平凡に(ど田舎にある)大学で4年間を楽しくすごしてきただけ。

    …人ってきっと、所詮は単純なものなんです(笑

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: しゅーほーさん

    2012年07月11日 20時53分57秒

    icon

    二つの命

    上野動物園のパンダの赤ちゃん…まさかの結末となってしまいました。http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1103X

    上野動物園のパンダの赤ちゃん…まさかの結末となってしまいました。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1103X_R10C12A7CC1000/?dg=1&n_cid=DSGGL001

    あり得ないだろうけれど万が一政治絡みな名前になってしまったら嫌だなぁと心配していましたが、あまりにも突然な誤嚥による窒息死。
    パンダ好きとしては悲しいことです。


    それにしても…
    ご時世は奇しくも「いじめ自殺」があったばかり。
    ヒトとパンダという違いはあれど、共通するのは「命」の存在。
    その命の終わりについて、
    片方は悲しみ以上に怒りや「悪ノリ」をもって扱われ、
    もう片方は「死」という事象について悲しみをもって扱われ。
    パンダの赤ちゃんについては何か、大切なものを見落としたままでいる空気を一喝する…
    そんな出来事のような気がします。


    一人で「正しいこと」をする勇気が無くても、勇気が無くて動けずにいる人はきっと、周りにたくさんいます。
    一つ一つは小さな輪でも、つなげていけばどこまでも大きな輪になれるはず。

    …そんな、大きな輪を作るためのはじめの一歩。

    とある歌手の言葉をかりれば「何万歩よりも距離のある一歩」となるのかもしれませんが。
    いずれにしても大切なのは「はじめの一歩」。
    その一歩を踏み出すにはどうすれば良いのか、踏み出すための勇気はどこから生みだせば良いのか。



    かりにもVFMという団体に入っている一メンバーとして。
    真剣に考えていくべき問題だと感じる今日この頃です。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト