サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: kagometomatoさん
2012/01/22 16:48:14
icon
今年もやってきました。田舎あられ作り
大寒を聞くこの時期につくります。“田舎あられ”で〜す。ここ暫くは、あられかき餅に手をかけます。里に行き母と義妹、姉そして私4人であれこれ言いながらわい
大寒を聞くこの時期につくります。“田舎あられ”で〜す。
ここ暫くは、あられかき餅に手をかけます。 里に行き母と義妹、姉そして私4人であれこれ言いながらわいわい楽しく作りました。全部で24臼程 昨年の数をはるかに超えましたが、餅つきマシーンが新しくなり余裕のよちゃんでした。母は、指揮者 後3人が機械のようにとはいかないまでも、数年の慣れでトントンと順序良く 醤油あられ 一味あられ カレーあられ たがね醤油かき餅 のし餅ができあがりました。
最後につきたての餅で大根おろし餅・きなこ餅・納豆餅など食べる餅の美味しいこと・・・(●^o^●)ほっぺが落ちそうです。
遅いお昼になりましたので余計に美味しく満足まんぞくです。
これから暫くは、餅きり作業が続きます。初めは普通の包丁で大きな餅をカットし これからあられやかき餅にしていきます。
写真は大きくカットしたところです。写真右にある台の付いている大きなカット包丁で小さくしていきます。
乾燥して食べられるのは3月になると思います。楽しみです。
from: ひろりんさん
2012/01/24 09:25:37
icon
「Re:今年もやってきました。田舎あられ作り」
お久しぶりです〜♪お元気そうで何よりです(*^_^*)
お餅で「女子会」ですね!!わいわい言いながら楽しそうな光景が浮かびます♪
つきたてのお餅で「からみ餅」や「きなこ餅」たまりません!!
「田舎あられ」私は「青のり」しか見たことありませんが、「カレー」はイイ!!\(^o^)/絶対美味しいよ!!
ウチの近所の直売所にも欲しいなぁ〜〜(^o^)丿
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト