サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ゆきながさん
2022/12/13 22:51:48
icon
ふわり、ふわりと飛んでいます。(*^^*)
城南区アート展が福岡市美術館であり、2点(絵画部門と工芸部門)で出しました。「夢をさがして、ふわり」40号です。工芸でよいのかわかりませんが、トールペ
城南区アート展が福岡市美術館であり、2点(絵画部門と工芸部門)で出しました。
「夢をさがして、ふわり」 40号です。
工芸でよいのかわかりませんが、トールペイントを出品しました。
工芸の部屋のちょうど入口に飾って下さってました。(*^-^*)
ふわりの絵画の方で、奨励賞を頂きました。審査員の方に講評をお願いしたところ、
背景がはっきりし過ぎて、主張が強いとのことでした。
描いているうちに、楽しくなってしまい、どんどん描いてるうちにこうなってしまう、いつもの私の悪いくせですが、自分的には大満足です。
バルーンが色を塗るとしぼんでしまっていたので、何回も練習描きして、やっとふくらんでくれたので、そこを見てほしかったのですが・・・でもがんばってよかったです。(*^-^*)
from: ゆきながさん
2023/01/30 15:22:19
icon
SANBAさん、昨年、週刊〇春にご投稿が載ったと教えていただきました。
やっと図書館に行けて借りてきましたよ。
ご投稿はすぐにわかりました。面白い出来事でしたね。文章お上手でした。
初めて手に取りましたが、文字が多い~と思ってひまひま読んでみようと思います。
(^-^;
取り寄せたのは、「DIY講座」で面白そうですが、まだ考え中です。
我が家は狭いので、DIYするところがあまりないので・・・
付属品にりっぱなドリルがついてます。3日ぼうずになるかもなので、ドリルなしで受けようか・・・と考えてます。
from: SANBAさん
2023/01/23 12:56:42
icon
ゆきながさん、左側は薄くお手本の文字になっていてなぞる様になっています。
右側は私が書いた文字です。
筆使いが今までの文字とは異なります。
枠の中に収める練習をしています。
お葬式で一番困っているのはお寺です。
お葬式はお寺にとって収入が入りますが、規模が小さくなると年忌もしなくなり、戒名も付けなくなります。
次に困るのは葬儀屋さんですが、人数が少ないと食事をする方少なくなり、料理店では食事の依頼が無くなります。
お寺では、直葬は引き受けない方針になってきている様です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆきなが、