新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「糖尿病手帳(仮)」を一緒に考える部屋

「糖尿病手帳(仮)」を一緒に考える部屋>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

閉じる

  • from: sumiさん

    2013年07月31日 22時19分46秒

    icon

    カバーは半透明の方が、好きです。
    スピン(しおり)はあったほうが嬉しいので
    外についてても、仕方がないかと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ひかりさん

    2013年07月31日 21時42分46秒

    icon

    半透明のほうが、なんとなく落ち着く感じ。毎日使うものなので、やはりスピンがあったほうがストレスがなさそう。
    今使っている、普段使いの手帳も、半透明カバーで、スピン付きです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さくら - 2さん

    2013年07月31日 21時14分45秒

    icon

    *しおりの事をスピンていうのを知りました。賢くなった気分です。

    私は手帳についている赤とか緑の細いリボンを使っています。
    2本あればいいのにと思うほど有効活用です。
    読みかけの本には書店でもらったしおりを挟みますが手帳はリボンが使いやすいです。

    *確かに表紙カバーが無いと半年ぐらいで「よれよれ」です。
    記録の為に毎日手に取りますから、美しさを保てるようにお願いします。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: kuma3 - 2さん

    2013年07月31日 20時57分28秒

    icon

    ご無沙汰しております。

    スピンは必要な方・不要な方、それぞれだと思います。
    本体に付いてなくても必要な場合は自分で付けるか、栞を購入すれば良いかと思います。

    カバーは半透明が好みですが、出来れば汚れの目立たない少し黒っぽいものが嬉しいです。手帳本体の色にもよりますが・・・

    暑い中大変でしょうが頑張ってください m(__)m


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 雪ダルマさん

    2013年07月31日 20時12分06秒

    icon

    半透明の方が中が見えなくてよい

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: cobitoさん

    2013年07月31日 19時56分08秒

    icon

    スピンは敢えて必要が無いが、現在のカバーに付いているペン差しを改良してスピン代わりに使えるようにしたらどうですか。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: くーけろさん

    2013年07月31日 17時09分21秒

    icon

    スタッフの皆様、暑い毎日本当にお疲れ様です。

    今回の質問の件ですが…

    (1)個人的には、左右どちらでもよいと思います。まぁ、透明だと家族の方の写真やスクラップ

    を挟んだりなど自分が好きなようにできるとは思いますが。(これでいっそ皆さんのデザインを

    募るというのはいかがですか?)


    (2)しおり(スピンっていうんですね初めて知りました♪)は、特にこだわらなくても…はっきり言

    って、私の場合ですとカバーについているスピンは必ずと言っていいほど使用しているうちに

    紛失します。なので、必要ありません。書店などへ行けば、しおりはおいてありますし、必要な

    人は各々すでに持っていると思いますから。それに趣味の違いもありますから・・

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • icon

    手帳カバーとスピン(しおり)についてご意見お聞かせください!

    皆さん、こんにちは。
    お元気ですか?

    最近中国地方や北陸地方で集中豪雨があり被害が多くなっていますが、
    皆さんは大丈夫でしょうか?梅雨明けに雨が続いているのも不思議ですが、
    天候が不安定なので旅行やお出かけする時は天気予報を確認してください。

    さて、本題ですが、今日から「糖尿病手帳(仮)を一緒に考える部屋」の
    PART2を始めさせていただければと思います。

    PART2では、実際に手帳制作にあたって
    出てきた問題や疑問について、
    皆さんからご意見をいただきたいと思っています。

    そのため制作進行の関係上、
    不定期に質問をご連絡させていただくこともありそうです^^;
    前もって、スケジュールをお伝えできず恐縮ですが
    ご協力いただける方はぜひ、ご回答お願いできれば幸いです。

    さて早速ですが、皆さんに2点伺いたい質問がございます!

    1.手帳カバーについて
    --------------------------------------------------
    以前、手帳のカバーはあまり必要ないというような
    書き込みもいただいていましたが、

    手帳は1年利用いただくもので、
    カバーが無いとどうしても汚れたり、
    弱くてボロボロになってしまうとの話を
    手帳の制作会社様から助言いただきました。

    そこで、手帳のカバーの方向性として、
    (1)クリアカバー(透明)(右の手帳)
    (2)クリアマットカバー(半透明)(左の手帳)
    こちらの2つのどちらかに決めたいと考えていますが、
    皆さんのご意見はどうでしょう?

    ※サークルで写真がご覧いただけます。

    まだ手帳の表紙のデザインが決まっていませんが、
    まず手帳のカバーについて皆さんの意見をお願いします。
    ---------------------------------------------------



    2.手帳のしおり(スピン)について
    --------------------------------------------------
    現在の手帳にはしおりやスピン(しおりになる紐)がついていませんが、
    こちらを付けるかどうか悩んでいます...>_<

    手帳にスピンを付ける作業が手作業でして、
    コスト的に高くなってしまいます。

    特に、こちらを手帳の内に付けるのと
    外に付けるのと金額の差が大きくて、
    スタッフ一同頭を悩ませています。

    皆さん、スピンが必要かどうか教えてください。
    それから、スピンが外についても問題ないか教えてください。

    スピンが外に付いた場合のイメージ画像は↓↓です。

    ※サークルで写真がご覧いただけます。
    -----------------------------------------------------

    こちらについて、【8月4日(日)】までに
    ご回答お願いできますと幸いです。

    すみませんが、皆さんのご意見をお願いします。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 12
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • icon

    さくら-2さん、なにわおやじさん、
    あたたかいメッセージありがとうございます!

    夏バテにならないように気をつけながら
    手帳の制作を進めていきたいと思います。

    12月の下旬までには完成した手帳を
    皆さんにお贈りできるように進めています。

    メディカルドロップに関しては、ご指摘の通りだと思います。
    1袋に4つ入っているので開けたら
    全部食べないといけなくなっちゃいますよね。

    引き続きご協力よろしくお願いします。

    皆さんも夏バテに気をつけてください。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: なにわおやじさん

    2013年07月20日 10時36分58秒

    icon

    たまきさん

     アンケートをどう活用しているかの報告を拝見しました。
     一般的にネットのアンケートでは何を知りたいのか、どうしたいのかわからないものが多く、不安ですが、日記のアンケートは回答者も本音を書いているなと感じますし、発注に向けてきちんと打ち合わせをしているとの報告。
     まったく、頭が下がります。

     ドロップ。
     さっそくいただきました。
     飴類はなぜ甘いものしかないのだろう?といつも不満だったので
    このような商品もあるのかと感心しました。
     サンスターっていろんなものを作っているのですねぇ。

     箱にも工夫があり、面白いです。
     ただ、中身の梱包は複数個単位なので、私は食べ切りしてしまいそうです。
     でも、胃腸が弱って、口臭も少しあるので、むちゃくちゃにありがたいです。
     ありがとうございました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon