おしゃべりカフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: snowmanさん
2020/05/18 23:19:21
icon
50代のファンデーション選び
年々肌悩みが増えてきて、化粧品選びが難しくなってきました。
その中でも毎シーズン迷ってしまうのが、ファンデーションです。
シミしわもカバーできるのに厚塗り感がなく、毛穴も目立たず、艶もあって崩れにくい・・・ こんなファンデーションないかな~と思いながら、いつもパウダリーファンデーションになってしまいます。 リキッドは艶は出そうですが崩れやすい感じがして
みなさんはどんなタイプのファンデーションを使っていますか? それからおすすめの
キレイに見える方法などを教えてください。
よろしくお願いします。
コメント: 全3件
from: Catさん
2020/08/09 13:52:30
icon
40代で極度の乾燥肌です。
高齢になるほど色付きのファンデは控えた方が良いというのを聞いたことがあり、それを実践するようにしています。
アテニアの「リペアオイルエッセンスn」を下に仕込んでから(←自分的にこれがすごく大事。全然違います。)、ドレスリフトの化粧水、日中乳液、ひだん日焼け止めを塗って、その後にランコムのBBファンデを塗っています。(アテニアのBBファンデは色が合わず。)
その上にお粉を塗りますが、アテニアのは無色のため、コスメデコルテかラプードルをはたいています。アテニアのはもう少し白くなってくれればなぁ、ケースが小さければなぁ、と個人的に思います。
色付きファンデをやめるにあたり、スキンケアにかなり時間をかけるようになりました。保湿保湿・・
from: えみぴょんさん
2020/06/24 13:56:19
icon
snowmanさん、こんにちは!
まったく同感です。50代のファンデ-ション選びってほんと悩ましい・・・!
艶感もやりすぎるとイヤらしくなって私はあまり好きではないのですが・・・品良くナチュラルお肌をめざして日々試行錯誤しています。
最近のオススメは下地のあと、パウダ-用のパフでパウダ-ファンデ-ションをササ-ッとなでるようにお肌にのせ、その後UV効果のあるパウダ-を重ねるとサラサラでナチュラル、しかも毛穴もめだたない仕上がりになりますよ。ぜひ、お試しください!
from: Catさん
2020/08/09 14:21:39
icon
書き忘れました。
ひだんの前に、コントロールカラー(つや肌になるもの)も仕込んでいます。
メイクの時にハイライトでツヤ出しします。
下地とパウダー類は多くなりますが、ファンデ無しでもファンデ塗っているかのような仕上がりになっていると思います。
シワが目立たない、下地やハイライト効果でシミやくまも目立ちにくい、崩れにくくメイクが綺麗に長持ちするのが気に入っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゲーマーママ、 ぴーちゃん、 ととちん、 アザレア、 mochikonbu、 ぴょり、 わかなひろ、 まあみ、 めいめい、 かずみん、 さとちゃん、 くまちゃん、 dona”2、 あいねこ、 yukari、 さーちゃん、 ティナ、 パンダ、