サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/10/02 15:00:44
icon
秋水さん(=^・^=)画像は飼ってる猫ちゃん?
18歳からは西武線で勤務。娘のマンションに行くと一人ブラブラ西武線巡り。都電巡り。180度違った生活を満喫してます。帰省したら畑仕事と海。はなさん、お
18歳からは西武線で勤務。
娘のマンションに行くと一人ブラブラ西武線巡り。
都電巡り。180度違った生活を満喫してます。
帰省したら畑仕事と海。
はなさん、お花の手入れお疲れ様です。
沢山の植木鉢、楽しんでらっしゃるんですね。
好きでなければ継続できないよね。
from: 秋水さん
2025/10/14 03:23:55
icon
赤とんぼさん
はなさん
私も積ん読が重なり、手がつけられなくなって困っております。強制的に大量処分となりそうです…(/_;)
初期のサザエさんは表現が露骨な上に設定もエグくてなかなかなのと、因幡の白兎の話もこれまたかなりえげつない話なのですね……
万葉集とか因幡の白兎のような古代から奈良時代初期の話とか詩というのはなんか日本らしくない、カラッとした雰囲気やエゲツない設定も多くて大陸的なのですけど
だんだん歳を取ったり中国関係の経験していくうちに分かってきた事があります。
つまり、日本の原型って平安京遷都後の桓武天皇(母方の先祖は朝鮮半島の百済の王族の末裔)からで
その前は様々な豪族の群雄割拠の時代で、統一王朝ではないからこそしょっちゅう「遷都」していた事に設定して辻褄合わせしていたのだと思います。
壬申の乱も天智系も天武系も本当は兄弟ではなくて、それぞれ別の豪族の権力闘争、奈良時代の凄まじい権力闘争も様々な豪族の権力闘争です。
最後に桓武天皇の後の平城上皇と藤原薬子が組んでクーデターを起こすも敗れた事で、桓武天皇系の天下が決まり、日本の国体がはっきりしたのだと思うのです。
平成(明仁)上皇美智子皇后様が埼玉県の高麗神社を訪れ、日本と百済との縁について強調されましたけど
その直後に高麗神社と天皇家とのゆかりや、高麗神社に寄進した多くの有名人の展覧会を高麗神社で開催したのを見て驚愕しました。
最上位に浩宮殿下(現天皇陛下)の植樹があり、それから多くの大韓民国の有名政治家と鳩山家始め多くの日本の政治家などが寄り添うようにして植樹をしています。
更に多くの日本人文化人と芸能人が高麗神社に寄進をしています。津軽の大地主の太宰治(津島修治)さんの名前や新潟の大地主の坂口安吾さんも名を連ねています。
それどころが坂口安吾は小説の中で高麗神社をテーマにして紀行文を残しており、日本古代史の核心に触れそうな部分だけぼかしています。
まだまだ日本史には未解明、或いはタブーみたいなのはかなり残っているようです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 喫茶 赤とんぼさん
2025/10/13 21:38:31
icon
昨日 旅行した鳥取砂丘と
白兎神社という
因幡の白兎の神社がそうです
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
秋水、