新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

“絆”の案内所

“絆”の案内所>掲示板

公開 公式サークル

“絆”の案内所

ホッホー!
ここは、"絆"のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

サークル内の発言を検索する

icon

【お知らせ】 “絆”のコミュニティに新しい仲間が登場!未来の「はたらく」をみんなで創る コミュニティ!

ホッホー!みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのレンマじゃ。本日は"絆"のコミュニティに新しい仲間がやってきたお知らせをするぞぃ。今回は未来の「

ホッホー!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのレンマじゃ。

本日は"絆"のコミュニティに新しい仲間がやってきたお知らせをするぞぃ。
今回は未来の「はたらく」をみんなで創っていこうというコミュニティじゃよ。一体どんなお話が展開されるのかのぉ。
ではさっそく、コミュニティスタッフからメッセージを預かっているから、ご紹介するぞ!

■『Future of Work 未来の「はたらく」を創ろうコミュニティ』(一般財団法人篠原欣子記念財団)
AIやテクノロジーの進化、価値観の多様化、グローバル化...今、日本の働く環境は大きな転換期を迎えていますね。これらの変化は、これからの日本や私たちに新たな可能性の扉を開いてくれるものだと思います。
そんな新しいテクノロジーや時代の変化の中で、世代や立場を越え、お互いの経験や知識を共有しながら、Future of Work...未来の「はたらく」をぜひこのコミュニティで一緒に創っていきましょう。

オープンを記念して、こんな企画を実施中♪
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
Future of Work 未来の「はたらく」を創ろうコミュニティ
オープニング企画

応募期間:~2025年3月24日(月)13:00まで

▼「Future of Work 未来の「はたらく」を創ろうコミュニティ」はこちらから
https://www.beach.jp/community/YSMF/index
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

AIやテクノロジーの進化と、わしらの未来の「はたらく」こと...むむ、確かに気になる!と思った方は、さっそく訪問してみて欲しいぞぃ。新しい世界がまたひとつ、広がるんではないかのぅ。
みなさん、新しい仲間のコミュニティでもたくさん楽しんでおくれ!

(コミュニティスタッフ レンマ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 41
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 40


タグを追加する

from: アルコールフリーさん

2024/12/31 23:14:29

icon

AIやテクノロジーの進化が、人間社会を豊かにしてくれますように。
とかく、「はたらく」ことは美化され、過労死なる社会現象もありますが、私は人間が豊かに生きる為には、ゆっくりと生活することが必要だと思います。
経済学者の門倉貴史氏によると、働く人には2種類あり、生計を立てる為に嫌々働く人と、仕事が好きで働く人。
好きな仕事に就くのが1番ですが、全ての人が好きな仕事に就くのは不可能であり、また好きな仕事に就いたとしても、大体の人はゆっくりと生活したいだろうと思います。
とにかく労働時間を減らし、ゆったりとゆっくりと生活出来る社会を強く望みます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16


タグを追加する

from: yubetiさん

2025/01/15 18:37:35

icon

よろしくおねがいしますヽ(;▽;)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト


タグを追加する