![]()
“絆”の案内所>掲示板
“絆”の案内所
ホッホー!
ここは、"絆"のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022/03/18 11:35:52
icon
「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」レビュー投稿~食べた感想をレポート
ホッホー!みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのレンマじゃ。「甘熟王ゴールドプレミアムバナナおためしレビュアー」、たくさんの方にご応募をいただき
ホッホー!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのレンマじゃ。
「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ おためしレビュアー」、たくさんの方にご応募をいただき、本当にありがとうじゃよ!
こちらはレビュアーにご当選された方の、レポート投稿用トピックじゃ。
「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」を食べた際のご感想などを聞かせておくれ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」をレポート
レポート投稿締切:2022年4月4日(月)23:59まで
(1)「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」と「甘熟王バナナ」またはいつも召し上がっているバナナと味の違いはいかがでしたか?
例:「いつものバナナより、濃い!という印象。今回初めて食べましたが、想像以上のおいしさでした!バナナなのに、ちょっと高級なティータイムになったと家族にも大好評でした!」
(2)「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」はどんなシーンで誰と食べたいと感じましたか?
例:「夜ご飯の〆に、家族と。普通、バナナは朝ごはんにヨーグルトに入れてとか、おやつの時間にとか、そういうイメージでしたが、一日の〆に、ちょっと気分のあがるバナナを家族と食べたいです。」
(3)「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」のパッケージを変えるとしたら、どんなパッケージが良いでしょうか?自由なアイデアをお待ちしています。
例:「『濃厚!この一本、ほんとうにバナナ?』のキャッチコピーで、金色のリボンがついているとよいかも。売り場でも見分けがつきそう♪」
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2mt1
今回のレビュー商品がどんな商品か、改めて確認したい方は、こちらを見ておくれ。
https://cs.beach.jp/scu/9mt8
レビュアーに選ばれたみなさんのご回答を心から待っておるぞ♪
(コミュニティスタッフ レンマ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 78
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 65
icon拍手者リスト
![]()
あまろん、 エリンギたけのこ、 翼が欲しい虎、 sawa、 美味しい北日本、 躑躅、 まな、 Knkk、 ぽん、 ぺこぽこ、 ぴよこ、 tomo、 えへ、 苺の花、 こうこ、 白クマ兄ちゃん、 のんのん、 ひと、 よこーた、 草取り名人、 美味しい北日本、 オレンジ、 akatonbo、 ゆず、 あんじぇりか、 かあか、 teruteruwasi、 ハニーレモン、 バニラルル、 とんび、 てち、 みく、 sana、 ここ、 トクちゃん、 アイス太郎、 野うさぎ、 かぴまる、 ゆず太郎、 みゅうこちん、 フルーツ、 まゆみ、 りん、 もふにゃん、 みか、 フトンターレ、 ちゅうきちくん、 こまろ、 minnminn、 ALLEN、 ミック、 グッピー、 とく、 akiakiakimi、 おおらん、 なおくん、 ガジュマル、 カモミール、 yasuter、 さいちゃんです、 masa、 mm、 にゃん、 ばなな、 じゃが、
from: リエさん
2022/04/05 02:58:46
icon
苺の花さん
スミフルのロゴにそんな遊び心があったなんて!全然気付いていませんでした!
今度よく見てみます。
プレミアムは明らかに、ノーマルと違う美味しさなのですね✨
そして、その状態になったバナナだと通常は食べるのためらう部分もありますが、完熟王だと身がしっかりしているようですね。
トーストは乗せて加熱かな、より甘みが増していそうですね💕
お忙しい中のレポート、お疲れさまでした😌



from: 苺の花さん
2022/04/03 16:34:12
icon
パッと見での違いではゴールドプレミアムの方が太いです。
数 プレーン?は5本、
ゴールドプレミアムは4本
プレーン?(ゴールドじゃない)の方でも十分美味しいのですが、ゴールドプレミアムの方が更に濃い感じがしました。
どちらがどうとは教えていないのですが、家族も「こちらの方が甘さが濃い気がする」と言っていました。
実もゴールドの方が、太い分かしっかりしています。
(2)「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」はどんなシーンで誰と食べたいと感じましたか?
実際、色んな物に両方を少しずつ入れてみましたが、和の物にも合いますし、どれも美味しく頂けました。
オートミール、ヨーグルト、大福、ぜんざい、トーストなどにしてみました。
(3)「甘熟王 ゴールドプレミアムバナナ」のパッケージを変えるとしたら、どんなパッケージが良いでしょうか?自由なアイデアをお待ちしています。
顔のマークが大きく付いていたりすると覚えやすいので、王様の顔や、王冠の形のシール にすると覚えやすいかなあと思います。
あと、折角の Sumifru(スミフル)の S が バナナ 2つで出来てるなんて、芸が細かい楽しいロゴになっているのに、色目と大きさのせいで皆さんに見て貰えてなさそうで残念です。
もっと大きくて良い思います。
キャラとロゴがメインで目立つようにしてみては?
今のところどちらにも金が使われていて、区別するにはちょっと難しいので、形などは一緒で、ゴールドの方だけに金を多く使うなどした方が見分け易いかなあと思いました。
ただ、ラペルは勿論、フィルム部分にもこんなに情報を載せてくれてるバナナは見たことがなく、これはより品質に関しての安心や信頼に繋がるので良いと思いました。
ただ、ラペルはパッと目立つ方が良いのであまり載せない方が良いです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sawa、 美味しい北日本、 こうこ、 ぺこぽこ、 ぴよこ、 ゆず、 ぽん、 かぴまる、 りん、 リエ、 さいちゃんです、 ichi、 akiakiakimi、 まゆまゆ、 yasuter、